Rchr
J-GLOBAL ID:200901021436493474
Update date: Aug. 16, 2024
Saitoh Yoshiko
Saitoh Yoshiko
Affiliation and department:
Job title:
Assistant Professor
Other affiliations (1):
Homepage URL (1):
https://web.cshe.nagoya-u.ac.jp/center/staff/teacher/teacher004.php
Research field (3):
Tertiary education
, Educational technology
, Sociology/history of science and technology
Research theme for competitive and other funds (23):
- 2024 - 2028 International Comparison of Academic Freedom Guarantees: Exploring the Relationship between Normative Attitudes, Social Norms, and Legal Norms
- 2023 - 2027 Development of teaching effectiveness measurement indices for an active-learning based physics experiment class
- 2023 - 2026 「社会変革型」科学技術イノベーション政策時代の大学院教育
- 2019 - 2023 科学への市民参画の諸相-職業的科学者との協働と分業の実態と課題-
- 2019 - 2022 Re-designing University-Science System in the age of Open Science
- 2018 - 2022 Active learning course design and assessment on university basic physics course
- 2017 - 2020 The development of the series of demonstrations and lectures in introductory physics for non-physics majors
- 2016 - 2019 Developing Training Program for Admission officers
- 2011 - 2018 Ethnomethodological study on laboratories in the science and technology field: focusing on it's educational function
- 2013 - 2017 Interdisciplinary Studies of the Role of Memory in the Appearance of Cognition, Epistemic Inquiry, Social Relationships, and Human Well-Being
- 2014 - 2017 Development of the physics experiment which students plan, and measurement of the education effect
- 2011 - 2014 科学技術・学術研究システム改革のための資源配分及び研究人材養成に関する調査研究
- 2011 - 2013 Study on Academic Degree System on the Base of Evaluation of Competences
- 2011 - 2013 A comparative study of the difference between researchers' questions and laypersons' questions concerning the universe
- 2011 - 2013 分野特性に配慮した研究倫理の大学院レベル・コースの開発
- 2011 - 2013 Development of the systematic physics demonstrations which promotes an understanding of a physical concept at a university lecture, and real-time evaluation
- 2011 - 2012 Pursuit of methods in producing public-relations magazines in science
- 2010 - 2012 Research on Development of Leadership for Enhancing the University Management
- 2008 - 2010 ポピュラー文化媒体から形成される市民の科学イメージの調査研究
- 2007 - 2009 The Survey on the Special Undergraduate Programs for High-achieving Students
- 2006 - 2008 基礎科学に対する市民的パトロネージの形成
- 2003 - 2005 研究者のノンアカデミック・キャリアパス
- 2003 - 2003 知識社会における技術者像と技術者教育
Show all
Papers (28):
-
齋藤芳子. 研究公正教育に学生はなにを思うのか-名古屋大学における経験から-. 高等教育研究叢書:高等教育学の専門分野が推進すべき研究公正の取り組みの探索-第51回(2023年度)研究員集会の記録. 2024. 175. 69-84
-
齋藤 芳子, 東岡 達也, 藤井 利紀. 研究会方式FD・SDにおける学びと運営-研究会メンバーの語りから-. 大学経営政策研究. 2024. 14. 55-71
-
大津 正知, 坂本 規孝, 小山 敬史, 齋藤 芳子, 宮林 常崇, 中島 英博. 一般職員を対象とするマネジメント研修の開発と試行-マネジメント人材育成研究会の活動-. 大学職員論叢. 2024. 12. 49-55
-
丸山和昭, 齋藤芳子, 東岡達也, 夏目達也. 第三領域における大学教員の仕事とキャリア-国立大学の入試担当とURAの調査から-. 名古屋高等教育研究. 2020. 20. 445-464
-
田中瑛津子, 杉山直, 齋藤芳子, 森典華, 松浦好治. PhD スキルフレームワークの作成と活用-名古屋大学院生の自律的スキル訓練支援-. 名古屋高等教育研究. 2020. 20. 393-411
more...
MISC (12):
-
齋藤芳子. 先ず隗より始めよ-学内のコミュニティを顧みる-. 高等教育研究叢書. 2022. 167. 37-43
-
齋藤芳子. 立ち上げの頃のこと:2006-2008. 大学教育改革フォーラムin東海の軌跡:2006-2021. 2022. 3-4
-
齋藤芳子. 眼差しの先に-小林信一先生のご退職に寄せて-. 大学論集小林信一教授退職記念号(第54集). 2022. 54. 26-27
-
齋藤芳子. 英国の経験. 新技術振興渡辺記念会科学技術調査研究助成(平成19年度上期)博士のキャリアパス多様化の具体的方策に関する調査研究グループ(代表:小林信一)報告書 博士が羽ばたける環境づくりへ. 2008
-
齋藤芳子. コミュニケーションのあり方の検討. 科学技術振興調整費 ナノテクノロジー影響の多領域専門家パネル タスクフォース4:ナノテクノロジーの技術アセスメントとコミュニケーションの検討 報告書. 2007
more...
