Rchr
J-GLOBAL ID:200901000945729064
Update date: Mar. 05, 2025 Motoki Saito
サイトウ モトキ | Motoki Saito
Affiliation and department: Other affiliations (2): Homepage URL (1): https://sites.google.com/site/motokisaitolab/ Research field (2):
History of thought
, Philosophy and ethics
Research keywords (10):
哲学プラクティス
, 哲学対話
, H. Blumenberg
, H.-G. Gadamer
, Existential thought
, Phenomenology
, Hermeneutics
, Ontology
, W. Dilthey
, M. Heidegger
Research theme for competitive and other funds (4): - 2023 - 2026 現象学の伝統における超越論的哲学の展開に関する包括的研究の構築
- 2018 - 2021 Theoretical and practical research on philosophy education for the contemporary society
- 2009 - 2011 Comprehensive survey of the philosophical and ethical education for cultivating citizenship as the social foundation
- 2009 - 2011 The international cooperative study of Kant's philosophy and contemporary significance of theory of peace in East Asia
Papers (26): -
Motoki Saito. Was ist Verstehen?: Über Versöhnung bei Heidegger, Arendt, und Gadamer. Gadamer-Studies. 2024. 1. 1-46
-
Motoki Saito. Hermeneutik des Ereignisses - Heideggers Denken des Wirbels. 2024. 18. 123-146
-
Motoki Saito. Transformation of Hermeneutics in Heidegger's Black Notebooks. Kritike: An Online Journal of Philosophy. 2023. 16. 3. 156-171
-
SAITO Motoki. Das Ereiginis als Selbst-Dekonstruktion: Die seynsgeschichtliche Transformation de Phänomenologie in Heideggers "Schwarzen Heften". 2023. 65. 1-24
-
Die Hermeneutik des Dialogs: Heidegger , Löwith und Gadamer. 2021. 36. 53-70
more... MISC (47): -
齋藤元紀. 創刊30周年!講談社選書メチエ 執筆者150人が選んだ524+冊 1994-2024年ベストセレクション. 創刊30周年!講談社選書メチエ 執筆者150人が選んだ524+冊 1994-2024年ベストセレクション. 2024. 67-67
-
齋藤元紀. ハイデガーは『存在と時間』への自己批判をいかにして展開したのか--『黒ノート』およびその周辺資料から. 週刊読書人. 2023. 2023年12月8日号. 1-2
-
齋藤元紀. 「2023年上半期の収穫から」. 週刊読書人. 2023. 2023年7月28日
-
森祐亮, 池田全之, 齋藤元紀, 井谷信彦. 「存在論は教育学にいかなる貢献を果たし得るかーー「ハイデガーと教育学」という問題圏ーー」. 教育哲学研究. 2023. 127. 133-138
-
齋藤元紀. 言葉は死に向き合う--存在論の視角から. 川端愛『進行がんを患うひとが語る「死」』. 2023. 123-125
more... Books (24): - デリダのハイデガー講義を読む
白水社 2023 ISBN:9784560093634
- 「超政治の陥穽--轟孝夫『ハイデガーの超政治』に寄せて」ハイデガー研究会編『Zuspiel』(オンラインジャーナル)
ハイデガー研究会編 2021
- 「中国の伝統における人権」『東アジアの尊厳概念』
法政大学出版局 2021
- 暴力 : 手すりなき思考
法政大学出版局 2020 ISBN:9784588011269
- ゼロからはじめる哲学対話 (哲学プラクティス・ハンドブック)
ひつじ書房 2020
more... Lectures and oral presentations (88): -
超越論的構想力における思考の経験--ハイデガーのカント批判とその帰趨
(科研費「現象学の伝統における超越論哲学の展開に関する包括的研究の構築」第二年次研究報告会 2024)
-
Vortex Thinking in Heidegger and Tanabe
(Heidegger Circle in Asia: Comparative Studies between Heidegger’s philosophy and Asian thoughts 2024)
-
What is understanding?: Between Heidegger, Arendt and Gadamer
(Japanese Society for H.-G. Gadamer Studies 2023)
-
Our Common Interest in Trying to Understand Historicity: Heidegger on the "Correspondences between Dilthey and Yorck"
(2023)
-
思考の危機と危機の思考--哲学の終わりなき挑戦
(東洋哲学研究所主催連続公開講演会「21世紀の精神のシルクロード--平和への道筋を考える」 2023)
more... Education (1): - - 2002 Hosei University Graduate School of Humanities
Professional career (1): Work history (14): - 2019/01 - 現在 朝日カルチャーセンター 新宿教室 講師
- 2013/04 - 現在 Takachiho University Faculty of Human Sciences
- 2012/04 - 現在 Rikkyo University College of Arts
- 2009/04 - 現在 Hosei University of Humanities, Graduate School
- 2019/07 - 2021/10 NHKカルチャー 横浜ランドマーク教室 講師
- 2019/04 - 2021/03 Kokugakuin University Faculty of Letters
- 2017/04 - 2018/03 Tokyo Woman's Christian University School of Arts and Sciences
- 2013/04 - 2015/03 Keio University Faculty of Letters
- 2011/04 - 2014/03 Tokyo Metropolitan University Faculty of Urban Liberal Arts
- 2002/04 - 2014/03 Hosei University Faculty of Letters
- 2011/10 - 2013/03 Hosei University Institute for Sustainability Research and Education
- 2010/04 - 2013/03 明星大学 通信教育部 非常勤講師
- 2006/04 - 2013/03 Kokushikan University Faculty of Letters
- 2010/04 - 2011/03 Gakushuin University Faculty of Letters
Show all
Committee career (13): - 2023/12 - 現在 Japanese Society for H.-G. Gadamer Studies Secretary General
- 2022/08 - 現在 日本哲学プラクティス学会 編集委員
- 2019/06 - 現在 実存思想協会 編集委員
- 2017/06 - 現在 実存思想協会 理事
- 2017/05 - 現在 日本哲学会 哲学教育ワーキンググループ
- 2016/07 - 現在 ガダマー研究会 事務局長
- 2005 - 現在 ハイデガー・フォーラム 実行委員
- 2022/09 - 2024/09 日本倫理学会 主題別討議委員
- 2022/09 - 2024/09 日本倫理学会 倫理学年報編集委員・和辻賞選考委員
- 2020/09 - 2022/08 日本哲学プラクティス学会 大会運営委員
- 2009/02 - 2019/06 実存思想協会 幹事
- 2017/04 - 2019/03 大学入試センター教科科目第一委員会 委員
- 2007 - 2009 比較文化史学会 理事
Show all
Awards (1): Association Membership(s) (9):
Japanese Society for H.-G. Gadamer Studies
, ガダマー研究会
, 比較文化史学会
, ハイデガー・フォーラム
, 日本ディルタイ協会
, 実存思想協会
, 日本現象学会
, 日本倫理学会
, 日本哲学会
Return to Previous Page