特許
J-GLOBAL ID:202003009187080941

熱電変換材料及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 平木 祐輔 ,  藤田 節 ,  島村 直己 ,  和田 洋子
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-042284
公開番号(公開出願番号):特開2017-157786
特許番号:特許第6747828号
出願日: 2016年03月04日
公開日(公表日): 2017年09月07日
請求項(抜粋):
【請求項1】 次の工程: (a)式(1): BixSbyTez (1) [式中、x、y及びzは、(x+y)/(x+y+z)が0.405以上0.425以下であることを満たす正の数である] で表される組成を有する、Bi、Sb及びTeを含む複合粒子を、100°C以下の温度にて、Bi、Sb及びTeの前駆体と還元剤を混合したスラリーをエタノール中に滴下して還元粒子を析出させることにより調製する工程; (b)工程(a)で得られた複合粒子を熱処理により合金化する工程;及び (c)工程(b)で得られた合金化した複合粒子を300°C〜450°C、50〜100MPaで焼結する工程 を含む熱電変換材料の製造方法であって、 式(1)において、y/(x+y)が0.11以上0.81以下であり、 工程(b)における熱処理がソルボサーマル処理であり、 熱電変換材料の平均結晶粒径が0.1μm〜0.3μmである、上記方法。
IPC (8件):
H01L 35/16 ( 200 6.01) ,  H01L 35/34 ( 200 6.01) ,  C22C 30/00 ( 200 6.01) ,  C22C 12/00 ( 200 6.01) ,  B22F 9/24 ( 200 6.01) ,  B22F 1/00 ( 200 6.01) ,  B22F 3/14 ( 200 6.01) ,  C01B 19/04 ( 200 6.01)
FI (8件):
H01L 35/16 ,  H01L 35/34 ,  C22C 30/00 ,  C22C 12/00 ,  B22F 9/24 Z ,  B22F 1/00 C ,  B22F 3/14 101 B ,  C01B 19/04 A
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る