• A
  • A
  • A
日本語 Help
Science and technology information site for articles, patents, researchers information, etc.

Co-authoring Researcher

Co-inventing Researcher

Researcher similar to the Researcher

Article similar to the Researcher

Patent similar to the Researcher

Research Project similar to the Researcher

Article(J-GLOBAL estimation)

Patent(J-GLOBAL estimation)

Rchr
J-GLOBAL ID:200901041003518031   Update date: Mar. 03, 2025

Yamaga Kyoko

ヤマガ キョウコ | Yamaga Kyoko
Clips
Affiliation and department:
Job title: Professor
Homepage URL  (1): http://www.arch.kanagawa-u.ac.jp/~yamaga/
Research field  (1): Architectural and city planning
Research keywords  (12): information technology ,  population decrease ,  community ,  suburban area ,  locality ,  urban regeneration ,  インターネット ,  情報 ,  都市 ,  internet ,  information ,  city
Research theme for competitive and other funds  (30):
  • 2023 - アジア都市の生活圏
  • 2018 - 2023 アジアの社会遺産と地域再生手法
  • 2022 - 鎌倉市との包括協定に基づく小町通り商店街景観形成に関する調査研究
  • 2022 - ポストコロナにおける持続可能なまちづくりに関する研究~「日常生活資本」の新しい概念を中心にして~
  • 2017 - 2020 ケルムスコット・プレスとウィリアム・モリスのデザイン思想
Show all
Papers (23):
  • Saori KASHIHARA, Kyoko YAMAGA, Masaya UENO. Activities of the Neighborhood Association and an Evaluation of the Residential Environment in a Suburban Area of Yokohama. Urban and Regional Planning Review. 2024. 11. 154-177
  • 横山優莉菜,上野正也,山家京子. 自治体による二地域居住に関わる取り組み 全国二地域居住等促進協議会の加盟自治体を対象としたアンケート調査から. 日本建築学会技術報告集. 2023. 29. 71. 418-423
  • 上野正也,山家京子,松本安生. 横浜市郊外住宅地における愛着・思い出のある場所に関する考察-地域資源の発掘と発信に関する実践的取組を対象として-. 住宅系研究報告会論文集. 2022. 17. 145-152
  • 上野正也,山家京子,松本安生. 横浜市郊外住宅地における地域資源の発掘と発信に関する実践的取組. 住宅系研究報告会論文集. 2021. 16. 171-176
  • 山家京子. オランダの空間計画と大都市圏における広域連携. 神奈川法学. 2021. 53. 1. 111-129
more...
MISC (18):
more...
Books (14):
  • 横浜建築
    御茶ノ水書房 2021
  • 空間五感 世界の建築・都市デザイン
    井上書院 2021
  • アジア社会と水-アジアが抱える現代の水問題-
    文眞堂 2018
  • Regeneration of Asian Town -Possibilities of Social Heritage-
    2017
  • 空間学事典【増補改訂版】
    井上書院 2016
more...
Lectures and oral presentations  (8):
  • 日本の郊外住宅地の現状と課題-「地域の魅力を発見・発信する」取組みを中心に-
    (北京交通大学・北京服装学院との学術交流 2024)
  • 横浜のまちづくりと公共建築
    (横浜市公共建築100周年事業 よこはま建築ひろば シンポジウム「これまでも、これからも、横浜らしく」 2022)
  • 地域の魅力を発見・発信する
    (第4回よこはま団地再生コンソーシアムシンポジウム 2021)
  • 持続可能な都市-ジェロントロジー的視点から-
    (神奈川大学公開講座 2019)
  • 横浜・人・まち・パブリックスペース
    (都市・建築からパブリックスペースへシンポジウム 2018)
more...
Works (8):
  • 持続可能な都市-将来の世代に繋ぐために-
    2019 -
  • 作品:2007年度日本建築学会設計競技:synthetic landscape:郊外住宅地における「人口減少を組み込んだ」宅地改替システムの提案
    山家京子,佐々木一晋,他4名 2007 -
  • 作品:2004年度日本建築学会技術部門設計競技:Fluid City -ユビキタス・ネットワークによって可能となる都市のカタチ-
    山家京子,東國肇,吉村和真,石井啓輔,栃澤克次 2004 -
  • Fuid City-ユビキタス・ネットワークによって可能となる都市のカタチ-
    2004 -
  • Fuid City-city form which became possible by ubiquitous network-
    2004 -
more...
Education (4):
  • - 1992 The University of Tokyo
  • - 1992 The University of Tokyo Graduate School, Division of Engineering
  • - 1982 Kyoto Institute of Technology
  • - 1982 Kyoto Institute of Technology Faculty of Engineering and Design
Professional career (1):
  • Doctor(Engineering) (The University of Tokyo)
Work history (6):
  • 2006 - 現在 Kanagawa University Faculty of Engineering Department of Architecture Professor
  • 1999 - 2006 Kanagawa University Faculty of Engineering Department of Architecture Associate Profesor
  • 1997 - 1999 Kanagawa University Faculty of Engineering Department of Architecture Lecturer
  • 1995 - 1998 杉野女子短期大学 非常勤講師
  • 1994 - 1997 Shohoku College
Show all
Committee career (14):
  • 2022/08 - 現在 秦野駅北口周辺にぎわいのあるまちづくり協議会 委員
  • 2021/07 - 現在 浜見平地区まちづくり推進検討会議 委員
  • 2019/08 - 現在 横浜市都市美対策審議会 委員
  • 2016/07 - 現在 平塚市開発事業紛争調停委員会 委員
  • 2015/12 - 現在 二宮町都市計画審議会 委員長
Show all
Awards (4):
  • 2017/04 - 横浜市 第 8回横浜・人・まち・デザイン賞(まちな み景観部門) 神奈川大学横浜キャンパス29号館(国際センター)(基本構想・デザイン監修)
  • 2015/04 - 横浜市 第 7 回横浜・人・まち・デザイン賞(まちな み景観部門) 神奈川大学横浜キャンパス 3 号館(設計監修)
  • 2004/06 - 2004年度日本建築学会技術部門設計競技 ・優秀賞
  • 2004 - 日本建築学会技術部門設計競技 優秀賞
Association Membership(s) (4):
The City Planning Institute of Japan ,  Architectural Institute of Japan ,  日本都市計画学会 ,  日本建築学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page