特許
J-GLOBAL ID:202103015971898826

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小原 崇広
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-101912
公開番号(公開出願番号):特開2019-205573
特許番号:特許第6886226号
出願日: 2018年05月28日
公開日(公表日): 2019年12月05日
請求項(抜粋):
【請求項1】 始動入賞に基づいて判定を行う判定手段と、 前記判定手段の判定結果に基づいて特典を付与しうる特典付与手段と、 遊技者による操作を受ける操作受け部と、 操作機会が付与される受付許容期間を発生可能であり、該受付許容期間において操作受付されると操作後演出を生じさせる操作受付手段と、 前記操作受け部を摸した摸画像表示を所定の表示領域に表示可能な摸画像表示手段と を備え、 前記受付許容期間では、前記始動入賞に基づいて出力開始されたBGM演出音が非抑制態様で出力されているなかでの操作受付が許容される場合と、前記始動入賞に基づいて出力開始されたBGM演出音が抑制態様で出力されているか、非出力の状態にされているなかでの操作受付が許容される場合とがあるようになっており、 前記始動入賞に基づいて出力開始されたBGM演出音は、第1抑制態様で出力される場合と、該第1抑制態様よりも抑制度合いの高い第2抑制態様で出力されるか、非出力の状態にされる場合とがあるようになっており、 さらに、 前記受付許容期間として、第1受付許容期間及び第2受付許容期間を含む複数の受付許容期間が用意されており、 前記操作受付手段は、 前記第1受付許容期間において操作受付されると、第1操作後演出を生じさせる第1操作受付手段、及び 前記第2受付許容期間において操作受付されると、第2操作後演出を生じさせる第2操作受付手段 を有しており、 前記第1受付許容期間は、前記始動入賞に基づいて出力開始されたBGM演出音が前記第1抑制態様で出力されているなかで発生するものであり、当該第1受付許容期間が発生する場合、これに先立って第1前演出が実行開始されるようになっており、 前記第2受付許容期間は、前記始動入賞に基づいて出力開始されたBGM演出音が前記第1抑制態様よりも抑制度合いの高い前記第2抑制態様で出力されているか、非出力の状態にされているなかで発生するものであり、当該第2受付許容期間が発生する場合、これに先立って第2前演出が実行開始されるようになっており、 前記第1前演出は、前記第1受付許容期間に対応する前記摸画像表示の少なくとも一部が前記所定の表示領域で視認可能とされる第1タイミングを跨るかたちで実行されて前記第1受付許容期間が発生しているなかでも実行されているものであり、且つ前記第1タイミングにおいては前記摸画像表示に対して重なる描写が現れる第1特定表示を表示しているものであり、 前記第2前演出は、前記第2受付許容期間に対応する前記摸画像表示の少なくとも一部が前記所定の表示領域で視認可能とされる第2タイミングを跨るかたちで実行されて前記第2受付許容期間が発生しているなかでも実行されているものであり、且つ前記第2タイミングにおいては前記摸画像表示に対して重なる描写が現れる第2特定表示を表示しているものであり、 前記第1タイミングにおいて前記第1特定表示のうち前記摸画像表示に対して重なる描写として表示されている部分の面積は、前記第2タイミングにおいて前記第2特定表示のうち前記摸画像表示に対して重なる描写として表示されている部分の面積よりも小さいようになっており、 さらに、 前記受付許容期間として、第3受付許容期間がさらに用意されており、 前記操作受付手段は、 前記第3受付許容期間において操作受付されると、第3操作後演出を生じさせる第3操作受付手段 をさらに有しており、 前記第3受付許容期間は、前記始動入賞に基づいて出力開始されたBGM演出音が非抑制態様で出力されているなかで発生するものであり、 前記第3受付許容期間が発生する場合、これに先立って第3前演出が実行開始されるようになっており、該第3前演出は、前記第1前演出と同じ演出として実行されるものであり、 さらに、 前記第2受付許容期間が発生する場合、操作受付が許容される状態になること、または操作受付が許容される状態になったことを示唆する受付許容音として特別態様が出力可能とされるが、前記第1受付許容期間及び前記第3受付許容期間のいずれかが発生する場合は、前記受付許容音として前記特別態様が出力されることはなく、互いに同じ態様が出力可能とされる ことを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02 ( 200 6.01)
FI (2件):
A63F 7/02 320 ,  A63F 7/02 304 D
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-301067   出願人:株式会社ニューギン
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2014-142261   出願人:株式会社三共
  • 遊技台
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2016-003379   出願人:株式会社大都技研
全件表示
審査官引用 (7件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2018-101914   出願人:株式会社大一商会
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-301067   出願人:株式会社ニューギン
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2014-142261   出願人:株式会社三共
全件表示

前のページに戻る