Rchr
J-GLOBAL ID:200901024602935374
Update date: Dec. 19, 2024 Oshita Yuji
オオシタ ユウジ | Oshita Yuji
Affiliation and department: Job title:
Professor
Other affiliations (1): Research field (1):
Accounting
Research keywords (8):
Tax Accounting
, French Accounting System
, International Accounting
, Financial Accounting
, 税務会計
, フランス・プランコンタブル研究
, 国際会計
, 財務会計
Papers (84): -
大下勇二. フランス連結会計基準の国際的調和(25・完)-国家会計審議会(CNC)の組織構成上の特徴-. 経営志林. 2017. 第54. 第3
-
Yuji Oshita. International Harmonization of French Accounting Rules for Consolidated Financial Statements(24)-Characteristics of the Rules-. KEIEI SHIRIN(The Hosei Journal of Business). 2017. 54. 2. 15-49
-
Yuji Oshita. International Harmonization of French Accounting Rules for Consolidated Financial Statements(23)-Plan Comptable General-. KEIEI SHIRIN(The Hosei Journal of Business). 2017. 第54. 第1. 1-35
-
大下勇二. フランス連結会計基準の国際的調和(22)-税務会計の影響2-. 経営志林. 2016. 第52. 第4
-
International Harmonization of French Accounting Rules for Consolidated Financial Statements(21)-Influences of Tax Accounting 1-. KEIEI SHIRIN(The Hosei Journal of Business). 2013. 第50. 第3. 31-63
more... MISC (21): -
[書評]吉岡正道著『固定資産評価論-フランス資産評価基準を基軸として-』. 財団法人 産業経理協会『産業経理』. 2011. 第70. 第4号. 122-123
-
Yuji Oshita. The Japanese Association for International Accounting Studies(JAIAS). Information Bulletin of The Union of National Economic Associations in Japan. 2009. 29. No.29. 40-44
-
大下勇二. 私の研究室. Zeikei Seminar. 2008. 53. 03
-
大下勇二. 日本社会関連会計学会第19回全国大会大会記. 『企業会計』中央経済社. 2007. 第59. 第3
-
大下勇二. 〔書評〕郡司健著『現代会計構造の基礎』. 『企業会計』. 2006. 58. 10
more... Books (27): - 「ミクロ財務的観点とマクロ経済的観点の統合-フランス型会計システムの示唆するもの-」菊谷正人編著『会計学と租税法の現状と課題』
税務経理協会 2019 ISBN:9784419066116
- 『税務会計I・II』(第2版)
法政大学(文部科学省認可通信教育テキスト) 2019
- Dual Accounting System in France
法政大学出版局 2018 ISBN:9784588655104
- Tax accountingI・II
Hosei University 2013
- 『IFRS・IAS徹底解説』
税務経理協会 2009
more... Lectures and oral presentations (2): -
スタディ・グループ報告「日本における社会関連会計研究の態様に関する研究(最終報告)」
(日本社会関連会計学会第24回全国大会スタディグループ最終報告 2011)
-
スタディ・グループ報告「日本における社会関連会計研究の態様に関する研究(中間報告)」
(日本社会関連会計学会第23回全国大会スタディ・グループ中間報告 2010)
Education (1): - 1981 - 1984 Kobe University of Commerce Graduate School, Division of Administration 経営学専攻
Professional career (2): - 経営学修士 (神戸商科大学)
- 博士(経営学) (法政大学)
Work history (26): - 2020/04 - 現在 法政大学経営学部 教授(任期付・常勤)
- 2000/06 - 現在 一般財団法人法政大学出版局 監事
- 2018/04 - 2020/03 明治大学大学院 経営学研究科 兼任講師(「フランス語経営文献研究」担当)
- 1995/04 - 2020/03 法政大学経営学部 教授
- 2012/04 - 2015/03 法政大学学生相談室長
- 2009/12 - 2013/11 公認会計士試験試験委員(財務会計論)(非常勤国家公務員)
- 2010/04/01 - 2012/03/31 市ヶ谷開発本部補佐・開発実施本部補佐
- 2010/04/01 - 2012/03/31 市ヶ谷開発調整作業委員会副委員長
- 2008/05/01 - 2012/03/31 法政大学企画戦略本部補佐
- 2008/05 - 2012/03 法政大学企画戦略本部補佐
- 2004/04/01 - 2005/03/31 経営学部長
- 2004/04 - 2005/03 法政大学法人評議員 経営学部長
- 2003/04 - 2003/09 上智大学 経済学部 兼任講師(「財務諸表論」担当)
- 2001/01 - 2003/04 中小企業診断士試験試験委員(財務・会計)
- 1999/04 - 2002/03 神奈川大学 経済学部 兼任講師(「基礎簿記」担当)
- 1993/04 - 2002/03 愛知教育大学兼任講師(「消費者問題論II」担当)
- 2000/06 - 財団法人法政大学出版局 監事
- 1999/04 - 2000/03 法政大学経営学部 教授会主任
- 1997/04/01 - 1999/03/31 法政大学大学院社会科学研究科経営学専攻 専攻副主任
- 1997/04 - 1999/03 法政大学大学院社会科学研究科経営学専攻 専攻副主任
- 1996/03 - 1996/03 フランス・パリ第1大学 客員教授
- 1988/04 - 1995/03 法政大学経営学部 助教授
- 1990/04 - 1992/03 フランス・パリ第1大学 客員研究員
- 1988/10 - 1990/03 法政大学経営学部 教授会副主任
- 1986/04 - 1988/03 法政大学経営学部 専任講師
- 1983/04 - 1986/03 法政大学経営学部 助手
Show all
Committee career (13): - 2018/03 - 現在 グローバル会計学会 理事
- 2006/05 - 現在 文化会計学会 理事
- 2019/11 - 2022/10 日本社会関連会計学会 副会長
- 2007/11 - 2022/10 日本社会関連会計学会 理事
- 2018/09 - 2021/09 日本会計研究学会 評議員
- 2008/09/01 - 2015/03/31 日本経済学会連合 評議員
- 2008/09 - 2014/08 国際会計研究学会会員 理事
- 2008/09 - 2014/08 日本経済学会連合 評議員
- 2008/09 - 2014/08 国際会計研究学会 理事
- 2009/12 - 2013/11 公認会計士試験 試験委員(財務会計論)
- 2010/04 - 2011/03 大学基準協会 大学評価委員
- 1989/09 - 2007/11 日本社会関連会計学会 監事
- 2001/01 - 2003/04 中小企業診断士試験 試験委員(財務・会計)
Show all
Awards (2): - 2019/09/07 - Japan Accounting Association 日本会計研究学会 令和元年度「太田・黒澤賞」 連単分離の会計システム-フランスにおける2つの会計標準化-
- 2019/06/02 - Global Accounting Association グローバル会計学会2018年度学会賞 連単分離の会計システム-フランスにおける2つの会計標準化-
Association Membership(s) (7):
グローバル会計学会
, 文化会計学会
, 日本社会関連会計学会
, 日本会計研究学会会員
, 国際会計研究学会会員
, The Union of National Economic Associations in Japan
, 日本社会関連会計学会
Return to Previous Page