Rchr
J-GLOBAL ID:200901000016123283   Update date: Feb. 14, 2024

Sasao Michiko

ササオ ミチコ | Sasao Michiko
Affiliation and department:
Job title: Professor
Research field  (8): Cultural anthropology and folklore ,  Foreign language education ,  Linguistics ,  Literature - General ,  Literature - Chinese ,  Art history ,  Aesthetics and art studies ,  Gender studies
Research keywords  (7): 文化 ,  社会言語学 ,  ロシア語学 ,  Gender ,  Russian Culture ,  Sociolinguistics ,  Russian linguistics
Research theme for competitive and other funds  (10):
  • 宮沢賢治とエスペラント
  • 言語政策
  • ロシアアニメーション
  • ロシア語教授法
  • ロシア語とジェンダー
Show all
MISC (18):
  • 賢治とサガレンとイーハトヴ. 新たな賢治学の構築を目指して(「宮沢賢治の文理融合的総合研究」報告書). 2005. pp.24-27
  • ロシアのアニメ文化. ジャイロス、勉誠出版. 2005. 第10号、pp.130-138
  • 子育てする父親像-ロシアのアニメーションから. アルテス・リベラレス. 2002. 71
  • ソビエト・アニメの女性監督たち-ブルムベルグ姉妹とグラチョーワ. アルテス・リベラレス. 2002. 70
  • 口頭発表:女性を表すことば. 言語人文学会. 1999
more...
Books (12):
  • ロシアのアニメ映画
    自然・人間・文化-市民大学セミナー 1999
  • 初級外国語の授業を活性化させるためのゲームと歌
    言語と文化の諸相 1999
  • やさしいロシア語読本-26の短いおはなし(共著)
    大学書林 1997
  • Использование игр и песен на уроках русского языка
    Тезисы международной научной конференции, посвященной 30-летию МАПРЯЛ, РУДН 1997
  • 26 коротких рассказов
    1997
more...
Works (1):
  • 宮沢賢治の文理融合的総合研究
    2004 -
Education (2):
  • - 1970 Tokyo University of Foreign Studies
  • - 1970 Tokyo University of Foreign Studies Graduate School, Division of Foreign Language
Professional career (1):
  • Master of Arts (Tokyo University of Foreign Studies)
Committee career (1):
  • 1985 - 1991 日本ロシア文学会 評議員,優秀報告賞選考委員,理事・支部長
Association Membership(s) (3):
言語人文学会 ,  Japaneze Society for Slavic and East European Studies ,  日本ロシア文学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page