Rchr
J-GLOBAL ID:200901049890104913
Update date: Sep. 18, 2024
Shibuya Yutaka
シブヤ ユタカ | Shibuya Yutaka
Affiliation and department:
Job title:
Professor
Research field (1):
Literature - European
Research keywords (2):
フランス文学
, comparative literature
Research theme for competitive and other funds (8):
Papers (17):
-
Un aspect de la réception de la littérature française au Japon pendant la guerre du Pacifique. 2022. 10. 1. 87-105
-
Le Grenoble de YOSHIE Takamatsu. 2021. 8. 2. 143-162
-
渋谷豊. Essai sur « La Splendeur des Alpes » de YOSHIE Takamatsu. 信州大学人文科学論集. 2020. 7. 2. 173-194
-
渋谷豊. Sur le haïkaï français et Le Mouton blanc : un aspect de la réception de la littérature. 信州大学人文科学論集. 2018. 5. 133-144
-
渋谷豊. Un aspect de la réception de la littérature japonaise en France: le cas d'Ashihei Hino. 信州大学人文科学論集. 2017. 4. 141-153
more...
MISC (9):
-
渋谷豊. 書評 趙怡著 『二人旅 上海からパリへ ー-金子光晴・森三千代の海外体験と異郷文学』 (関西学院大学出版会、二〇二一年). 比較文学. 2022. 64
-
渋谷豊. [追悼]フランソワ・ヴェイエルガンス-寄り道の達人. ふらんす. 2019. 65
-
渋谷豊. 藤田嗣治と刺青のこと. ふらんす. 2018. 19-21
-
澁谷豊. 本から本を作る作家たち(『日本文学全集17 堀辰雄/福永武彦/中村真一郎』(池澤夏樹編、河出書房新社)の書評). ふらんす. 2015. p. 72
-
澁谷豊. 在りし日の物語(ミシェル・ウエルベック『地図と領土』(野崎歓訳、筑摩書房)の書評). ふらんす. 2014. p. 105
more...
Books (13):
-
翻訳 マッコルラン「真夜中の伝統」(マッコルラン 渋谷豊・昼間賢訳『真夜中の伝統/夜霧の河岸』p. 5-183)
国書刊行会 2023
-
翻訳 ラディゲ『ドルジェル伯の舞踏会』
光文社 2019
-
翻訳:ジュール・ヴェルヌ『海底二万里』(上下巻)
角川文庫 2016
-
翻訳:サン=テグジュペリ『人間の大地』
光文社古典新訳文庫 2015
-
『両大戦間の日仏文化交流』(「『ルヴュ・フランコ・ニッポンヌ』とルネ・モーブラン」p. 91-109 担当)
2015
more...
Lectures and oral presentations (5):
-
野生児と海-日本におけるランボー受容
(日仏文化交流史研究会 2012)
-
金子光晴のパリ
(日本比較文学会東京支部9月例会 2008)
-
エマニュエル・ボーヴの掌篇「コアリシオン」について-移民の子の文学
(日本フランス語フランス文学会秋季大会 2004)
-
金子光晴とランボー
(早稲田大学比較文学研究室第185回月例研究発表会 2003)
-
日本におけるランボー受容の一側面-富永太郎を中心に
(早稲田大学比較文学研究室第176回月例研究発表会 1999)
Education (2):
- - 2003 Universite Paris IV
- - 1990 Waseda University
Professional career (1):
Work history (3):
- 2018/04 - 現在 信州大学学術研究院人文科学系教授
- 2006/10 - Shinshu University Faculty of Arts
- 2004/04 - 2006/03 Waseda University
Awards (1):
- 2008 - 小西国際交流財団 第十三回日仏翻訳文学賞
Association Membership(s) (2):
Return to Previous Page