Rchr
J-GLOBAL ID:200901010754590436
Update date: Nov. 23, 2024
Dr. AGATA Koichiro Prof.
アガタ コウイチロウ | Dr. AGATA Koichiro Prof.
Affiliation and department:
Job title:
Professor
Homepage URL (1):
http://www.f.waseda.jp/agata
Research field (1):
Politics
Research keywords (4):
Verwaltungswissenschaft Public Administration
, Public Policy
, Public Administration in Germany
, Information and Communications
Research theme for competitive and other funds (29):
- 2024 - 2025 制度官庁の役割変容 - 総務行政の業務プロセス・マネジメント機能に関する調査研究
- 2021 - 2025 NPM・ポストNPM行政改革の日独比較研究
- 2022 - 2023 日本における中央政府の構造と改革 - 現状と展望
- 2020 - 2021 NPM後行政改革日独比較研究
- 2019 - 2020 行政学説史の研究
- 2016 - 2019 行政学説史の研究
- 2018 - 2018 社会安全と危機管理の構築:ガバナンス能力と正当性の確立
- 2013 - 2017 Policy Formulation on Scienctific and Democratic Perspective
- 2011 - 2014 わが国における政策分析と政策過程についての比較政策分析学的研究
- 2008 - 2010 The Study of the Strategic Policy on Japanese MPA/PP Program
- 2007 - 2009 現代日本における伝統概念再考-PPPとしての越後妻有大地芸術祭を事例に
- 2007 - 2008 ドイツ連邦主義の再構築-間接連邦行政システム改革の基礎研究
- 2004 - 2006 日独行政改革比較研究-情報通信規制を中心に
- 2004 - 2006 現代における公益-NPMを超える現代行政国家の価値理念国際研究
- 2002 - 2004 循環型社会の構築-地域環境通貨の可能性
- 2002 - 2004 公共サービス供給における市民セクターとの協力に関する研究
- 2001 - 2003 日独行政改革比較基礎研究
- 1999 - 2003 UMAPに相応しい特色ある教育プログラム開発にかかわる研究
- 2002 - 2003 公共サービス供給における市民セクターとの協力に関する研究
- 2001 - 2003 通信・放送の融合の問題点と公共政策の在り方に関する日本・英国・ドイツの共同研究
- 1999 - 2001 通信・放送の融合に対する公共政策の共同研究-日本・英国・ドイツの比較研究
- 1998 - 2000 New Public Managementに関する学際的研究
- 1998 - 1999 マルチメディアの社会的応用と行政の対応
- 1997 - 1998 政府広報電子化の日独比較基礎研究
- 1996 - 1997 日独学術政策比較の基礎研究
- 1994 - 1995 Informations- und Kommunikationspolitik in Japan und Deutschland
- 1992 - 1994 日独行政システムの比較研究:1980年代における新自由主義と行政システム
- 1991 - 1993 Development of Social Science Data Base and Social Science Machine Transration Dictionary
- 1984 - 1988 Kooperativer Foederalismus in der Bundesrepublik Deutschland
Show all
Papers (73):
-
Koichiro Agata, Hiroko Shimada-Logie, Dimitri Vanoverbeke. "Balancing Continuity and Change: Japan’s Pursuit of a ‘Small and Strong’ State Within the Neo-Weberian State Framework". Journal of Policy Studies. 2024. 39. 3. 1-11
-
縣 公一郎. 「自治体による国際交流・海外活動」. 自治体国際化フォーラム. 2023. 404. 2-5
-
Agata, Koichiro. Public Management, Public Policy, and Public Policy Research. Doshisha Policy and Management Review. 2021. 22. 2. 13-18
-
縣 公一郎. 「感染症対応の日独概括比較 - 協調性/自律性、そして一元性/多元性の観点から」. 行政管理研究. 2020. 171. 40-49
-
縣 公一郎. 「グローバル社会における人事院の役割」. 人事院編『人事院創立70周年 人事行政の歩み』. 2018. 551-565
more...
