• A
  • A
  • A
日本語 Help
Science and technology information site for articles, patents, researchers information, etc.
Rchr
J-GLOBAL ID:200901036941189973   Update date: Mar. 04, 2025

Nagata Yasushi

ナガタ ヤスシ | Nagata Yasushi
Affiliation and department:
Research field  (3): Aesthetic practices ,  Literature - General ,  Aesthetics and art studies
Research keywords  (12): グローバルとローカル ,  アプライド・シアター ,  演劇とアジア ,  モダニズムと演劇 ,  多言語主義の演劇 ,  モダン・ドラマ ,  演劇の多文化主義 ,  演劇史記述 ,  インター・カルチュラル演劇 ,  日本近現代演劇 ,  ポスト・コロニアル演劇 ,  ロシア・アヴァンギャルド演劇
Research theme for competitive and other funds  (20):
  • 2022 - 2026 アジア演劇の越境重層的研究と実践リサーチ型次世代ネットワークの構築
  • 2022 - 2025 中之島に鼬を放つー大学博物館と共創するアート人材育成プログラム
  • 2019 - 2022 徴しの上を鳥が飛ぶー文学研究科におけるアート・プラクシス人材育成プログラム
  • 2018 - 2022 Contemporary Asian Transregional Theatre Studies: Networking of regional clusters and theatre researchers in next generation
  • 2015 - 2020 Comparative Study of the History of Art and Design Education
Show all
Papers (72):
  • 永田靖. 前衛は瑞々しい後衛たりうるか-『中之島デリバティブIII』をとおして. Booklet 慶應義塾大学アート・センター. 2024. 32. 10-25
  • 永田靖. 中之島デリバティブ-記録と考察(1). 演劇学論叢. 2024. 23. 1-11
  • 永田靖. パンデミックの演劇-アントナン・アルトーを忘れよう. 演劇学論集 紀要. 2020. 71. 27-34
  • 永田靖. シンガポールの潮州歌劇. Arts & Media. 2020. 10. 253-259
  • Yasushi Nagata. Assimilation of Asia. Modernization of Asian Theatres: Process and Tradition. 2019. 241-256
more...
MISC (106):
  • 永田靖. 私たちはアフリカからどこへ行くのか. IMAJU. 2024. 87. 44-48
  • 永田靖. 中之島芸術センター始まるーその経緯と展望. Arts&Media. 2023. 13
  • 永田靖. 公衆電話と独語の演劇. Arts&Media. 2022. 12. 151-154
  • 永田靖. ジオ・パソロジーを越えて/金森マユ写真展「定住とは何だろう:オーストラリア」. 金森マユ写真展「定住とは何だろう:オーストラリア」. 2022. 5-5
  • 永田靖. サハリンに向き合う-『チェーホフも鳥の名前』. 関西えんげきサイト「劇評アーカイブス」https://k-engeki.net. 2022
more...
Books (33):
  • 徴しの上を鳥が飛ぶ
    大阪大学綜合学術博物館 2023 ISBN:9784872595307
  • 島村抱月の世界ーヨーロッパ文芸協会芸術座
    社会評論社 2021
  • EXPO70 大阪万博の記憶とアート
    大阪大学出版会 2021
  • ベスト・プレイズII
    論創社 2020
  • ロシア文化事典
    丸善出版 2019
more...
Lectures and oral presentations  (173):
  • An Introduction: Nose Joruri Theatre, An Introduction: Nose Joruri Theatre
    (LXXXVIIe Session de la Societe International Fernand De Visscher pour I’Historie des Droits de I’Antiquite 2024)
  • Photoplay as Mourning
    (IFTR Annual Conference, Our States of Emergency, Theatres and Performances of Tragedy, Manila, Philippine 2024)
  • Politics and Theatre in Asia, Opening Lecture
    (Tomoko Saito Memorial Colloquium of Asian Theatre, “Politics and Theatre in Modern Asia” 2024)
  • 多様性の中のウェルビーイング-芸術・雇用・社会
    (大阪大学人間科学研究科未来共創センターIMPACTオープンプロジェクト 2024)
  • 前衛演劇と暗黒舞踏『ラ・アルヘンチーナ頌』とその時代
    (前衛演劇の探求Vol.1 大野一雄舞踏公演『ラ・アルヘンチーナ頌』研究上映、大阪大学中之島芸術センター 2024)
more...
Works (18):
  • 田中照三再発見ー上演と展示
    山口浩章演出, 堀田充規監修, 永田靖企画立案 2025 - 2025
  • 中之島デリバティブIII
    林慎一郎作, 演出、企画立案 2024 - 2024
  • ヤスキチムラカミ 遠いレンズを通して
    金森マユ, 山口浩章, 永田靖 2024 - 2024
  • ヤスキチムラカミの世界展
    金森マユ, 永田靖 2023 - 2024
  • 中之島デリバティブII
    林慎一郎作, 演出、永田靖企画立案 2023 - 2023
more...
Education (3):
  • 1984 - 1988 明治大学文学研究科博士後期課程 演劇学
  • 1982 - 1984 Meiji University
  • 1977 - 1981 Sophia University Faculty of Foreign Studies Department of Russian Language and Studies
Work history (16):
  • 2023/04 - 現在 大阪大学中之島芸術センター 特任教授
  • 2020/04 - 現在 Osaka University of Arts
  • 2015/08 - 2023/03 大阪大学 総合学術博物館長
  • 2002/04 - 2023/03 大阪大学 文学研究科 教授
  • 2017/08 - 2019/03 大阪大学 社学共創本部長
Show all
Committee career (15):
  • 2020/04 - 現在 大阪府市文化振興会議 委員
  • 2016/05 - 現在 公益財団法人吹田市文化振興事業団メイシアター 理事
  • 2011/04 - 現在 兵庫県立尼崎青少年創造劇場ピッコロ劇団企画運営委員会 委員(委員長)
  • 2002/06 - 現在 日本演劇学会 理事
  • 2000/12 - 現在 日本演劇学会分科会近現代演劇研究会 事務局
Show all
Association Membership(s) (6):
International Federation for Theatre Research ,  日本映像学会 ,  日本ロシア文学会 ,  日本演劇学会 ,  美学会 ,  国際演劇評論家協会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page