Rchr
J-GLOBAL ID:200901046752728249
Update date: Jan. 30, 2024 Futamura Hideo
フタムラ ヒデオ | Futamura Hideo
Affiliation and department: Job title:
professor
Research field (2):
Money and finance
, Public economics, labor economics
Research keywords (4):
金融
, 国際金融
, Finance
, International Finance
Research theme for competitive and other funds (9): - 2013 - 2017 Research on the boundary between social norms and market norms
- 2010 - 2012 The Theoretical Study of Stimulating the Local Economy By using Community Currency
- 2007 - 2009 The Study of Community Currency to Stimulate the Local Economy
- 金融制度金融政策に関する研究
- 累積債務問題に関する研究
- 国際通貨制度に関する研究
- Study on Financial System, Financial Policy
- Study on Accumulated Debt Problems
- Study on International Currency System
Show all
Papers (3): -
二村英夫, 小川 一仁. The Proposal of Electronic Type of Community Currency to Stimulate the Local Economy. 広島国際研究. 2012. 18. 39-53
-
二村英夫, 小川一仁. 地域通貨の使用体験が公共財供給にもたらす影響-経済実験による考察-. 企業研究. 2010. 17. 93-117
-
二村, 英夫, 高橋, 広雅, 小川, 一仁. 最近の金融問題と地域通貨の可能性 : 全国地域通貨に対するアンケート調査結果を踏まえて. 広島国際研究. 2009. 15. 21-37
MISC (6): -
21世紀の地方中枢都市としての広島像を描く. 広島市立大学広島経済圏研究会. 2003
-
欧州通貨統合の課題. 広島国際研究 第6巻. 2000. 6
-
浅野 幸弘, 池森 俊文, 大沢 真. 統合的リスク管理勉強会報告書. (財)金融情報システムセンター. 1996. 182. 36-69
-
EDI研究会報告書. (財)金融情報システムセンター. 1995
-
二村 英夫. 発展途上国の累積債務と経済調整問題について. 日本銀行金融研究所"金融研究". 1990. 9. 2. 97-123
more... Books (5): - 今後のわが国の債務問題に対する取り組み
国際金融情報センター 2003
- IMF・世銀のDSAを巡る分析
国際金融情報センター 2002
- 国際金融問題
溪水社 2001
- 累積債務と財政金融
アジア経済研究所 研究双書 1991
- The Accumalated Debt and Fiscal and Financial Policy
1991
Education (4): - - 1983 シカゴ 経済学研究科 国際金融
- - 1983 University of Chicago Graduate School, Division of Economics
- - 1977 The University of Tokyo Faculty of Economics
- - 1977 The University of Tokyo Faculty of Economics
Professional career (1): Association Membership(s) (3):
日本経済学会
, 国際開発学会
, 日本経済政策学会
Return to Previous Page