Rchr
J-GLOBAL ID:200901004777503018
Update date: Oct. 22, 2024 FUJITA, Motoaki
フジタ モトアキ | FUJITA, Motoaki
Affiliation and department: Job title:
Professor
Research field (1):
Sports science
Research keywords (2):
スポーツ社会学
, 障害者スポーツ
Papers (74): -
Motoaki FUJITA. Reserch on Word Recognition of Disability Sports: Focusing on theTransition from 2014 to 2021. 2023. 19. 1-26
-
藤田紀昭. 東京2020パラリンピック大会に対する意識と評価に関する研究. 日本パラスポーツ学会誌. 2022. 31. 49-56
-
藤田紀昭. ランニング大会への障害者の参加実態に関する研究. 日本パラスポーツ学会誌. 2022. 31. 24-30
-
大川裕行, 田島分博, 中村太郎, 藤田紀昭, 陶山哲夫. パラスポーツの医科学サポート-日本パラスポーツ学会の歩み-. 日本パラスポーツ学会誌. 2022. 31. 80-111
-
藤田紀昭. ZOOMを利用した大学生による発達障害児に対する運動・レクリエーション指導の実践報告. 日本障がい者体育・スポーツ研究会 研究紀要 第45集. 2022. 45. 38-40
more... Books (53): - 生涯スポーツ実践論(改訂5版)
市村出版 2024
- 運動部活動から地域スポーツクラブ活動へ 新しいブカツのビジョンとミッション
大修館書店 2023
- 改正版 障がいのある人のスポーツ指導教本
ぎょうせい 2023
- スポーツ白書2023 次世代のスポーツ政策
(公財)笹川スポーツ財団 2023
- 決定版!パラスポーツ大百科2 陸上・フィールドスポーツ
岩崎書店 2020
more... Lectures and oral presentations (24): -
Study on the condition that support people with disabilities to start sport
(ASAPE Sapporo 2024 2024)
-
Research on Word Recognition of Disability Sports: Focusing on the Transition from 2014 to 2021
(Internationa Symposium of Adapted Physical Activities 2023)
-
障害者および障害者スポーツに対する意識の変化に関する研究
(日本体育・スポーツ・健康学会第72回大会 2022)
-
わが国の障害者スポーツ推進のあり方に関する試論
(日本体育・スポーツ・健康学会 第71回大会 2021)
-
近代スポーツのオルタナティブとしての障害者スポーツの可能性と限界
(日本スポーツ社会学会 第30回大会 2021)
more... Works (51): -
[東京2020パラリンピックのレガシー]東京オリンピック・パラリンピックに関する負のレガシー
2024 -
-
東京2020パラリンピックのレガシー 第9回 障害者や障害者スポーツに対する意識の変化
藤田紀昭 2024 -
-
パラスポーツと社会
2024 -
-
障害者スポーツを取り巻く社会的環境に関する調査研究
小淵和也, 河西正博, 齊藤まゆみ 2024 -
-
パラリンピックと共生社会
小倉和夫, 大日方邦子, 倉田秀道 2024 -
more... Education (1): - 1985 - 1987 University of Tsukuba Master's Program in Health and Sport Sciences
Professional career (2): - 体育学修士 (筑波大学)
- 博士(社会福祉学) (日本福祉大学)
Work history (17): - 2017/04 - 現在 Manager(Dean)
- 2016/04 - 2017/03 Professor
- 2000/04 - 2017/03 Lecturer
- 2010/04 - 2016/03 Professor
- 2009/04 - 2016/03 Lecturer
- 2009/04 - 2016/03 Professor
- 2004/04 - 2009/03 Professor
- 2004/04 - 2007/03 中京女子大学大学院 健康科学研究科 非常勤講師
- 2004/04 - 2007/03 中京女子大学 健康科学部 非常勤講師
- 2004/04 - 2007/03 Lecturer
- 2004/04 - 2007/03 Lecturer
- 1994 - 2007/03 Lecturer
- 1997/04 - 2004/03 Assistant Professor
- 1998/09 - 1999/08 Loughbourough University(ラフバラ大学:イギリス) 研究員・ポスドク
- 1998/09 - 1999/08 Researcher
- 1993/04 - 1997/03 Lecturer
- 1987/04 - 1993/03 Lecturer
Show all
Committee career (49): - 2022/11 - 現在 スポーツ庁 スポーツ審議会健康スポーツ部会障害者スポーツ振興ワーキンググループ 主査(座長)
- 2017/11 - 現在 (一財)日本ボッチャ協会 理事
- 2017/06 - 現在 東京都 障害者スポーツの環境整備に向けた実務者会議 副委員長
- 2016/04 - 現在 ワールドマスターズゲーム2021関西レガシー創出委員会 委員
