• A
  • A
  • A
日本語 Help
Science and technology information site for articles, patents, researchers information, etc.
Rchr
J-GLOBAL ID:200901003115402487   Update date: Mar. 21, 2025

Hao Renping

カク ジンペイ | Hao Renping
Affiliation and department:
Job title: Professor
Research field  (3): Economic policy ,  Theoretical economics ,  Local studies
Research keywords  (7): 中国農村の貧困対策 ,  内陸部の経済発展 ,  中国の地域開発、日中経済発展の比較研究 ,  economic reform ,  inland Chin ,  poverty programs ,  the role of the government
Research theme for competitive and other funds  (16):
  • 2025 - 2027 A study on the changes in the economic structure of the Pearl River Delta region due to the Guangdong-Hong Kong-Macao Greater Bay Area Initiative and the trend towards resolving the contradiction of one country, two systems
  • 2022 - 2025 アジアインフラ投資銀行(AIIB)による投資とアジア諸国における政治、投資・企業法制の変容-SDGs、不平等をなくし、平和と公正の実現に向けて-
  • 2017 - 2019 「一帯一路」経済政策による中国経済の海外展開とその関係諸地域に及ぼす文化的影響
  • 2016 - 2017 産業集積とイノベーションー中小企業の特許出願動向を中心にー
  • 2009 - 2011 中国農村経済の構造変化と労働市場の変容
Show all
Papers (20):
  • Jun Xue, Jianwen Ji, Renping Hao. Empirical analysis on SDGs of Chinese fishery industry: Research on the effect of fishery industry policy from the perspective of enterprises. 2022. 56. 164-179
  • 後藤武秀, 郝仁平. 「一帯一路の一拠点~粤港澳大湾区経済圏の展開」. 『地域文化研究』. 2019. 20. 173-183
  • 後藤武秀, 郝仁平. 中国南方一帯一路拠点ー粤港澳大湾区規格与建設. 『日本研究』、日本研究雑誌社(遼寧大学日本研究所). 2018. 2018. 3. 18-20
  • 後藤武秀, 郝, 仁平. 中国南部における一帯一路の一拠点「粤港奧大湾区経済圏」の展開. 国際シンポジウム『「一帯一路」框架下的中日交流与合作』(中国遼寧大学日本研究所主催)報告論文集. 2018. 1-18
  • 郝 仁平. 「一帯一路」構想の政策動向と課題. 東洋大学アジア文化研究所『研究年報2017』. 2018. 第52号. 174-183
more...
MISC (12):
  • 漢族社会における小規模民営企業の論理と持続発展の思想~SDGsの求める持続可能性を視野に入れて~. 『アジア諸国の持続可能性(2)』(共著)、アジア文化研究所(ACRI)Research Paper Series31、2024 年2月。. 2024. 38-43
  • 郝仁平. 注目国分析 2019年 中国. 『東洋大学グローバル・イノベーション・ランキング(GIR)白書 2019年』. 2020. 36-41
  • 郝 仁平. 一帯一路:中国歩入発達国家的新動力. 日中商報. 2017
  • Hao Renping. Impacts and issues of poverty programs by the Chinese government according to research data. Annual Journal of the Asian Cultures Research Institute, Toyo University. 2008. No. 42. 265-271
  • Hao Renping(co-author. Research on poverty programs in inland China. Annual Journal of the Asian Cultures Research Institute, Toyo University. 2007. No. 41. 203-277
more...
Books (15):
  • 『一帯一路の光と影』
    東洋大学アジア文化研究所(ACRI) 2025 ISBN:9784904279403
  • 『アジアインフラ投資銀行(AIIB)の融資国に関する基礎的資料
    東洋大学アジア文化研究所(ACRI)Research Paper Series No.32 2024 ISBN:9784904279342
  • 『アジアインフラ投資銀行(AIIB)の融資先一覧』(共編著)
    東洋大学アジア文化研究所(ACRI)Research Paper Series No.27 2023
  • 中国経済入門 第4版
    日本評論社 2016
  • 『アジア長期経済統計 3中国』(共著 第1章第1節、第5章第1節・第3節、補論Fを分担執筆)
    東洋経済新報社 2014
more...
Lectures and oral presentations  (18):
  • 戦後日本における農業の技術選択と農業機械化が中国に与える示唆~稲作を中心に~」
    (遼寧大学日本研究所国際シンポジウム「米中対立下における日中経済協力の可能性」 2024)
  • 失速する中国経済の行方:持続的成長は可能か?
    (東洋大学春期公開講座 2024)
  • 「一帯一路構想の進捗状況と中国経済今後の見通し」
    (地域文化学会2019年全国大会 2019)
  • 中国南部における一帯一路の一拠点「粤港澳大湾区経済圏」の展開
    (国際シンポジウム「一帯一路」枠組み下の日中交流と協力」(遼寧大学日本研究所、中国・瀋陽) 2018)
  • 貧困削減政策としての「三西移民」政策の効果と課題
    (シンポジウム「中国の新シルクロード戦略と国際協力」(東京大学、日本華人教授会議主催) 2013)
more...
Education (6):
  • 1994 - 1998 Hitotsubashi University
  • 1992 - 1994 Hitotsubashi University
  • 1991 - 1994 Hitotsubashi University
  • 1983 - 1986 中国西北大学 大学院経済学研究科修士課程
  • 1978 - 1982 西北大学 経済学部
Show all
Professional career (1):
  • Master of Economics (Hitotsubashi University)
Work history (9):
  • 2006/04 - 現在 東洋大学経済学部 教授
  • 2006/04 - 現在 April 2006 to present Professor, Faculty of Economics, Toyo University (Japan)
  • 2004/04 - 2006/03 April 2004 to March 2006 Associate Professor, Faculty of Economics, Toyo University (Japan)
  • 2004/04 - 2005/03 Toyo University Faculty of Economics
  • 2002/04 - 2003/03 Tokyo University of Science, Suwa
Show all
Association Membership(s) (7):
日本華人教授会議 ,  アジア政治経済学会 ,  中国経済経営学会 ,  Socio-Economic History Society ,  Japan Association for Asian Studies ,  Japanese Research Association for Chinese Economy ,  ASSOCIATION FOR REGIONAL AND CULTURAL STUDIES
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page