MISC (53):
-
日本公共政策学会編. 「日本での公共政策教育」、「公共政策大学院」. 公共政策学事典. 2024. 514-515-518-519
-
縣 公一郎. 「NPM、NWS、そして/若しくはNPG」. 行政管理研究. 2023. 182. 1-2
-
縣 公一郎. 「感染症対応の日独概括比較・考」. 公共政策研究. 2021. 21. 2-6
-
Koichiro Agata. "Wissenschaftliche Netzwerke zwischen Japan;u;Deutschland; Aktuelle Situation;Perspektiven in Bezug auf;Stipendien- und Alumni-Organisationen". DUZ Special: Die Kraft der (wissenschaftlichen) Netzwerke 13. Forum zur Internationalisierung der Wissenschaft 8. bis 9. Dezember 2019 • Berlin. 2020. 17-18
-
縣 公一郎. 「日本公共政策学会の軌跡 -大会報告論題を概観して-」. 公共政策研究. 2019. 19. 6-13
more...
Books (20):
-
Public Administration in Japan
Palgrave 2024 ISBN:9783031586095
-
『行政改革の国際比較: NPMを超えて』
ミネルヴァ書房 2022 ISBN:9784623093717
-
検証独立行政法人 : 「もう一つの官僚制」を解剖する
勁草書房 2022 ISBN:9784326303151
-
地域から公共政策を考える : 現場の実践知をいかした課題解決
早稲田大学出版部 2022 ISBN:9784657220103
-
比較行政学入門 : ヨーロッパ行政改革の動向
成文堂 2021 ISBN:9784792334109
more...
Lectures and oral presentations (26):
-
Katastrophenschutzpolitik in Japan - Bestandsaufnahme und Perspektiven der Institutionen
(Interdisciplinary Symposium: Disaster and the Humanities - Preservation, Management, and Heritage 2024)
-
Vergleich der Covid-19-Regelung in Japan und Deutschland unter dem Gesichtspunkt von Verbindlichkeit und Eigenverantwortung
(Vortragsrunde beim Japanischen Kulturinstitut zu Köln 2023)
-
Weiteres Lernen aus Deutschland - Drei Aspekte fuer Japan
(2019)
-
Einführung der Verwaltungswissenschaft aus Deutschland nach Japan - Ideen, Institutionen und Lehrstühle
(2018)
-
Humboldt-Gesellschaft Japan (HGJ): Humboldt Society Japan - History and Perspectives -
(Research Alumni Meeting of the Bonn University in Waseda, on 7th and 8th October 2017 2017)
more...
Works (3):
-
K・シュテルン著「ドイツ統一途上の主要憲法問題」翻訳、早稲田大学現代政治経済研究所編研究ノート第5号所収、1991:1-6頁。
縣 公一郎 1991 -
-
PP・アイヒホルン著「社会的市場経済における公共企業」翻訳、早稲田大学現代政治経済研究所編研究ノート第5号所収、1991:10-16頁。
縣 公一郎 1991 -
-
H・ヴォルマン著「西独における政策研究の発展系譜とアプローチ方法」翻訳、日本行政学会編『比較行政研究』所収、1990:247-268頁。
縣 公一郎 1990 -
Education (3):
- - 1992 Hochschule fuer Verwaltungswissenschaften Speyer
- - 1982 Waseda University Graduate School of Political Science
- - 1979 Waseda University School of Political Science and Economics
Professional career (2):
- Dr. rer. publ. (Hochschule für Verwaltungswissenschaften Speyer)
- (BLANK)
Work history (6):
Committee career (6):
- 2019/06 - 現在 国際行政学会 副会長
- 2013/06 - 現在 日本フンボルト協会 副理事長
- 2018/06 - 2020/06 日本公共政策学会 会長
- 2013/02 - 2019/06 国際行政学会 理事
- 2012/05 - 2014/05 日本行政学会 理事長
- 2006 - 2012 日本学術会議 連携会員
Show all
Awards (3):
- 2019/09 - ドイツ研究振興協会 オイゲン&イルゼ・ザイボルト賞 Eugen und Ilse Seibold-Preis der Deutschen Forschungsgemeinschaft
- 2014/03 - アレクサンダー・フォン・フンボルト財団 ヴェルナー・ハイゼンベルク学術章 Werner Heisenberg-Medaille der Alexander von Humboldt-Stiftung
- 2006/05 - ドイツ連邦共和国 功労勲章功労十字小綬章 Verdienstkreuz am Bande des Verdienstordens der Bundesrepublik Deutschland
Association Membership(s) (5):
THE JAPANESE SOCIETY FOR PUBLIC ADMINISTRATION
, Public Policy Studies Association, Japan
, 国際行政学会
, Humboldt-Gesellschaft Japan
, JAPANESE ASSOCIATION FOR OMBUDSMAN STUDIES
Return to Previous Page