Rchr
J-GLOBAL ID:200901041392258503
Update date: Apr. 13, 2025 Sakuma Yasushi
サクマ ヤスシ | Sakuma Yasushi
Affiliation and department: Research field (2):
English linguistics
, Developmental dentistry
Research keywords (2):
Phonology
, Dental Phonetics
Research theme for competitive and other funds (15): - 2023 - 2026 歯の喪失が惹起する脳脊髄液中認知症病態関連因子のダイナミック動態解析
- 2020 - 2021 歯科診療における情報通信機器を用いた診療についてのルール整備に向けた研究
- 2010 - 2012 Rudimentary Research on the Formulation of Dental Ethics in Japan
- 2010 - 2012 Analysis of the communication-of-information system through glial cell in trigeminal ganglion
- 2006 - 2007 Is the loss of the tooth a risk factor of the Alzheimer's disease? Examination by microdialysis methods
- 2004 - 2005 Dopamine Release in Rats with Occlusal Interferences are Psychiatric Stress
- 2002 - 2003 Effect of Form of Occlusal Interference on Dopamine and Glutamate Release in the Prefrontal Cortex of Rats
- 2000 - 2001 Study of neuropathic pain for rats
- 1995 - 1995 各種病態下における血流の流体力学的研究
- 1994 - 1994 局所麻酔薬中毒に関する数学的検討
- 1993 - 1993 痛みの神経伝達物質代謝に及ぼす生化学的研究
- 1992 - 1992 口腔外科手術時の頭蓋内圧環境のコンピュータ解析
- 1991 - 1991 医療機器から発生する電磁界の生体に及ぼす影響
- 1990 - 1990 心電図波形情報の情報圧縮に関する研究
- 1989 - 1989 心電図R-R間隔変動の周波数分析
Show all
Papers (35): -
佐久間 泰司, 山本 さつき, 吉川 一志, 渡辺 昌広, 柿本 和俊. 歯学教育における主体的な学び 医療安全管理学授業におけるアンケート調査からの考察. 歯科医学. 2022. 85. 2. 106-116
-
佐久間泰司. Aesthetic Studies in the Dental Field by Masaaki Nishida (1901-1988). 日本歯科医史学会々誌. 2022. 34. 3
-
Sakuma Yasushi, Yamamoto Satsuki, Watanabe Masahiro, Yoshikawa Kazushi. Effect of anti-choking devices for upper airway foreign bodies(和訳中). Journal of Osaka Dental University. 2021. 55. 2. 209-212
-
Sakuma Yasushi, Yamamoto Satsuki, Yoshikawa Kazushi, Watanabe Masahiro, Nakajima Masahiro. Incidence of clinical mistakes by trainee dentists(和訳中). Journal of Osaka Dental University. 2021. 55. 2. 251-254
-
佐久間泰司. Medical Use of Human Remains and Japanese Culture. 日本歯科医史学会々誌. 2021. 34. 2
more... MISC (12): -
佐久間泰司, 佐久間泰司, 奈良由美子. The return to face-to-face teaching in universities and students’ anxieties Survey after COVID-19 moved to Category 5 infectious diseases. 歯科医学. 2024. 87. 1
-
佐久間 泰司. 近代日本の医師養成における教養教育の変遷 明治維新後から1990年(大学設置基準大綱化前)まで. 日本歯科医史学会々誌. 2023. 35. 2. 189-204
-
山崎 陽子, 佐久間 泰司. 【慢性口腔顔面痛】慢性口腔顔面痛の治療 慢性口腔顔面痛の薬物療法. ペインクリニック. 2023. 44. 4. 350-355
-
佐久間 泰司, 柿本 和俊, 山本 さつき, 吉川 一志, 渡辺 昌広. 大学歯科技工士養成課程,歯科衛生士養成課程における主体的な学び アンケート調査からの考察. 歯科医学. 2023. 86. 1. 1-13
-
佐久間 泰司. 京阪電鉄沿線に誘致された医専、歯科医専について. 日本歯科医史学会々誌. 2022. 34. 4. 402-411
more... Books (6): - 歯科衛生士テキスト 歯科麻酔学・全身管理学
学建書院 2023 ISBN:4762421693
- 医療と宗教と法-医療倫理と宗教の交錯-
晃洋書房 2019 ISBN:4771032734
- 歯科麻酔学
医歯薬出版 2019 ISBN:9784263458297
- 医事法判例百選 第2版 (別冊ジュリスト 219)
有斐閣 2014 ISBN:4641115192
- 信頼される歯科医院づくりあなたの歯科医院は大丈夫?身近な紛争対応から学ぶ
医歯薬出版 2005 ISBN:426344194X
more... Education (5): - 2021 - 2025 Keio University Faculty of Letters
- - 2016 日本大学大学院 哲学
- - 2012 Ryukoku University Graduate School of Law
- - 1986 Osaka Dental University
- - 1982 Osaka Dental University Faculty of Dentistry
Professional career (1): - Doctor of Dental Science (Osaka Dental University)
Work history (2): - 2025/04 - 現在 Osaka Dental University Graduate School
- 2019/04 - 2025/03 Professor, Osaka Dental University
Committee career (2): - 2024/10 - 現在 日本医療安全推進学会 理事
- 2024/04 - 現在 日本歯科医史学会 理事
Association Membership(s) (9):
日本医療安全推進学会
, 医療安全心理・行動学会
, 日本口腔顔面痛学会
, 日本歯科麻酔学会
, 日本医療安全学会
, 日本医事法学会
, 日本蘇生学会
, 日本ペインクリニック学会
, 日本麻酔科学会
Return to Previous Page