Rchr
J-GLOBAL ID:200901039428774967
Update date: May. 09, 2024
Hamada Mari
ハマダ マリ | Hamada Mari
Affiliation and department:
Job title:
Professor
Research field (1):
Japanese language education
Research keywords (2):
Intercultural Education
, Teaching Japanese as a Second Language
Research theme for competitive and other funds (18):
- 2011 - 現在 Teacher development through intercultural communication
- 2007 - 現在 What do teachers need to know to teach children with multicultural background
- 2020 - 2024 AIを活用した日本語指導等が必要な子供の困難さ理解の為の教員支援システム開発
- 2020 - 2023 教師教育者の成長過程--外国人児童生徒等教育を担う教員を養成する教育者を中心に
- 2022 - 就学前幼児に対する日本語指導
- 2013 - 2018 日本語指導教員の成長過程に関する研究-成長を支えるシステムに着目して-
- 2011 - 2012 多言語・多文化化する学校に対応できる教員養成・教員研修システムの開発に関する研究
- 2010 - 2011 多言語・多文化化する学校に対応できる教員養成・教員研修システムの開発に関する研究
- 2010 - 2011 Multicultural Teacher Education to Respond to the Educational needs in Increasingly Diverse Schools
- 2009 - 2010 Multicultural Teacher Education to Respond to the Educational needs in Increasingly Diverse Schools
- 2006 - 2007 A Preliminary Study of Training Non-native Japanese Language Education Research : a case of Chinese teachers
- 2004 - 2006 ニューカマーの子どもと日本社会との相互適応プログラムの開発研究
- 2004 - 2006 非母語話者日本語教育研究者の養成に関する基礎的研究-中国出身現職教師を中心に-
- 2005 - 2006 A Preliminary Study of Training Non-native Japanese Language Education Research : a case of Chinese teachers
- 2004 - 2005 A Preliminary Study of Training Non-native Japanese Language Education Research : a case of Chinese teachers
- 2001 - 2003 日本語学習者と学習環境の相互作用に関する研究
- 2001 - 2002 教員研修留学生の受け入れに関する研究
- 2000 - 2002 日本語運用能力養成を目指した談話・文章の研究
Show all
Papers (50):
-
浜田 麻里. 教師に求められることば意識--多様化する学習者のことばの教育を担うために. 京都教育大学国文学会誌. 2022. 50. 31-41
-
浜田 麻里. 外国人の子どもの学習を支える学校・地域の現場. 外国人の子どもへの学習支援. 2022. 17-25
-
浜田 麻里. 日本における外国人児童生徒等への教育と支援. 多言語化する学校と複言語教育:移民の子どものための教育支援を考える. 2022. 39-54
-
李 如意, 浜田 麻里. 中国人 3 歳児の幼稚園生活への適応 -日本語発話の産出と母語使用に注目して-. ジャーナル『子どもの日本語教育研究』. 2021. 4. 43-62
-
浜田 麻里. 外国人幼児に対する教育を担う教員に求められる資質・能力の検討:文部科学省モデルプログラムを踏まえて. 京都教育大学国文学会誌. 2021. 49. 72-59
more...
MISC (14):
-
浜田 麻里. 日本語を学んでいる児童の学習参加 後編 「表現すること」を支援する. 小学校国語教室相談室. 2022. 103. 10-11
-
浜田 麻里. 多様な文化にひらかれた学校づくり. 道徳科通信. 2021. 2. 2-3
-
浜田 麻里. 日本語指導が必要な生徒の授業参加を支援する. 中学校国語学習指導書総説編. 2021. 248-250
-
浜田 麻里. 日本語指導が必要な児童の授業参加を支援する. 小学校国語学習指導書総説編. 2020. 163-169
-
浜田 麻里. 言葉の壁を越えるために. きょうと市民しんぶん. 2019. 921
more...
Books (14):
-
多言語化する学校と複言語教育:移民の子どものための教育支援を考える
明石書店 2022 ISBN:9784750353937
-
外国人児童生徒等教育を担う教員の養成・研修モデルプログラム開発事業 事例集 モデルプログラムの活用(平成30年度文部科学省委託)
公益社団法人日本語教育学会 2019
-
日本語指導教員の成長過程に関する研究-成長を支えるシステムに着目して-(科研費報告書)
京都教育大学 2018
-
外国人児童生徒等教育を担う教員の養成・研修モデルプログラム開発事業報告書(平成29年度文部科学省委託)
公益社団法人日本語教育学会 2018
-
現代日本語文法 第7巻 第12部 談話・第13部 待遇表現
くろしお出版 2009
more...
Lectures and oral presentations (46):
-
JSL児童生徒の学習支援活動は教師としての成長をどう促すか-教員養成課程における取り組みから-
(第13回国際日本語教育・日本研究シンポジウム 2023)
-
学校教員養成課程における取組みー外国人児童生徒を多面的に理解するために
(多言語・多文化化する学校に対応できる教員の養成-外国人の子どもの学習を支える教員の養成を目指して- 2023)
-
教師教育者のコア・リフレクション -外国人児童生徒等教育を担う教師の養成において-
(異文化間教育学会第44回大会 2023)
-
「子どもの日本語教育」の実践・研究コミュニティの構築-研究会活動のプラットフォーム化から-
(2023)
-
日本語教育学会は社会的研究課題・社会的課題にどう向き合うのか
(日本語教育学会の社会的使命を再考する-学術的貢献と社会的役割- 2023)
more...
Education (2):
- - 1990 Osaka University Graduate School, Division of Letters
- - 1986 Osaka University of Foreign Studies Faculty of Foreign Language
Professional career (1):
Work history (8):
- 2020/04 - 現在 Japanese Vice President
- 2020/04/01 - 現在 KYOTO UNIVERSITY OF EDUCATION Japanese Vice President
- 2011/04 - 現在 Japanese Professor
- 2011/04/01 - 現在 KYOTO UNIVERSITY OF EDUCATION Japanese Professor
- 2007/04/01 - 2011/03/31 KYOTO UNIVERSITY OF EDUCATION Japanese Associate Professor
- 2007/04 - 2011/03 Japanese Associate Professor
- 2004/03/16 - 2007/03/31 KYOTO UNIVERSITY OF EDUCATION Japanese Associate Professor (as old post name)
- 2004/03 - 2007/03 Japanese Associate Professor (as old post name)
Show all
Committee career (1):
- 2016/04 - 現在 子どもの日本語教育研究会 運営委員会委員,研究・企画委員会委員長
Association Membership(s) (9):
基礎教育保障学会
, 日本教師教育学会
, 子どもの日本語教育研究会
, 開発教育協会
, 日本言語政策学会
, 異文化間教育学会
, 社会言語科学会
, 日本語教育学会
, 日本語教育方法研究会
Return to Previous Page