Rchr
J-GLOBAL ID:200901046128174611
Update date: Jan. 30, 2024 Kojima Yukiko
コジマ ユキコ | Kojima Yukiko
Affiliation and department: Job title:
Professor
Research field (1):
Literature - Japanese
Research keywords (4):
物語
, 古代
, narrative
, ancient period
Research theme for competitive and other funds (3): - 1999 - 2001 Nurturing teachers in the academic researches and educations
- 古代の物語文学に関する研究
- Study on narrative in the ancient period
Papers (21): -
KOJIMA Yukiko. Yomogi and Hou in Heian Literature(Part2):Forcalizing Hou in Middle Heian Period Kansibun Discourse. 2022. 56
-
'Yomogi'and 'Hou' in Heian Literature(Part1):Focalizing'Hou' in Early Heian Period Kansibun Discourse. 2021
-
小島雪子. 「虫めづる姫君」と仏教. 宮城教育大学紀要. 2014. 48
-
小島雪子. 物語史における「虫めづる姫君」(下)ー笑われる姫君の物語とのかかわり. 文芸研究. 2005. 160. 37-48
-
小島雪子. 物語史における「虫めづる姫君」(上)ー笑われる姫君の物語とのかかわり. 文芸研究. 2005. 159. 1-11
more... MISC (4): -
小島雪子. 書評 日記を記したのは「私」、「私」を紡いだのは日記. 文芸研究. 2017. 183
-
小島雪子. 書評 後藤幸良著『紫式部ー人と文学』. 文芸研究. 2003. 156
-
Kojima Yukiko. On Hanada-no-nyogo : mutural relation of "What I heard" and "I wrote, as a diverssion, what I thought and poems". Bulletin of Miyagi University of Education. Pt. 1, The humanities and social sciences. 1996. 31. 191-201
-
小島雪子. 書評 田中隆明著『源氏物語 歴史と虚構』. 『文芸研究』. 1995. 138, 74-76
Books (10): - 光源氏の出家にかかわる表現ー「御法」巻「一たび家を出でたまひなば~」をめぐって
『源氏物語の新研究』 2008
- 薫の道心ー光源氏の物語とのかかわり
『人物で読む源氏物語 薫 』第十七巻 2006
- 物語史の中の「はいずみ」-化粧を焦点化する物語-
『講座 平安文学論究』第16輯 2002
- 『源氏物語』における身体表現-女の身体と男の身体のあいだ-
(単行本)『源氏物語の世界 方法と構造の諸相』 2001
- 「母を恋う光源氏」という思想
『講座(源氏物語)』講談社 2000
more... Lectures and oral presentations (12): -
『源氏物語』の世界(一)ー物語を読むためにー
(みやぎ 文学と教育の会 2022)
-
『宇治拾遺物語』の世界
(みやぎ 文学と教育の会 2022)
-
『万葉集』における「蓬」
(みやぎ 文学と教育の会 2021)
-
『今昔物語集』における陸奥
(みやぎ 文学と教育の会 2019)
-
『平家物語』の世界
(みやぎ 文学と教育の会 2018)
more... Education (4): - - 1986 Tohoku University
- - 1986 Tohoku University Graduate School, Division of Letters
- - 1979 Tohoku University The Faculty of Arts and Letters
- - 1979 Tohoku University Faculty of Literature
Professional career (1): Work history (6): Committee career (5): - 2016/03 - 現在 日本文芸研究会 会計監査委員
- 2014/04 - 現在 みやぎ 文学と教育の会 委員
- 1992/04 - 2016/03 日本文芸研究会 常任委員
- 1986/04 - 1992/03 日本文芸研究会 委員
- 1979/04 - 1986/03 日本文芸研究会 常任委員
Awards (1): Association Membership(s) (3): Return to Previous Page