文献
J-GLOBAL ID:202002258169743384   整理番号:20A1075935

リアルタイムQuaking誘導変換の菌株特異的反応によるL型およびC型ウシ海綿状脳症の識別【JST・京大機械翻訳】

Discrimination between L-type and C-type bovine spongiform encephalopathy by the strain-specific reactions of real-time quaking-induced conversion
著者 (8件):
資料名:
巻: 526  号:ページ: 1049-1053  発行年: 2020年 
JST資料番号: B0118A  ISSN: 0006-291X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
大腸菌由来精製組換えプリオン蛋白質(rPrP)を用いたリアルタイム誘導変換(RT-QuIC)アッセイは,試料からPrP(PrP~Sc)の異常型の痕跡量を増幅することを可能にする。この技術はヒトと動物のプリオン病の早期診断とプリオン汚染の評価に有用である。本研究において,ウシ海綿状脳症(BSE),L-BSE及び古典的BSE(C-BSE)の非定型型間のRT-QuIC反応において株特異的差異が存在することを示した。マウスrPrP(rMoPrP)は,L-BSEまたはC-BSEのどちらかから誘導されたPrP~Sc種子の存在下でアミロイド線維に効率的に変換されたが,ハムスターrPrP(rHaPrP)は,C-BSEではなくL-BSEのみで変換された。これらの特性は,第2ラウンド反応で保存されたが,その後のラウンドで徐々に弱まり,第5ラウンドで完全に失われ,RT-QuICにおける非特異的rPrPアミロイド線維の選択的成長優位性のために,最も可能性が高かった。著者らの知見は,RT-QuICを用いたプリオン株の識別をさらに強化し,さらにプリオン株の分子基盤の理解を深める。Copyright 2020 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
神経の基礎医学  ,  蛋白質・ペプチド一般  ,  ウイルス感染の生理と病原性 

前のページに戻る