• A
  • A
  • A
日本語 Help
Science and technology information site for articles, patents, researchers information, etc.

Co-authoring Researcher

Co-inventing Researcher

Researcher similar to the Researcher

Article similar to the Researcher

Patent similar to the Researcher

Research Project similar to the Researcher

Article(J-GLOBAL estimation)

Patent(J-GLOBAL estimation)

Rchr
J-GLOBAL ID:200901022361624701   Update date: Dec. 05, 2024

Kurita Hideharu

クリタ ヒデハル | Kurita Hideharu
Clips
Affiliation and department:
Job title: Principal Scientist
Homepage URL  (1): http://www.naro.affrc.go.jp/nire/index.html
Research field  (4): Agricultural environmental and information engineering ,  Landscape science ,  Environmental agriculture ,  Rural environmental engineering and planning
Research keywords  (3): Landscape ,  景観計画 ,  農村計画
Papers (61):
  • 栗田 英治. 整備前後の基盤条件の変化に対応 ドローンセンシングをほ場整備に活用-Utilizing Drone Sensing during Farmland Consolidation-特集 スマート農業と農業基盤整備. 機械化農業 = Farming mechanization. 2024. 3274. 21-24
  • 栗田 英治. 農村マネジメントの視野を広げるドローンセンシング. 農村計画学会誌. 2021. 40. 3. 152-155
  • 菊池義浩, 栗田英治. 豊岡盆地における近年の土地利用変遷とコウノトリ営巣場所の環境. 野生復帰. 2021. 9. 1. 69-76
  • 栗田 英治. 景観配慮対策に関わる調査におけるドローンの活用 (特集 農村景観). JARUS : JARUS journal of rural resource recycling solutions : 集落排水・バイオマス・農村環境. 2021. 126. 11-14
  • 栗田英治, 加藤修一. The Potential of Drone Field Sensing to Combine Data for Farming and Farmland Consolidation. 農業農村工学会誌. 2021. 89. 1
more...
MISC (1):
  • 栗田 英治. 棚田における水利用の知恵. 棚田学会通信. 2018. 54. 7
Books (5):
  • 農村計画研究レビュー2022 : 10年間の農村計画学を読み解く
    筑波書房 2022 ISBN:9784811906225
  • 震災復興から俯瞰する農村計画学の未来
    農林統計出版 2019
  • 静岡の棚田研究-その恵みと営み-
    静岡新聞社 2009
  • SATOYAMA -The Traditional Rural Landscape of Japan-
    Springer 2003
  • 里山の環境学
    東京大学出版会 2001
Lectures and oral presentations  (8):
  • Potential use of linear infrastructure in rural areas as drone flight routes
    (農業農村工学会大会講演会講演要旨集(CD-ROM) 2023)
  • ドローン空撮の適時性を活かした農業・農村環境のモニタリングの可能性
    (応用生態工学会研究発表会講演集 2022)
  • Investigation of Hazardous areas of farmland infrastructure using drone sensing and three-dimensional technology
    (農業農村工学会大会講演会講演要旨集(CD-ROM) 2022)
  • 農村地域の景観配慮における小型UAV空撮・三次元化技術の活用
    (2020年度日本造園学会全国大会ポスターセッション 2020)
  • 農村ランドスケープ・リテラシーの再構築に向けた可視化技術の活用
    (2019年度日本造園学会全国大会ポスターセッション 2019)
more...
Professional career (2):
  • 博士(環境学) (東京大学)
  • 修士(環境科学) (筑波大学)
Work history (6):
  • 2021/04 - 現在 National Agriculture and Food Research Organization Institute for Rural Engineering, NARO
  • 2017/10 - 2021/03 National Agriculture and Food Research Organization Institute for Rural Engineering, NARO
  • 2016/04 - 2017/09 National Agriculture and Food Research Organization Institute for Rural Engineering, NARO
  • 2015/04 - 2016/03 National Agriculture and Food Research Organization, National Institute for Rural Engineering
  • 2014/04 - 2015/03 (独)農業・食品産業技術総合研究機構 農村工学研究所 農村基盤研究領域 資源情報担当 主任研究員
Show all
Committee career (6):
  • 2024/02 - 現在 つくば市 つくば市緑の基本計画策定委員
  • 2015/07 - 現在 一般財団法人地域環境資源センター 農業農村整備事業における景観配慮技術指針検討のための検討委員
  • 2015/10 - 2016/03 つくば市 つくば市緑の基本計画策定委員
  • 2012/04 - 2013/07 つくば市 つくば市環境都市推進委員
  • 農林水産省 農業農村地域における文化的な景観の整備・保全・活用手法検討委員
Show all
Awards (4):
  • 2021/04 - 農村計画学会 学会賞(業績) 連携と持続に着目した東日本大震災の復興に関する総合的農村計画研究
  • 2016/09 - 農業農村工学会農村計画研究部会 奨励賞 小型UAV空撮・三次元形状復元技術を用いた傾斜地水田の法面勾配の把握
  • 2012/04 - 農村計画学会 奨励賞(論文) 農林地の保全・管理を目指した農村ランドスケープの変容解析に関する研究
  • 2007/04 - 農村計画学会 ポスター賞 地域及び地域外住民による棚田景観の認知・評価構造
Association Membership(s) (6):
RICE TERRACE RESEARCH ASSOCIATION ,  JAPAN ASSOCIATION FOR LANDSCAPE ECOLOGY ,  THE JAPANESE SOCIETY OF IRRIGATION, DRAINAGE AND RURAL ENGINEERING ,  THE ASSOCIATION OF RURAL PLANNING ,  JAPANESE INSTITUTE OF LANDSCAPE ARCHITECTURE ,  日本樹木医会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page