Books (19):
-
大学の教務Q&A(第2版)
玉川大学出版部 2023 ISBN:9784472406294
-
大学教育改革フォーラムin東海の軌跡:2006-2021
名古屋大学高等教育研究センター 2022
-
CSHE Research Library アドミッション関連部門と教職員の活動と役割
名古屋大学高等教育研究センター 2022
-
CSHE Research Library 高大接続と入試改革
名古屋大学高等教育研究センター 2022
-
名古屋大学の歴史 1871〜2019(下)
名古屋大学出版会 2022 ISBN:9784815810641
more...
Lectures and oral presentations (100):
-
大学におけるアカデミックスキル教育
(名古屋大学物理学教室憲章記念日講演会:新教育体制下での高等教育 2024)
-
慣性力が他の力に変換され見かけ上消失する実験の開発-食塩水中の卵は落下しても割れない
(日本物理学会2024年春季大会 2024)
-
大学の係長職を支援する取り組み -マネジメント人材育成研究会の活動紹介-
(大学教育改革フォーラムin東海2024 2024)
-
昆虫学分野におけるアマチュアと職業的研究者の協働
(科学技術社会論学会第22回年次大会 2023)
-
研究公正教育に学生はなにを思うのか ー名古屋大学における経験から
(第51回RIHE研究員集会 2023)
more...
Works (22):
-
基礎セミナー オンデマンドモジュール アカデミックスキル編【計12講】(学内専用)
齋藤芳子 2022 - 現在
-
大学係長職のための7つの指針ガイドブック
大津 正知, 小山 敬史, 齋藤 芳子, 中島 英博, 橋本 規孝, 溝口 貴則, 宮林 常崇, 村瀬 隆彦 2022 - 現在
-
物理学講義実験ハンドブック(第5版)
物理学講義実験研究会 2020 - 現在
-
Academic Skills Guide for Student at Nagoya University
2017 - 現在
-
良識をもって学問をしよう(新入生向けリーフレット)
高等教育研究センター(制作担当 齋藤芳子) 2016 - 現在
more...
Work history (4):
- 2016/04 - 現在 Nagoya University Center for the Studies of Higher Education
- 2016/04 - 現在 名古屋大学 教育基盤連携本部 高等教育システム開発部門 助教
- 2007/04/01 - 2016/03/31 Nagoya University Center for the Studies of Higher Education Assistant Professor
- 2006/04/01 - 2007/03/31 Nagoya University Center for the Studies of Higher Education Assistant
Committee career (5):
- 2011/01 - 2012/04 OECD/CSTP/RIHR National Expert
- 2004/05 - 2005/03 科学技術振興機構 研究開発戦略センター 基礎研究のあり方研究会 委員
- 2003/03 - 2005/03 経済産業省 産業技術審議会 評価小委員会 基本問題ワーキンググループ 委員
- 2003/12 - 2004/12 OECD/CSTP/TIP Japanese Delegation
- 2002/04 - 2003/03 文部科学省 科学技術政策関連指標の整備に関する研究会 大学教員等の活動時間に関する実態調査ワーキンググループ」 委員
Awards (7):
- 2022/06 - 大学教育学会 JACUEセレクション2022 ブルース・マクファーレン(著),齋藤芳子,近田政博(訳)『知のリーダーシップ 大学教授の役割を再生する』(玉川大学出版部,2021年)
- 2021/11 - 広島大学高等教育研究開発センター RIHE研究員集会賞特別賞 「私の主張:高等教育のあるべき姿」における発表に対して
- 2019/06 - 大学教育学会 JACUEセレクション2019 『大学の教授法5 研究指導』(玉川大学出版部, 2018)
- 2013/04 - 文部科学大臣 平成25年度科学技術分野の文部科学大臣表彰若手科学者賞
- 2009/08 - Living Knowledge Network 4th Living Knowledge Conference 2009 Poster Award
- 1998/12 - Material Research Society MRS 1998 Fall Meeting Student Award Silver Medal
- 1996/03 - 日本金属学会・日本鉄鋼協会 奨学賞
Show all
Association Membership(s) (7):
日本科学哲学会
, 大学教育学会
, 日本高等教育学会
, 科学技術社会論学会
, The Japan Society for Science Policy and Research Management
, 日本物理学会
, 日本金属学会
Return to Previous Page