特許
J-GLOBAL ID:202103004691289032

EGR装置が備えられたエンジンシステムとその制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人共生国際特許事務所
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-227078
公開番号(公開出願番号):特開2018-031367
特許番号:特許第6829587号
出願日: 2016年11月22日
公開日(公表日): 2018年03月01日
請求項(抜粋):
【請求項1】 燃料の燃焼によって駆動力を発生させる多数の燃焼室を含むエンジンと、 前記燃焼室に供給される吸気ガスが流入される吸気ラインと、 前記燃焼室から排出される排気ガスが流れる排気ラインと、 前記排気ラインに備えられ前記燃焼室から排出される排気ガスによって回転するタービンと前記吸気ラインに備えられ前記タービンと連動して回転し、外気を圧縮するコンプレッサを含むターボチャージャと、 前記排気ラインから分岐して前記吸気ラインに合流する再循環ライン、前記再循環ラインに設けられて再循環ガス量を測定して調節する流量調節装置と、前記再循環ラインに設けられて再循環ガスの圧力を測定する圧力センサを含むEGR装置と、 を含み、 前記流量調節装置は、 動力を発生させる駆動モータと、 前記駆動モータの回転軸に設けられて前記再循環ラインを流れる再循環ガスによって回転するか、または前記駆動モータの動力によって回転するフラップと、 前記フラップの回転速度を感知する速度センサと、 を含むことを特徴とするEGR装置が備えられたエンジンシステム。
IPC (5件):
F02M 26/53 ( 201 6.01) ,  F02M 26/70 ( 201 6.01) ,  F02D 21/08 ( 200 6.01) ,  F02M 26/06 ( 201 6.01) ,  F02M 26/47 ( 201 6.01)
FI (5件):
F02M 26/53 ,  F02M 26/70 330 ,  F02D 21/08 311 B ,  F02M 26/06 311 ,  F02M 26/47 B
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 排気還流装置およびその制御方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-169598   出願人:株式会社小松製作所
  • 排ガス再循環システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-324869   出願人:三菱重工業株式会社, 株式会社新潟鉄工所, 株式会社赤阪鉄工所, 川崎重工業株式会社, 日立造船株式会社, 三井造船株式会社, 日本鋼管株式会社, 石川島播磨重工業株式会社, 株式会社ディーゼルユナイテッド, 社団法人日本造船研究協会
  • ディーゼルエンジンの燃料噴射制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2014-002238   出願人:マツダ株式会社
全件表示
審査官引用 (6件)
  • 排気還流装置およびその制御方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-169598   出願人:株式会社小松製作所
  • 排ガス再循環システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-324869   出願人:三菱重工業株式会社, 株式会社新潟鉄工所, 株式会社赤阪鉄工所, 川崎重工業株式会社, 日立造船株式会社, 三井造船株式会社, 日本鋼管株式会社, 石川島播磨重工業株式会社, 株式会社ディーゼルユナイテッド, 社団法人日本造船研究協会
  • ディーゼルエンジンの燃料噴射制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2014-002238   出願人:マツダ株式会社
全件表示

前のページに戻る