文献
J-GLOBAL ID:202002261874366158   整理番号:20A0118788

山梨県内の標高が異なる圃場における‘シャルドネ’および‘メルロー’の生育および果実成分の差異

Effect of Vineyard Altitude on Phenological Events and Berry Components of ‘Chardonnay’ and ‘Merlot’ in Yamanashi
著者 (10件):
資料名:
巻: 30  号:ページ: 111-120  発行年: 2019年12月10日 
JST資料番号: L1287A  ISSN: 1342-2324  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
山梨県内においてブドウが栽培される標高250mから750mの圃場はWIに基づいてregion IIIからVの幅広い気候区分に分類された.標高によるブドウ生育期間の気温差はブドウの萌芽,開花,ヴェレーゾンあるいは着色,および収穫の生育ステージを遅らせ,リンゴ酸およびアントシアニンの果実成分含有量に大きな影響を及ぼすことが示された.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ぶどう酒  ,  果樹 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
引用文献 (26件):
  • Buttrose, M. S., C. R. Hale and W. M. Kliewer. 1971. Effect of temperature on the composition of ‘Cabernet Sauvignon' berries. Am. J. Enol. Vitic. 22:71-75.
  • Coombe, B. 1987. Influence of temperature on composition and quality of grapes. ISHS Acta Horticulturae. 206: 25-35.
  • Coombe, B. 1995. Adoption of a system for identifying grapevine growth stages. Aust. J. Grape Wine Res. 1: 100-110.
  • Falcao, L.D., V. M. Burin, E.S. Chaves, H.J. Vieira, E. Brighenti, J.P. Rosier and M.T. Bordignon-Luiz. 2010. Vineyard Altitude and Mesoclimate Influences on the Phenology and Maturation of Cabernet-Sauvignon Grapes from Santa Catarina State. J. Int. Sci. Vigne Vin. 44: 135-150.
  • Glories, Y. and M. Augustin, 1993. Maturité phénolique du raisin, conséquences technologiques: Applications aux millésimes 1991 et 1992. In Proc. Actes du Colloque Journee Technique du CIVB. pp. 56-61.
もっと見る

前のページに戻る