• A
  • A
  • A
日本語 Help
Science and technology information site for articles, patents, researchers information, etc.
Rchr
J-GLOBAL ID:200901035501196238   Update date: Mar. 28, 2025

AKIRA HIRASAWA

ヒラサワ アキラ | AKIRA HIRASAWA
Affiliation and department:
Job title: 教授
Homepage URL  (1): http://www.okayama-u.ac.jp/user/genome/
Research field  (2): Tumor diagnostics and therapeutics ,  Systems genomics
Research theme for competitive and other funds  (66):
  • 2024 - 2029 Multicenter study to stratify ovarian cancer risk factors in women with BRCA pathogenic variants carriers.
  • 2024 - 2027 国内完結型全エクソーム解析技術による遺伝性腫瘍診断プログラム医療機器の開発
  • 2024 - 2027 Cancer prevention for Lynch syndrome through splicing mechanisms of RNA editing enzyme gene ADAR1
  • 2023 - 2026 Development and validation of a health promotion application for hereditary tumors
  • 2023 - 2026 ゲノム情報に応じたがん予防にかかる指針の策定と遺伝性腫瘍に関する医療・社会体制の整備および国民の理解と参画に関する研究
Show all
Papers (403):
  • Keiichiro Nakamura, Naoyuki Ida, Akira Hirasawa, Kazuhiro Okamoto, Thuy Ha Vu, Dao Thi Hai Ly, Hisashi Masuyama. CD63 as a potential biomarker for patients with ovarian cancer. European journal of obstetrics, gynecology, and reproductive biology. 2025. 306. 87-93
  • Mashu Futagawa, Hideki Yamamoto, Fumino Kato, Chika Fukano, Risa Osumi, Yusaku Urakawa, Tetsuya Okazaki, Shuta Tomida, Daisuke Ennishi, Akira Hirasawa. P143: Original protocol for presumed germline pathogenic variants in cancer genome profiling tests. Genetics in Medicine Open. 2025. 3. 102987-102987
  • Emilia Piki, Alice Dini, Frida Rantanen, Franziska Bentz, Lassi Paavolainen, Harlan Barker, Juuli Raivola, Akira Hirasawa, Olli Kallioniemi, Astrid Murumägi, et al. Molecular and functional profiling of primary normal ovarian cells defines insights into cancer development and drug responses. Molecular therapy. Oncology. 2024. 32. 4. 200903-200903
  • Mashu Futagawa, Tetsuya Okazaki, Eiji Nakata, Chika Fukano, Risa Osumi, Fumino Kato, Yusaku Urakawa, Hideki Yamamoto, Toshifumi Ozaki, Akira Hirasawa. Genotypes and phenotypes of neurofibromatosis type 1 patients in Japan: A Hereditary Tumor Cohort Study. Human genome variation. 2024. 11. 1. 42-42
  • Yuko Kawasaki, Tamotsu Sudo, Kazuo Tamura, Saki Hinoshita, Kayoko Hasuoka, Satoko Miyawaki, Nao Matsutani, Akira Hirasawa, Atsuko Uchinuno. Knowledge and Awareness of Cancer Genome Profiling Tests among Japanese Patients with Cancer. Clinics and practice. 2024. 14. 5. 2105-2115
more...
MISC (770):
  • 山本 英喜, 平沢 晃. がんゲノム医療の現状と未来~多遺伝子パネル検査の臨床導入のインパクト~ 多遺伝子パネル検査を活用した遺伝性腫瘍診療 がんの診断・治療・予防に活かす. 日本癌治療学会学術集会抄録集. 2024. 62回. CCSY1-2
  • 石田 秀行, 山口 達郎, 田辺 記子, 母里 淑子, 吉田 玲子, 平沢 晃, 隈元 謙介, 吉田 輝彦, 中島 健, 川崎 優子, et al. がんゲノム医療の現状と未来~多遺伝子パネル検査の臨床導入のインパクト~ がんゲノム医療時代における遺伝性がん易罹患症候群に対する日本遺伝性腫瘍学会の活動. 日本癌治療学会学術集会抄録集. 2024. 62回. CCSY1-3
  • 中田 英二, 遠西 大輔, 二宮 貴一朗, 冨田 秀太, 山本 英喜, 岡崎 哲也, 平沢 晃, 豊岡 伸一, 尾崎 敏文. 小児・AYA世代がんのゲノム医療 小児・AYA世代の肉腫におけるゲノム医療の意義. 日本癌治療学会学術集会抄録集. 2024. 62回. OSY16-2
  • 依田 尚之, 長尾 昌二, 谷岡 桃子, 杉原 花子, 谷 佳紀, 白河 伸介, 松岡 敬典, 原賀 順子, 小川 千加子, 中村 圭一郎, et al. 当院で施行した婦人科癌のがん遺伝子パネル検査の実施状況と課題. 日本癌治療学会学術集会抄録集. 2024. 62回. P54-1
  • 市川 智継, 山内 豊, 池田 彬人, 藪野 愉, 高橋 悠, 西廣 真吾, 藏本 智士, 小野 恭祐, 藤原 有基, 中西 美恵, et al. 小児・若年成人の遺伝性腫瘍(母斑症など)に対するゲノム医療 分子標的薬とチーム医療. 香川県医師会誌. 2024. 77. 特別. 58-58
more...