- 2016/04 - 現在 ワールドマスターズゲーム2021関西 インクルーシブな考え方を取り入れた大会づくりを目指す有識者会議 委員長
- 2016 - 現在 (株)読売新聞社 パラスポーツ賞選考委員会 委員長
- 2015/10 - 現在 (公財)日本スポーツ振興センタースポーツ振興事業助成審査委員会 委員
- 2015/10 - 現在 (公財)日本スポーツ振興センタースポーツ振興事業助成審査委員会 委員(2021年より委員長)
- 2015/01 - 現在 東京都スポーツ振興審議会 委員
- 2012/04 - 現在 (公財)ヤマハ発動機スポーツ振興財団『障害者スポーツ調査プロジェクト 委員(2016~プロジェクトリーダー)
- 2005/04 - 現在 日本障害者スポーツ学会 常任理事
- 2004/07 - 現在 (公財)日本障がい者スポーツ協会技術委員会 委員
- 2004/04 - 現在 日本障がい者体育・スポーツ研究会 理事
- 2001/11 - 現在 障害者スポーツ科学編集委員会 常任編集委員
- 2000/07 - 現在 あいちボッチャ協会 会長
- 2022/12 - 2024/08 スポーツ庁 スポーツ審議会健康スポーツ部会 委員
- 2015/01 - 2023/07 東京都「スポーツ振興審議会」 委員
- 2019/07 - 2023/06 (公財)日本スポーツ協会指導者育成委員会 委員
- 2020/12 - 2022/11 スポーツ庁「スポーツ審議会健康スポーツ部会」 委員
- 2021/10 - 2022/03 スポーツ庁委託事業 令和3年度障害者スポーツ推進プロジェクト(障害児・者のスポーツライフに関する調査研究)有識者会議 委員
- 2021/10 - 2022/03 スポーツ庁委託事業 新しい生活様式をふまえた障害者スポーツの在り方等に係る調査検討委員会 委員
- 2021/04 - 2022/03 スポーツ庁「スポーツ審議会スポーツ基本計画部会」 委員
- 2018/04 - 2022/01 スポーツ庁「競技スポーツ課等技術審査委員会」 委員
- 2021/04 - 愛知県「あいちトップアスリート発掘・育成・強化推進本部会」 委員
- 2021/04 - 愛知県「あいち障害者スポーツ連絡協議会」 委員
- 2020/04/01 - 2021/03/31 愛知県障害者スポーツ推進検討会議 副委員長
- 2020/09 - 2021/03 障害者スポーツ推進プロジェクト(スポーツ庁委託事業)有識者会議委員 委員
- 2020/04 - 2021/03 愛知県「障害者スポーツ推進検討会議」 副委員長
- 2016/04 - 2021/03 ナショナルトレーニングセンター競技別強化拠点施設の審査委員会 委員
- 2018/04 - 2021/01 スポーツ庁「競技スポーツ課等技術審査委員会」 委員
- 2019/08 - 2020/03 障害者スポーツ推進プロジェクト(障害者のスポーツ参加促進に関する調査研究)(スポーツ庁委託事業)有識者会議 委員
- 2018/09 - 2020/03 2018年度笹川スポーツ財団研究助成選考委員会 委員
- 2017/09 - 2019/11 スポーツ庁「スポーツ審議会健康スポーツ部会」 委員
- 2017/09 - 2018/03 スポーツ庁「運動・スポーツガイドライン(仮称)策定に向けた有識者会議」 委員
- 2016/04 - 2017/03 愛知県教育委員会ライフステージに応じた運動プログラム作成委員会 委員
- 2016/04 - 2017/03 愛知県教育委員会「ライフステージに応じた運動プログラム作成委員会」 委員
- 2012/04 - 2017/03 (公財)笹川スポーツ財団「文部科学省委託事業:健常者と障害者のスポーツ・レクリエーション活動連携推進事業調査研究委員会 委員長
- 2015/06 - 2016/03 文部科学省(2015/10からスポーツ庁)地域における障害者スポーツ普及促進に関する有識者会議 委員(座長)
- 2015/02 - 2016/03 文部科学省(2016/4よりスポーツ庁)オリンピック・パラリンピック教育に関する有識者会議 委員
- 2014/10 - 2015/03 文部科学省スポーツ青少年局「オリンピック・パラリンピック強化拠点づくりに関する有識者会議」 ワーキンググループ委員
- 2012/04 - 2015/03 (公財)日本レクリエーション協会「文部科学省委託事業:健常者と障害者のスポーツ・レクリエーション活動連携推進事業実践研究委員会 委員
- 2013/04 - 2014/03 (NPO)東京2020オリンピック・パラリンピック招致委員会評議会「パラリンピック運動の発展を目指す懇談会」委員 委員
- 2012/09 - 2012/12 内閣府「障害者政策委員会」 専門委員
- 2003/02 - 2012/03 名古屋市障害者スポーツセンター運営審議会 委員
- 2003/02 - 2012/03 名古屋市「障害者スポーツセンター運営審議会」 委員
- 2009/12 - 日本障害者スポーツ学会 第19回日本障害者スポーツ学会大会長
- 2002/11 - 第23回医療体育研究会/アジア障害者体育・スポーツ研究会日本部会第4回合同大会実行委員会 委員長
- 日本体育学会 専門領域代表
- 日本アダプテッド体育・スポーツ学会 理事
Show all
Awards (1): - 2004/06 - 日本体育協会 第7回秩父宮記念スポーツ医・科学賞
Association Membership(s) (6):
日本アダプテッド体育・スポーツ学会
, 日本障害者スポーツ学会
, Asian Society for Adapted Physical Education and Exercise
, 日本スポーツ社会学会
, 日本体育学会
, International Federation for Adapted Physical Activities
Return to Previous Page