• A
  • A
  • A
日本語 Help
Science and technology information site for articles, patents, researchers information, etc.

Co-authoring Researcher

Co-inventing Researcher

Researcher similar to the Researcher

Article similar to the Researcher

Patent similar to the Researcher

Research Project similar to the Researcher

Article(J-GLOBAL estimation)

Patent(J-GLOBAL estimation)

Rchr
J-GLOBAL ID:200901022531913312   Update date: Apr. 23, 2025

Mikami Yasuo

ミカミ ヤスオ | Mikami Yasuo
Clips
Affiliation and department:
Homepage URL  (1): https://www.kpum-reha.com/
Research field  (2): Rehabilitation science ,  Rehabilitation science
Research keywords  (6): サルコペニア ,  運動器 ,  rehabilitation medicine ,  脊髄損傷 ,  椎間板 ,  脊椎
Research theme for competitive and other funds  (17):
  • 2025 - 2028 高齢者の身体活動が健康寿命に与える影響 -京丹後長寿コホート縦断研究から-
  • 2022 - 2025 The influence that the activity of the elderly person gives for healthy life expectancy -from Kyotango longevity cohort study-
  • 2019 - 2023 リハビリテーションの質を可視化するー健康長寿に向けた負荷量見える化の試みー
  • 2018 - 2023 サルコペニアを可視化する -拡散テンソル法を用いた骨格筋の機能描出-
  • 2019 - 2022 Activities of the elderly from the viewpoint of posture -Kyotango longevity cohort study-
Show all
Papers (222):
  • 沢田 光思郎, 三戸岡 奈津実, 菱川 法和, 小寺 勝也, 藤井 俊, 三上 靖夫. ポリオ経験者に対する筋力増強訓練 針筋電図,表面筋電図を用いて精緻化を行った1例. 日本生体電気・物理刺激研究会誌. 2024. 37. 15-15
  • Akira Ikumi, Eiji Sasaki, Naoki Sakuyama, Yasuo Mikami. Incidence of Elbow Injury Patterns in Japanese Adolescent Judo Players: Analysis from a Nationwide Insurance Database. Sports. 2024
  • Hitoshi Tonomura, Masateru Nagae, Hidenobu Ishibashi, Kunihiko Hosoi, Takumi Ikeda, Yasuo Mikami, Kenji Takahashi. Posterior Occipitocervical Fixation and Intrathecal Baclofen Therapy for the Treatment of Basilar Invagination with Klippel-Feil Syndrome: A Case Report. Medicina (Kaunas, Lithuania). 2024. 60. 5
  • 水谷, 純子, 浅田, 麻樹, 横山, 雅人, 兼松, まどか, 堀井, 基行, 南, 香織, 仲俣, 岳晴, 中西, 雄紀, 河﨑, 敬, 三上, 靖夫. COVID-19パンデミックは、大腿骨近位部骨折の回復期リハビリテーション病棟在院日数に影響したか. 洛和会病院医学雑誌. 2024. 35. 6-10
  • Norikazu Hishikawa, Koshiro Sawada, Hiroshi Maeda, Takumi Ikeda, Suzuyo Ohashi, Yasuo Mikami. One-Leg Robotic-Assisted Gait Training Efficiently Improves Gait Independence for Acute Stroke Hemiplegic Patients. American Journal of Physical Medicine & Rehabilitation. 2024. 103. 5. 444-447
more...
MISC (567):
  • 沢田光思郎, 三上靖夫, 三上靖夫, 垣田真里. Pain and Rehabilitation Medicine. 京都府立医科大学雑誌. 2024. 133. 6
  • 山本 謙吾, 渡辺 雅彦, 阿部 博男, 石島 旨章, 内尾 祐司, 須藤 啓広, 三上 靖夫, 宮原 寿明, 原田 繁, 三上 容司, et al. 整形外科専門医制度の現状と問題点 医師偏在対策の現状と日本整形外科学会専門医制度への影響. 日本整形外科学会雑誌. 2023. 97. 2. S3-S3
  • 山本 謙吾, 渡辺 雅彦, 阿部 博男, 石島 旨章, 内尾 祐司, 須藤 啓広, 三上 靖夫, 宮原 寿明, 原田 繁, 三上 容司, et al. 整形外科専門医制度の現状と問題点 医師偏在対策の現状と日本整形外科学会専門医制度への影響. 日本整形外科学会雑誌. 2023. 97. 2. S3-S3
  • 菱川 法和, 大橋 鈴世, 三上 靖夫. がん悪液質における運動療法-Therapeutic Exercise for Patients with Cancer-Associated Cachexia-特集 がん悪液質におけるチーム医療. 京都府立医科大学雑誌 / 京都府立医科大学雑誌編集委員会 編. 2022. 131. 10. 831-839
  • 菱川 法和, 沢田 光思郎, 三上 靖夫. 疾患別理学療法における装具療法の役割(第3回)脳卒中片麻痺患者の装具療法 : 下肢装具(1). 理学療法. 2022. 39. 6. 555-561
more...
Professional career (1):
  • Doctor(Medical) (Kyoto Prefectural University of Medicine)
Work history (5):
  • 2019/04 - 現在 京都府立医科大学大学院医学研究科 リハビリテーション医学 教授
  • 2014/12 - 2019/03 京都府立医科大学大学院 リハビリテーション医学 病院教授
  • 2014/10 - 2014/11 京都府立医科大学大学院 リハビリテーション医学 准教授
  • 2013/04 - 2014/09 京都府立医科大学大学院 運動器機能再生外科学 准教授
  • 2005/04 - 2013/03 京都府立医科大学大学院 運動器機能再生外科学 講師
Committee career (3):
  • 2024/06 - 現在 日本リハビリテーション医学会 監事
  • 2014 - 現在 日本リハビリテーション医学会 代議員
  • 2018 - 2024/06 日本リハビリテーション医学会 特任理事
Association Membership(s) (7):
日本腰痛学会 ,  日本脊髄障害医学会 ,  THE JAPANESE ASSOCIATION OF REHABILITATION MEDICINE ,  日本脊椎脊髄病学会 ,  日本整形外科学会 ,  日本生活期リハビリテーション医学会 ,  日本急性期リハビリテーション医学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page