Patents (6):
Books (71):
  • 基礎から学ぶゲノム医療
    羊土社 2024 ISBN:9784758121729
  • 婦人科腫瘍遺伝カウンセリングマニュアル
    中外医学社 2024 ISBN:9784498060876
  • 遺伝性腫瘍の基礎知識
    メディカルドゥ 2022 ISBN:9784909508164
  • 臨床遺伝学腫瘍領域
    診断と治療社 2021 ISBN:9784787825179
  • 臨床遺伝学腫瘍領域
    診断と治療社 2021 ISBN:9784787825179
more...
Lectures and oral presentations  (500):
  • 多遺伝子パネル検査(Multigene Panel Testing: MGPT)の産婦人科診療導入にむけたトピック
    (第10回日本産科婦人科遺伝診療学会学術講演会 2024)
  • がんゲノム医療における臨床遺伝医の役割
    (がん研究会有明病院 がんゲノム医療連携セミナー 2024)
  • がんゲノム医療と遺伝性腫瘍症候群
    (第63回日本臨床細胞学会秋期大会 要望講演 2024)
  • 遺伝性腫瘍に関する多遺伝子パネル検査(MGPT)の臨床実装にかかる現状と課題
    (第9回クリニカルバイオバンク学会シンポジウム シンポジウム6 ゲノム情報に基づく医療実装に向けて 2024)
  • 多遺伝子パネル検査(MGPT)にかかる国内外の動向と実地診療における活用
    (Lynch Syndrome Day 2024 (第 10 回リンチ症候群研究会・日本消化器病学会関連研究会第6回がんゲノム医療時代における Lynch 症候群研究会)市民公開フォーラム 2024)
more...
Works (11):
  • 卵巣がんの基礎知識
    HIRASAWA AKIRA 2011 - 2011
  • 婦人科腫瘍の臨床と標準治療法
    HIRASAWA AKIRA 2010 -
  • ゲノム薬理学に基づいたがん個別化治療戦略
    HIRASAWA AKIRA 2010 -
  • 婦人科における遺伝性腫瘍
    HIRASAWA AKIRA 2010 -
  • 第15回臨床研修指導医養成ワークショップ
    HIRASAWA AKIRA 2010 - 2010
more...
Education (2):
  • - 2004 慶應義塾大学大学院 医学研究科博士課程
  • 1989 - 1995 Keio University School of Medicine
Professional career (1):
  • M.D,Ph.D. (Keio University)
Work history (17):
  • 2018/06 - 現在 Department of Clinical Genomic Medicine. Graduate School of Medicine, Dentistry and Pharmaceutical Sciences, Okayama University Professor
  • 2015/04 - 慶應義塾大学医学部産婦人科 専任講師
  • 2014/07 - 日本学術振興会二国間交流事業オープンパートナーシップ共同研究 日本側研究代表者, Institute for Molecular Medicine Finland, Senior Researcher (フィンランドアカデミー)
  • 2013/01 - 慶應義塾大学医学部産婦人科 特任講師
  • 2012/04 - 日本学術振興会 特定国派遣研究者事業 平成24年度特定国派遣研究者 Institute for Molecular Medicine Finland, visiting researcher
Show all
Committee career (57):
  • 2023/01 - 現在 日本臨床薬理学会 保険委員会 委員
  • 2022/04 - 現在 岡山県臨床細胞学会 学術委員会 委員
  • 2022/11 - 2025/10 一般社団法人日本遺伝性乳癌卵巣癌総合診療制度機構 ガイドライン作成統括委員(遺伝領域)
  • 2022/12 - 2024/03 厚生労働省 がんゲノム医療中核拠点病院等の指定に関する検討会 委員
  • 2022/08 - 2023/03 日本婦人科腫瘍学会 子宮体がん治療ガイドライン2023 評価委員
Show all
Awards (4):
  • 2022/06 - Best Presentation Award Prospective cohort study of germline variant carriers with BRCA1 and BRCA2 (JGOG3024/KGOG3055)
  • 2017/11/05 - 日本女性医学学会 平成29年度日本女性医学学会学術奨励賞 がんゲノム医療実用化と女性ヘルスケアの個別化
  • 2009/04/05 - 第61回日本産科婦人科学会学術講演会 グッドプレゼンテーション賞 UGT1A1遺伝子多型とイリノテカンの有害事象およびグルクロン酸抱合能に関するゲノム薬理学的検討
  • 2008/04/15 - 第60回日本産科婦人科学会学術講演会 グットプレゼンテーション賞 塩酸イリノテカン個別化治療の確立を目指したUGT1A1遺伝子多型解析.
Association Membership(s) (22):
日本癌学会 ,  日本産科婦人科学会 ,  日本人類遺伝学会 ,  日本女性医学学会 ,  日本臨床薬理学会 ,  日本臨床腫瘍学会 ,  日本臨床細胞学会 ,  日本癌治療学会 ,  日本婦人科腫瘍学会 ,  日本遺伝性腫瘍学会 ,  一般社団法人日本遺伝性乳癌卵巣癌総合診療制度機構 ,  日本産婦人科乳腺医学会 ,  日本遺伝子診療学会 ,  日本産科婦人科遺伝診療学会 ,  日本医療安全学会 ,  日本遺伝カウンセリング学会 ,  Evidence-based Network for the Interpretation of Germline Mutant Alleles (ENIGMA) ,  Ovarian Cancer Association Consortium (OCAC) ,  Asian Society of Gynecologic Oncology ,  European Society of Human Genetics ,  American Society of Human Genetics ,  American Association for Cancer Research
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page