Rchr
J-GLOBAL ID:200901049647825165   Update date: Jun. 12, 2024

SADAYUKI Mariko

サダユキ マリコ | SADAYUKI Mariko
Affiliation and department:
Job title: Visiting Fellow
Homepage URL  (1): http://mcm-www.jwu.ac.jp/~sadayuki/
Research field  (2): Architectural and city planning ,  Home economics, lifestyle science
Research keywords  (3): 地域施設計画 ,  - ,  Housing Environmental planning
Research theme for competitive and other funds  (14):
  • 2019 - 2023 多様化する保育施設における「保育の質」確保のための物理的環境整備について
  • 2017 - 2021 Reserch on the construction and implementation of a child-rearing support living environment system for an aging society with a declining birthrate
  • 2015 - 2019 A study to utilize apartments and housing complex as a place of the life of children
  • 2015 - 2018 ANALYSIS OF HOUSING MAINTENANCE THROUGH THEIR LIFESTYLES
  • 2013 - 2017 Evacuation System of Day Nurseries in Complex Buildings
Show all
Papers (132):
  • A Study on Living Conditions according to Children's Developmental Stages in Detached Houses. 2023. 29. 117-126
  • Activities and Relationships of the Associations for Housing and Living Support: Case Study in the Toshima Municipality of Tokyo. 2023. 70. 139-145
  • 須沢 栞, 金指 有里佳, 大塚 順子, 小池 孝子, 定行 まり子. 不動産事業者からみた居住支援の課題-東京都豊島区でのインタビュー調査から. 日本女子大学大学院紀要. 家政学研究科・人間生活学研究科. 2022. 28. 217-223
  • 大髙 真紀子, 定行 まり子. 虚弱児施設・茅ヶ崎学園に関する研究ノート. 日本女子大学大学院紀要. 家政学研究科・人間生活学研究科. 2022. 28. 139-152
  • 中岡 加奈絵, 野田 聖子, 山田 麻子, 奥 裕乃, 定行 まり子, 五関-曽根 正江. 家庭での離乳食づくりの実態ならびに乳幼児向けの非常食の備蓄状況. 日本女子大学大学院紀要. 家政学研究科・人間生活学研究科. 2022. 28. 107-117
more...
MISC (41):
  • 金指有里佳, 小池孝子, 定行まり子. 居住支援の観点からみた地方自治体におけるひとり親世帯の住まいに関する実態把握の課題. 日本家政学会大会研究発表要旨集. 2023. 75th
  • 定行まり子. 住居学部から『住まいのデザイン』(百年間)からみたSDGsの視点. 一般社団法人家政学会 家政学原論. 2022. 56. 25-26
  • 定行まり子. 大会主旨 クライシスとこどもの環境. こども環境学研究. 2022. Vol.18. 8-8
  • 小池孝子, 定行まり子, 江川記美子, 青木賀津子. 就学前施設の整備プロセスにおける課題について(調査研究報告書). 一般社団法人第一生命財団. 2021. 1-73
  • 古賀繭子, 山田飛鳥, 伊藤圭子, 定行まり子. A study to evaluate living conditions and examine community formation among residents when initially moving in to an area of single-family houses. 日本女子大学大学院紀要 家政学研究科・人間生活学研究科. 2021. 27
more...
Books (13):
  • 住まいの百科事典
    丸善出版 2021 ISBN:9784621305812
  • 初めて学ぶ福祉住環境(第三版)
    市ヶ谷出版社 2018 ISBN:9784870710085
  • 生活と住居(編著)
    光生館 2013
  • 現代住宅研究の変遷と展望 (財)住宅総合研究財団編
    丸善 2009
  • 福祉住環境
    市ヶ谷出版 2008
more...
Lectures and oral presentations  (181):
  • 保育施設の園庭と屋外遊びに関する調査研究 K保育園での記録を通して
    (日本建築学会大会(東北)(建築計画) 2018)
  • 保育施設における3歳未満児の動作からみた屋外環境のあり方について
    (日本建築学会大会(東北)(建築計画) 2018)
  • 既存住宅地の高齢者にむけたサービスの提供に関する研究その4 ヒアリング調査からみえる情報とサービス提供のありかた
    (日本建築学会大会(東北)(建築計画) 2018)
  • 高齢期の居住選択のための評価指標の策定その1 ICFを応用したヒアリングによる居住状態と居住に関する希望の抽出
    (日本建築学会大会(東北)(建築計画) 2018)
  • 高齢期の居住選択のための評価指標の策定その3 評価指標の策定と検証
    (日本建築学会大会(東北)(建築計画) 2018)
more...
Works (22):
  • URリンケージ 研究代表者「新田団地における参加型子育て支援スペース作り」 2010
  • 三井ホーム 研究代表者「暮らし継ぎに関する調査研究」 2013
  • アーバンハウジング 研究代表者「1970年代の再生(建替え)後、約40年を経た都内の団地の原点ともいえる戸山ハイツの現状と今後の展望に関する調査研究」 2013
  • アーバンハウジング 「大震災から考える超高層住宅の現状と課題」 2012
  • UG都市設計 「マンションに関する文献調査」 2014
more...
Education (2):
  • - 1988 Tokyo Institute of Technology Graduate School, Division of Science and Engineering
  • - 1978 Japan Women's University Faculty of Home Economics
Professional career (1):
  • 工学博士 (東京工業大学)
Committee career (28):
  • 2021/09 - 現在 現在 豊島区住宅対策審議会 会長
  • 2021/09 - 現在 現在 国土交通省社会資本整備審議会 委員
  • 2021/09 - 現在 現在 東京都都市計画審議会 委員
  • 2021/06 - 現在 現在 興望館 評議員
  • 2021/06 - 現在 現在 第一生命財団 理事
Show all
Awards (2):
  • 2019/11/30 - 都市住宅学会 論説賞 日本の少子社会における子ども・子育て世帯の現状-住居学の視点から-
  • 2015 - 子ども環境学会 論文・著作賞(『保育環境のデザイン』)
Association Membership(s) (5):
日本家政学会 ,  都市住宅学会 ,  日本生活学会 ,  こども環境学会 ,  日本建築学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page