• A
  • A
  • A
日本語 Help
Science and technology information site for articles, patents, researchers information, etc.
Rchr
J-GLOBAL ID:200901024724061880   Update date: Mar. 12, 2025

Umatani Seiji

Umatani Seiji
Affiliation and department:
Job title: Associate Professor
Research field  (1): Software
Research keywords  (4): Language Processors ,  Programming Language ,  言語処理系 ,  プログラミング言語
Research theme for competitive and other funds  (8):
  • 2020 - 2023 モジュール間の安全な相互作用を可能にするメタプログラミング言語機構
  • 2017 - 2021 現代的なプログラミング言語のための漸進的型システムの理論
  • 2016 - 2019 柔軟かつ利便性の高いアクセス制御機能を備えたプログラミング言語
  • 2013 - 2017 ソフトウェア契約に基づく高階型付プログラムの理論
  • 2012 - 2015 アンビエント計算に基づく実用的かつ信頼性の高い分散プログラム開発環境
Show all
Papers (72):
  • 山嶋 憂,馬谷 誠二(神奈川大). インタラクティブアプリケーション用の階層化された実行エンジン. 情報処理学会第86回全国大会. 2024
  • 馬谷 誠二. 拡張性の高い遷移系を記述可能な領域特化言語. 日本ソフトウェア科学会第41回大会. 2024
  • 秋田 一輝,馬谷 誠二(神奈川大). レジスタマシンをターゲットとするコンパイラの依存型言語Agdaを用いた実装. 情報処理学会第86回全国大会. 2024
  • 帖佐 龍弥,馬谷 誠二(神奈川大). Racket上の多段階計算に基づく抽象解釈器の実装. 情報処理学会第86回全国大会. 2024
  • Seiji Umatani. Lightweight DSL for Describing Extensible Transition Systems. The 39th ACM/SIGAPP Symposium on Applied Computing (SAC '24). 2024
more...
MISC (17):
  • Checking Code by Pattern Matching against Abstract Syntax Trees Enriched with Data-flow Information. 2017. 10. 5. 6-6
  • Removing Unnecessary Messages in Message Mediation Systems for Distributed Progress Management. 2015. 9. 1. 15-15
  • A Parallel Implementation of a Fast Variant of the Barnes-Hut N-Body Simulation. 2012. 2012. 298-306
  • Collective Communication Functionality for a Work-Stealing Framework. 2012. 2012. 10. 1-8
  • Implementation of the Safe Ambients Framework Using Scala Actor Library. 2012. 5. 3. 61-61
more...
Lectures and oral presentations  (80):
  • インタラクティブアプリケーション用の階層化された実行エンジン
    (情報処理学会第86回全国大会 2024)
  • 拡張性の高い遷移系を記述可能な領域特化言語
    (日本ソフトウェア科学会第41回大会 2024)
  • レジスタマシンをターゲットとするコンパイラの依存型言語Agdaを用いた実装
    (情報処理学会第86回全国大会 2024)
  • Racket上の多段階計算に基づく抽象解釈器の実装
    (情報処理学会第86回全国大会 2024)
  • Lightweight DSL for Describing Extensible Transition Systems
    (The 39th ACM/SIGAPP Symposium on Applied Computing (SAC '24) 2024)
more...
Work history (5):
  • 2007/04 - 2019/03 Assistant Professor
  • 2010/04 - 2013/03 Lecturer
  • 2005/03 - 2007/03 Research Assistant
  • 2004/04 - 2005/02 京都大学 情報学研究科 研究員・ポスドク
  • 2004/04 - 2005/02 Researcher
Committee career (29):
  • 2023/06 - 現在 情報処理学会 論文誌ジャーナル/JIP編集委員
  • 2021/04 - 現在 情報処理学会 プログラミング研究会編集委員
  • 2021/04 - 現在 情報処理学会 ACS論文誌編集委員
  • 2017 - 現在 日本学術振興会 科学研究費委員会 審査委員
  • 2013/04 - 現在 日本ソフトウェア科学会 「コンピュータソフトウェア」編集委員
Show all
Awards (2):
  • 2017/12 - 日本ソフトウェア科学会 日本ソフトウェア科学会 第15回ディペンダブルシステムワークショップ(DSW2017)最優秀発表賞
  • 2015/01 - 情報処理学会 情報処理学会 山内奨励賞
Association Membership(s) (3):
日本ソフトウェア科学会 ,  情報処理学会 ,  Association for Computing Machinery
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page