特許
J-GLOBAL ID:202003011999981211

二相ステンレス鋼の溶接継手、二相ステンレス鋼の溶接方法および二相ステンレス鋼の溶接継手の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 棚井 澄雄 ,  寺本 光生 ,  勝俣 智夫 ,  山口 洋 ,  志賀 正武
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-066213
公開番号(公開出願番号):特開2017-179427
特許番号:特許第6726499号
出願日: 2016年03月29日
公開日(公表日): 2017年10月05日
請求項(抜粋):
【請求項1】 質量%で、 C:0.025%以下、 Si:1.0%以下、 Mn:0.5〜6.0%、 Ni:0.1〜7.0%、 Cr:18〜27%、 P:0.040%以下、 S:0.0100%以下、 Mo:0.05〜4.0%、 Cu:0.10〜1.50%、 N:0.1〜0.30%、 残部Fe及び不純物からなり、かつ、フェライトとオーステナイトの二相組織であり、フェライト量が30〜70体積%である二相ステンレス鋼母材と溶接金属部とからなる溶接継手であって、 当該溶接金属部のフェライト量が65体積%以下であることを特徴とする二相ステンレス鋼の溶接継手。
IPC (6件):
C22C 38/00 ( 200 6.01) ,  B23K 9/23 ( 200 6.01) ,  C22C 38/40 ( 200 6.01) ,  B23K 26/32 ( 201 4.01) ,  C22C 38/60 ( 200 6.01) ,  B23K 35/30 ( 200 6.01)
FI (6件):
C22C 38/00 302 H ,  B23K 9/23 B ,  C22C 38/40 ,  B23K 26/32 ,  C22C 38/60 ,  B23K 35/30 320 B
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る