Rchr
J-GLOBAL ID:200901017822865214
Update date: Apr. 06, 2025 Namba Aki
ナンバ アキ | Namba Aki
Affiliation and department: Job title:
Assistant Professor
Research field (2):
Nutrition and health science
, Marine/Aquatic life sciences
Research keywords (3):
機能栄養学
, 魚病
, 免疫賦活剤
Research theme for competitive and other funds (5): - 2021 - 2025 魚類の特異的抗体産生メカニズムを探る
- 2020 - 2023 ニホンウナギ人工レプトセファルスで認められた不明病の病原体特定および疫学調査
- 2017 - 2020 エドワジエラ・イクタルリ感染症原因細菌の河川動態に関する研究
- 2013 - 2016 ニジマスIFNγの機能解明と治療・評価法への応用
- 2012 - 2015 A new germ-free fish model of guppy related to probiotic administration
Papers (19): -
平塚匡, 加地奈々, 青柳敏裕, 三浦正之, 井上孝太郎, 難波亜紀, 間野伸宏. 富士の介及び親魚種の伝染性造血器壊死症ウイルス(IHNV)富士の介分離株に対する感受性. 山梨県事業報告書. 2025. 38-49
-
Aki Namba, Dai Iwazaki, Ryutarou Ueda, Nobuhiro Mano. Evaluation of high-dose ascorbic acid administration for thermal stress reduction in fish model. 2024. 46. 67-72
-
Microbiological studies on commercial Japanese confectionary. 2023. 45. 39-46
-
Evaluation of high-dose ascorbic acid administration for oxidative stress reduction in fihs model. 2023. 45. 61-66
-
難波亜紀・森美里・柴崎康宏・間野伸宏・安齋寛・上田龍太郎. 高濃度ビタミンC投与がヒラメの栄養特性に与える影響について. 2022. 44. 83-88
more... MISC (3): -
A. Namba, N. Mano, H. Takano, T. Beppu, K. Ueda, H. Hirose. Adhesion factors of Aermonas veronii isolated from the intestinal tract of carp, Cyprinus carpio. 2008
-
難波亜紀, 高野英晃, 上田賢志, 船原大輔, 間野伸宏, 広瀬一美. コイ腸管から分離されたA.veroniiの付着因子の同定. 日本水産学会大会講演要旨集. 2006. 2006
-
難波亜紀, 間野伸宏, 船原大輔, 広瀬一美. Aeromonas属細菌付着因子のProtein differential display法による同定. 日本水産学会大会講演要旨集. 2005. 2005
Books (4): - 水族育成学入門
成山堂 2020
- 魚類防疫技術書,-河川におけるアユのエドワジエラ・イクタルリ感染症-
水産資源保護協会 2019
- よくわかる!ジャパンサーモン養殖
養殖ビジネス 2019
- 養殖技術講座-内水面の疾病対策-
養殖ビジネス 2018
Lectures and oral presentations (52): -
海面養殖ニジマスにおける伝染性造血器壊死症(IHN)の発症リスクに関する研究 -海水馴致の影響-
(令和6年度 日本水産増殖学会 第22回大会 2024)
-
Prevalence of infectious hematopoietic necrosis virus (IHNV) in seawater-cultured rainbow trout Oncorhyncus mykiss and amogo trout O. masou Ishikawai in Japan
(AQUA 2024 2024)
-
日本の養殖産業の課題と取り組み
(第53回静岡県食学研究会 2024)
-
海面養殖ニジマスにおける伝染性造血器壊死症(IHN)の発症リスク
(令和4年度日本魚病学会秋季大会 2022)
-
高濃度アスコルビン酸を経口投与したヒラメ皮膚粘液のプロテオーム解析
(令和4年度日本魚病学会春季大会 2022)
more... Association Membership(s) (4):
THE JAPANESE SOCIETY OF FISH PATHOLOGY
, 日本水産学会
, 日本栄養・食糧学会
, 日本栄養改善学会
Return to Previous Page