Rchr
J-GLOBAL ID:200901035588097940
Update date: Sep. 19, 2024
Terasawa Hiroaki
テラサワ ヒロアキ | Terasawa Hiroaki
Affiliation and department:
Job title:
Professor
Research field (1):
Other
Research theme for competitive and other funds (30):
- 2024 - 2026 新規拡散MRI法に基づく細胞の形態変化と微小環境の解析
- 2021 - 2025 Development of Minimally Invasive MR Imaging Method for biological materials Using Carbon-13 Labeled Antibodies
- 2020 - 2023 脳組織に定着した神経細胞内における認知症病原タンパク質のMRI解析
- 2020 - 2023 MRIを用いた匂い・フェロモンと行動等の嗅覚応答を関連づける情報処理機構の解明
- 2020 - 2023 NMR・MRIに基づくシステインを介する生体内分子置換反応の解明
- 2014 - 2017 MRI analysis of olfactory neurocircuits that discriminate odor and pheromone signals
- 2011 - 2012 Development oftransplanted cell-tracking system usinMgRI
- 2009 - 2011 Development of amyloid^<13> C-MR imaging of the brain at 7T
- 2009 - 2010 Analysis of conformational changes of a G protein-coupled receptor that are propagated to a novel intracellular factor.
- 2007 - 2008 Structural studies of FROUNT, an intracellular signalling factor of the chemokine receptor CCR2
- 2007 - 2008 マウスフェロモンファミリーとG蛋白質共役受容体の相互作用ネットワークに関する研究
- 2003 - 2008 Development of NMR methodology for soft interaction of proteins
- 2006 - 2007 NMRを用いた紫外線損傷DNA修復機構の構造生物学的解析
- 2005 - 2006 Structural and functional analyses of CERT, a intracellular ceramide transporter
- 2005 - 2006 CD44の糖鎖認識とシグナル伝達制御に関する構造生物学的研究
- 2002 - 2006 Nobel strategy of structural biology for investigation of membrane proteins-ligands
- 2005 - 2005 NMRを用いた紫外線損傷DNA修復機構の構造生物学的解析
- 2004 - 2005 HIV感染機構の解明:ケモカイン受容体・リガンド相互作用の構造生物学的研究
- 2003 - 2004 NMRによるCD44-プロテオグリカン複合体の相互作用解析
- 2002 - 2004 NMRによる原子レベルでの分子間相互作用スクリーニング法の開発
- 2003 - 2003 NMRを用いた紫外線損傷DNA修復機構の構造生物学的解析
- 2003 - 2003 HIV感染機構の解明:ケモカイン受容体・リガンド相互作用の構造生物学的研究
- 2003 - 2003 リン脂質を認識するタンパク質の脂質二重膜における配向に関する構造生物学的研究
- 2002 - 2002 NMRを用いた紫外線損傷DNA修復機構の構造生物学的解析
- 2002 - 2002 HIV感染機構の解明:ケモカイン受容体・リガンド相互作用の構造生物学的研究
- 2002 - 2002 原子レベルでの病態解明に向けたハイスループットな分子間相互作用解析法の開発
- 2001 - 2001 HIV感染機構の解明:ケモカイン受容体・リガンド相互作用の構造生物学的研究
- 2000 - 2000 PCモチーフを含むタンパク質の特異的認識の解析
- 1998 - 1999 構造生物学に基づく食細胞NADPH酸化酵素系のSH3を中心とする制御機構の解明
- 1997 - 1999 Structural studies on signal transduction related to Ash/Grb2
Show all
Books (4):
-
マウスの性行動を制御するペプチド性フェロモンESP1の立体構造決定 -クラスCタイプGPCRによるリガンド認識機構の解析-
国際文献社・化学と生物 2014
-
慢性炎症の鍵分子であるケモカイン受容体CCR2/5-フロント間相互作用に関する構造解析と創薬開発
科学評論社・内分泌・糖尿病・代謝内科 2012
-
げっ歯類ペプチド性フェロモンESP1と鋤鼻受容体V2Rの構造と相互作用
共立出版・蛋白質核酸酵素 2009
-
NMR法によるタンパク質の立体構造決定
エヌ・ティー・エス 先端の分析法 2004
Works (23):
-
NMR・MRIとタンパク質科学に基づくAβオリゴマー生成過程の解析
2016 - 2018
-
匂いやフェロモンの情報伝達メカニズムの解明:嗅球から高次脳イメージングと行動解析
2015 - 2018
-
高選択的ケモカインシグナル阻害薬の開発
2013 - 2014
-
MRIを活用する移植細胞トラッキング技術開発と細胞治療評価システムの構築
2011 - 2013
-
ケモカイン・ケモカイン受容体・シグナル制御分子フロントファミリーの構造・機能ネットワーク解析からの免疫システムの解明および創薬開発
2011 - 2012
more...
Work history (2):
- 2010/01 - 現在 Kumamoto University Faculty of Life Sciences
- 2006/04 - 2009/12 熊本大学大学院医学薬学研究部 教授
Return to Previous Page