Rchr
J-GLOBAL ID:200901028983095941
Update date: Nov. 05, 2024 Suetsugu Satoshi
スエツグ サトシ | Suetsugu Satoshi
Affiliation and department: Job title:
Associate Professor
Homepage URL (1): http://www.kyoto-seika.ac.jp/edu/humanities/asia/post-124.php Research field (1):
Literature - Japanese
Research keywords (6):
琉球王権論
, 琉球文学
, 日本古代歌謠
, Omorosoushi
, Ryukyu
, Okinawa
Research theme for competitive and other funds (3): - 1994 - 1997 Histographical Study of the Hawley Collection ; Ryukyuan Documents
- 日本古代歌謠と琉球歌謠の比較研究
- The comparative study of the Japanese ancient songs and the Ryukuan songs.
Papers (3): -
末次智. 歌の発生覚え書き - 生物言語学からのアプローチ-. 2016. p41-51
-
異郷、倫理としての沖縄-藤井貞和氏における詩作と物語研究の源泉-. 2002. 20-20
-
二つのミロク歌-琉球のウタと大和のウタ-. 2001
MISC (40): -
A historical perspective on the Ryukyuan royal gardens: the origins of Shuri Castle and Kudaka Island. Bulletin of the Institute of Ryukyuan Culture. 2010. 32. 55-79
-
Tsunenori Nishi in Okinawa: serving as a bridge for modern Okinawa studies. Journal of Kyoto Seika University. 2010. 36. 97-108
-
奄美沖縄民間文芸学会. Cocco論序説、あるいは、ウタの始まり. 奄美沖縄民間文芸学. 2006. 6. 33-44
-
學燈社. 雪のまぼろし -「平安文学」から琉球弧へ-. 國文学. 2005. 50. 4. 46-52
-
日本歌謡学会. 二つのミロク歌. 日本歌謡研究. 2001. 41. 90-105,
more... Books (15): - 世礼国男と沖縄学の時代 -琉球古典の探究者たち-
森話社 2017
- 琉球宮廷歌謡論 -首里城の時空から-
森話社 2012
- 童謡(わざうた)
『シリーズことばの世界』第04巻(うたう) 三弥井書店, 2007
- 自覚するメディア
叢書・想像する平安文学 2001
- 沖縄から考える
叢書想像する平安文学 勉誠出版 1998
more... Lectures and oral presentations (30): -
小野重朗の南島歌謡研究再考
(日本歌謡学会 令和元年春季大会 2019)
-
奄美大島の島唄について
(JIDAI MAP MEETING 2013)
-
歌の発生についての一考察 -生物言語学からの接近-
(日本口承文芸学会大39回大会 2013)
-
日本歌謡学の領域をめぐって-ボーカロイドという「うたの発生」を通して-
(創立50周年記念 日本歌謡学会平成25年春季大会 2013)
-
琉球の歴代の王について
(JIDAI MAP MEETING 2013)
more... Works (76): -
本の紹介 真栄平房昭著『旅する琉球・沖縄史』
2020 -
-
書評 吉成直樹『琉球の王権と太陽の王』
2018 -
-
島尾敏雄、ヤポネシアの原点(ソフィア 京都新聞文化会議560)
2017 -
-
講義する島尾敏雄
2017 -
-
二つの都より(現代のことば)
2015 -
more... Professional career (1): - (BLANK) (Ritsumeikan University)
Committee career (1): Awards (2): - 2012/10 - 日本歌謡学会 第30回志田延義賞
- 2012/10 - 第34回沖縄文化協会仲原善忠賞(文学部門)
Association Membership(s) (8):
日本口承文芸学会
, 奄美沖縄民間文芸学会
, 沖縄文化協会
, 南島史学会
, 説話・伝承学会
, 口承文芸学会
, 日本文学協会
, 日本歌謡学会
Return to Previous Page