文献
J-GLOBAL ID:202102256982139186   整理番号:21A0548289

柔軟物体の力覚提示に対応したゲームエンジンプラグインNamakoの開発

Development of Namako, a Game-Engine Plugin for Haptic Rendering of Soft Objects
著者 (4件):
資料名:
巻: 25  号:ページ: 366-373(J-STAGE)  発行年: 2020年 
JST資料番号: U1092A  ISSN: 2423-9593  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ゲームエンジンの普及は多くのエンジニアがVRアプリケーション...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=21A0548289&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=U1092A") }}
分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
入出力装置  ,  応用心理学  ,  図形・画像処理一般  ,  数値計算 
引用文献 (21件):
  • [1] T. Massie, K. Salisbury: The PHANTOM Haptic Interface: A Device for Probing Virtual Objects, Proc. the ASME Winter Annual Meeting (1994.11)
  • [2] 佐藤誠,平田幸広,河原田弘:空間インタフェース装置SPIDARの提案,信学論(D),J74-D2(7),887-894 (1991.7)
  • [3] T.R. Coles, D. Meglan, N.W. John: The Role of Haptics in Medical Training Simulators: A Survey of the State of the Art, IEEE Trans. Haptics, 4(1), 51-66 (2011.1)
  • [4] U. Meier, O. López, C. Monserrat, M.C. Juan, M. Alcañiz: Real-time Deformable Models for Surgery Simulation: a Survey, Comput. Methods Programs Biomed., 77(3), 183--197 (2005.3)
  • [5] F. Conti, F. Barbagli, D. Morris, C. Sewell: CHAI 3D - An Open-Source Library for the Rapid Development of Haptic Scenes; IEEE World Haptics (2005.3)
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る