Rchr
J-GLOBAL ID:200901041471576693   Update date: Jan. 30, 2024

Yamashita Noriko

ヤマシタ ノリコ | Yamashita Noriko
Affiliation and department:
Job title: Professor
Other affiliations (1):
  • 総合研究大学院大学日本文学研究専攻  専攻長
Research field  (3): Literature - Japanese ,  Art history ,  Aesthetics and art studies
Research keywords  (6): 近世演劇 ,  近世文学 ,  Kusazoshi ,  Kabuki ,  Ukiyoe ,  Japanese Literature of the Edo era
Research theme for competitive and other funds  (23):
  • 2020 - 2025 Study of Middle-Early Modern Arts and Sciences in Tsuruya Nanboku Kabuki
  • 2018 - 2023 在米日本古典籍(リチャードレインコレクション)の調査研究と教育活用に関する研究
  • 2014 - 2020 Comprehensive research on bibliography,publication and interpretation centered on overseas picture books
  • 2014 - 2019 在外絵入り本を中心とする書肆・出版の研究
  • 2011 - 2015 A study of picuture book for children in the Edo period
Show all
Papers (10):
  • 高橋 則子. 土佐浄瑠璃六段本『京太郎』. 演劇研究会会報. 2015. 41. 43-69
  • 山下 則子. 『絵本松のしらべ』の素材をめぐって-絵入り本の書誌・出版・解釈の総合的研究-. 文芸研究. 2015. 126. 203-214
  • 山下 則子. 浮世絵を研究するために-役者見立絵の考証を中心に-. 総合研究大学院大学文化科学研究科学術交流フォーラム予稿集. 2014. 40-41
  • 山下 則子. 歌舞伎『お染久松色読販』と読本-『今古奇観』第29話の影響-. 和漢比較シンポジウム予稿集. 2013. 87-91
  • 高橋 則子. 役者絵『見立三十六歌撰』について-文学と歌舞伎から-. 歌舞伎 研究と批評. 2013. 49. 13-29
more...
MISC (20):
  • 高橋則子. 玉藻譚と南北歌舞伎-『三国妖婦伝』と『玉藻前御園公服』-. 朱. 2011. 54. 60-76
  • TAKAHASHI Noriko. Child Rearing and Work : My Career Supported by Many People around Me. 2010. 59. 3. 169-169
  • 山下則子. 江戸の〈笑い〉の表現様式-番付と絵本-. 『日本の〈笑い〉-文学・芸能・絵画の表現様式を基点に』日本文学国際共同研究集会報告書. 2010. 37-53
  • 黒本仕立地口絵本『〔ぢぐち〕』について. 近世文芸の表現技法〈見立・やつし〉の総合研究プロジェクト報告書. 2010. 5. 47-53
  • 高橋則子. 「馬盥」の光秀と皐月-歌舞伎『時桔梗出世請状』の素材-. 江戸文学. 2009. 41. 121-136
more...
Books (17):
  • 在外絵入り本 研究と目録
    三弥井書店 2019
  • 図説 江戸の「表現」 浮世絵・文学・芸能
    八木書店 2014 ISBN:9784840696890
  • 江戸の「表現」
    国文学研究資料館 2012
  • 都鳥汀松若
    国立劇場芸能調査養成部 2012
  • 図説「見立」と「やつし」
    八木書店 2008 ISBN:9784840696685
more...
Lectures and oral presentations  (31):
  • くずし字で読む百人一首-浮世絵『小倉擬百人一首』を読み解く-
    (国文学研究資料館連続講座 2015)
  • 草双紙・浮世絵に見る〈観相〉-黄表紙『裡家纂見通座敷』を中心に-
    (総合研究大学院大学学融合研究事業戦略的共同研究公開セミナー 2015)
  • 江戸の〈表現様式〉-豊かな遊び心-
    (こしがや市民大学講座 2015)
  • 浮世絵を研究するために
    (総合研究大学院大学文化科学研究科学術交流フォーラム 2014)
  • 日本の古典の魅力
    (兵庫県立兵庫高校東京未来フロンティアツアー 2014)
more...
Works (7):
  • ホノルル美術館リチャードレイン旧蔵書調査
    山下 則子 2013 - 現在
  • 在欧日本古典籍に関する日仏伊学術共同調査
    2004 - 2007
  • イタリアにおける日本古典籍調査と目録作成
    2004 - 2007
  • イタリア在日本古典籍の書誌的調査
    1992 - 2004
  • Research on Japanese Books and Their Bibliography in Italy
    1999 - 2003
more...
Education (2):
  • - 1998 Meiji University
  • - 1998 Meiji University Literature Graduate Course Japanese Literature
Professional career (1):
  • Ph. D (Meiji University)
Work history (6):
  • 2019/04 - 現在 人間文化研究機構国文学研究資料館副館長
  • 2004 - 現在 National Institute of Japanese Literature
  • 2017/04 - 2019/03 総合研究大学院大学文化科学研究科長
  • 2012/04 - 2017/03 The Graduate University for Advanced Studies
  • 2002 - 2004 A Part-time IInstructor at Meiji University
Show all
Committee career (6):
  • 2013/04 - 現在 和漢比較文学会 会員
  • 2001 - 現在 歌舞伎学会 運営委員
  • 2006 - 2014 日本近世文学会 常任委員
  • 2009 - 2011 全国大学国語国文学会 編集委員
  • 1991/01 - 2000/12 歌舞伎学会 常任委員
Show all
Awards (3):
  • 1997 - 第13回浮世絵研究助成賞
  • 1989 - 第2回歌舞伎学会奨励賞
  • 1989 - The Encouragement of Kabuki Scientific Society
Association Membership(s) (5):
THE WAKAN COMPARATIVE LITERATURE ASSOCIATION JAPAN ,  芸能史研究会 ,  全国大学国語国文学会 ,  歌舞伎学会 ,  日本近世文学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page