Rchr
J-GLOBAL ID:200901056795607270
Update date: Sep. 14, 2022 Saito Kimiko
サイトウ キミコ | Saito Kimiko
Affiliation and department: Job title:
Professor
Research field (3):
Food sciences
, Science education
, Information theory
Research keywords (6):
栄養士
, パーソナルコンピュータ
, 冷凍食品
, Nutritionists
, Personal Computer
, Frozen Foods
Research theme for competitive and other funds (6): MISC (69): -
齋藤貴美子, 渡邉美樹. 野菜の価格形成要因について(第2報)生産地による影響. 文教大学女子短期大学部「研究紀要」. 2009. 52. 33-43
-
kimiko saito, miki watanabe. factors in the formation of vegetable prices in relation to amounts from produce district(second report). bunkyo university womens college annual reports of studies. 2009. 52. 33-43
-
渡邊美樹, 齋藤貴美子. 果実の価格形成要因について(第1報)取扱量による影響. 文教大学女子短期大学部「研究紀要」. 2008. 51
- 齋藤貴美子, 渡邊美樹. 野菜の価格形成要因について(第1報)取扱量による影響. 文教大学女子短期大学部「研究紀要」. 2007. 50. 9
-
齋藤貴美子, 渡邊美樹. 果実の季節感に関する意識調査. 文教大学女子短期大学部「研究紀要」. 2006. 49. 9
more... Books (8): - 給食マネジメント実習
学建書院 2006
- 新版 給食経営管理論(再掲)
光生館 2006
- 食生活と栄養の百科事典
丸善 2006
- 応用調味料の事典
柴田書店 2004
- 給食マネジメント実習(再掲)
学建書院 2003
more... Lectures and oral presentations (11): -
青果物の流通段階の価格形成について(第2報)流通段階別経費内容と構成比率
(日本栄養改善学会 第55回大会 2008)
-
ライフステージに応じた栄養管理
(健康づくり事業推進指導者養成研修 2007)
-
青果物の流通段階の価格形成について(第1報)流通条件による価格形成への影響
(日本栄養改善学会 第54回大会 2007)
-
社会変化から見た「食と健康」
(寒川町「さむかわ町民大学講座」 2005)
-
青果物の価格形成要因について(第4報)果実の生産地による影響
(日本栄養改善学会第51回大会 2004)
more... Works (3): -
食生活と肥満に関する健康栄養学的研究
2001 - 2001
-
高齢者に対する給食サービスの栄養および健康状態改善効果
2001 -
-
生活習慣病および老化の防止に関する健康栄養学的研究
2000 - 2000
Education (2): - - 1962 立正学園女子短期大学部 家政科
- - 1962 -
Work history (3): - 1979 - 1990 :文教大学女子短期大学部 助教授
- 1990 - -:文教大学女子短期大学部 教授
- 1970 - 1979 :立正学園女子短期大学 専任講師
Committee career (2): - 2006/12 - 2009/03 第55回日本栄養改善学会 副会長
- 2006/11 - 日本栄養改善学会 評議員
Association Membership(s) (6):
日本食品低温保蔵学会
, 日本給食経営管理学会
, 日本食生活学会
, 日本栄養改善学会
, 第55回日本栄養改善学会
, 日本栄養・食糧学会
Return to Previous Page