特許
J-GLOBAL ID:202003018295027380

低密度フルオロポリマー発泡体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): アクシス国際特許業務法人
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2020-514225
公開番号(公開出願番号):特表2020-533452
出願日: 2018年09月05日
公開日(公表日): 2020年11月19日
要約:
本発明は、低密度フルオロポリマー発泡体、好ましくは、例えばKYNAR PVDF樹脂で作られた、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)発泡体、及びその発泡体から作製された製品に関する。発泡体は、発泡剤を含むミクロスフェアをポリマーに添加し、それを押出機で処理することによって製造される。ミクロスフェアは、物理的な発泡剤を含むハードシェルからなる。シェルは加温により軟化し、発泡剤とミクロスフェアの膨張を可能にして、ポリマーマトリックス内により大きなボイドを生じさせる。ポリマー組成、粘度、処理温度、発泡剤の選択、負荷率、及び仕上げ条件を適切に制御することにより、発泡PVDFパイプ、チューブ、異形材、フィルム、ワイヤージャケットなどの有用な製品を製造できる。ミクロスフェアは、いくつかの手段によって、例えば相溶性ポリマー担体を有するマスターバッチの一部として、フルオロポリマーマトリックスに添加され得る。
請求項(抜粋):
60〜99.9重量%のフルオロポリマー、及び0.1〜40重量%の残部発泡性ミクロスフェアを含むフルオロポリマー発泡体構造。
IPC (1件):
C08J 9/32
FI (1件):
C08J9/32
Fターム (13件):
4F074AA38 ,  4F074AC34 ,  4F074AE04 ,  4F074BA91 ,  4F074CA22 ,  4F074DA07 ,  4F074DA08 ,  4F074DA18 ,  4F074DA23 ,  4F074DA32 ,  4F074DA48 ,  4F074DA54 ,  4F074DA59
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る