• A
  • A
  • A
日本語 Help
Science and technology information site for articles, patents, researchers information, etc.
Rchr
J-GLOBAL ID:200901052903274210   Update date: Aug. 11, 2024

Matsuda Satoru

マツダ サトル | Matsuda Satoru
Affiliation and department:
Job title: Professor
Research field  (3): International relations ,  International relations ,  Local studies
Research keywords  (7): 南北問題 ,  途上国開発論 ,  国際政治経済学 ,  アマルティア・セン ,  潜在能力アプローチ ,  スリランカ ,  スリランカ内戦
Research theme for competitive and other funds  (4):
  • 2016 - 2020 Basic research on aporia of international relations- theory and practice
  • 2012 - 2015 Research on the origin and endogenous development of International Relations as an academic discipline in post-war Japan.
  • 2007 - 2009 International Studies on the Security of Children
  • 2004 - 2006 Human survival in in globalization and the restructuring of International Relations
MISC (28):
  • 「新自由主義的経済学における市場万能論のアポリア-ソクラテス的対話の必要性-」. 市川ひろみ・松田哲・初瀬龍平編著『国際関係論のアポリア 思考の射程』(晃洋書房). 2021
  • 松田, 哲. 川田侃 : 植民政策学からの国際関係論構築とその後の展開 : 国際関係論・国際政治経済学・平和学の特徴. 現代社会研究科論集 : 京都女子大学大学院現代社会研究科紀要. 2020. 014. 45-61
  • 「途上国開発レジームの展開 MDGsまでとその後-開発規範の変遷を軸に-」. 山本武彦・玉井正隆編著『現代国際関係学叢書第1巻 国際組織・国際制度』(志學社). 2017
  • 「川田侃 植民政策学から国際関係論・国際政治経済学・平和学へ」. 初瀬龍平・戸田真紀子・松田哲・市川博美編著『国際関係論の生成と展開 日本の先達との対話』(ナカニシヤ出版). 2017
  • 「子どもの健康と教育を守る国際機関-ユニセフ・WHO・ユネスコ-」. 初瀬龍平・松田哲・戸田真紀子編著『国際関係のなかの子どもたち』(晃洋書房). 2015
more...
Education (3):
  • 1993 - 1998 神戸大学大学院 法学研究科博士課程後期課程
  • 1991 - 1993 神戸大学大学院 法学研究科博士課程前期課程
  • 1987 - 1991 Kobe University Faculty of Law Department of Law
Professional career (1):
  • Master of Politics (Kobe University)
Association Membership(s) (6):
日本比較政治学会 ,  Human Development and Capability Association ,  日本平和学会 ,  アジア政経学会 ,  日本政治学会 ,  日本国際政治学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page