Rchr
J-GLOBAL ID:200901058439864598   Update date: Feb. 01, 2024

Hato Yumi

ハトウ ユミ | Hato Yumi
Affiliation and department:
Research field  (2): Linguistics ,  Foreign language education
Research keywords  (6): Applied Linguistics ,  TESOL ,  English as a lingua franca ,  speaking ,  speaking test ,  task
Research theme for competitive and other funds  (7):
  • 2016 - 2019 Formulation of guidelines for building an English speaking test system that can be used for entrance and term-end examinations
  • 2013 - 2016 Working towards the introduction of English speaking tests into university entrance examinations
  • 2014 - 2015 CBT方式のスピーキング・リスニング統合型テストの開発・実施・検証
  • 2004 - 2006 外国語力の長期保持に繋がる学習要因の解明に関する研究
  • 2002 - 2003 DVD映画利用による英語リスニング/速読力養成に関する研究
Show all
Papers (17):
  • Kanzawa, K, Mitsunaga, H, Edmonds, G, Hato, Y, Tsubota, Y, Mori, M, Shimizu, Y. Development and administration of a Skype-based English speaking test in a Japanese high school. Bulletin of Kyoto Institute of Technology. 2022. 14. 21
  • 神澤克徳, 羽藤由美. CBTスピーキングテストの舞台裏,どこがどう難しいのか?-KIT Speaking Test の実践より-. JACET関西支部紀要. 2021. 23. 96-120
  • 羽藤 由美. 英語入試改革の挫折から迷走を抜け出す道を探る. 現代思想. 2020. 48. 6. 72-84
  • 羽藤 由美. 2020年度英語入試改革の構造的欠陥. 指導と評価. 2019. 2019年11月号. 9-12
  • 羽藤 由美. 国立大学は若者を犠牲にすることに加担するなーー迷走を続ける英語入試改革の現状. 岩波科学. 2019. 89. 10. 905-913
more...
MISC (22):
  • 羽藤由美. 40年走り続けて目標が見えない-定年退職を目前にした英語教師の振り返り-. 新英語教育. 2021. 2月号. 6
  • 羽藤由美. 大学入試へのスピーキングテスト導入の前提条件-テストを課しても能力は育たない-. 新英語教育. 2021. 1月号. 6
  • 羽藤 由美. 言語を言語として使うースピーキング指導の基本のキ. 新英語教育. 2020. 6月号. 7-8
  • 光永悠彦, 羽藤由美, 神澤克徳. 英語スピーキングテストにおけるテストデザインの違いがパラメタ推定値に及ぼす影響. 日本教育心理学会第62回総会発表論文集. 2020. 387
  • 光永 悠彦, 羽藤 由美, 神澤 克徳. 少数カテゴリの併合がパラメタ推定に及ぼす影響-パフォーマンステストデータに多相ラッシュモデルを適用した場合-. 日本教育心理学会第61回総会発表論文集. 2019. 477
more...
Books (6):
  • 高校入試に英語スピーキングテスト? : 東京都の先行事例を徹底検証
    岩波書店 2023 ISBN:9784002710853
  • 大学入試がわかる本 : 改革を議論するための基礎知識
    岩波書店 2020 ISBN:9784000614214
  • 変革期の大学入試
    金子書房 2020 ISBN:9784760861033
  • 検証迷走する英語入試 : スピーキング導入と民間委託
    岩波書店 2018 ISBN:9784002709840
  • 英語を学ぶ人・教える人のために-「話せる」のメカニズム
    世界思想社 2006 ISBN:4790711846
more...
Lectures and oral presentations  (63):
  • Effects of reducing raters for standardized performance assessment: an empirical study
    (The 32nd International Congress of Psychology (ICP 2020) 2021)
  • 「国際語」として英語を学ぶこころ構えー何のために,どう学ぶ?
    (河合塾文化講演会 2020)
  • 英語スピーキングテストにおけるテストデザインの違いがパラメタ推定値に及ぼす影響
    (日本教育心理学会第62回総会 2020)
  • 大学入試改革や9月入学導入界隈の動きについて
    (平和と民主主義をすすめる左京懇談会 第29回定期総会 2020)
  • 2020入試改革の瓦解から学ぶべきこと
    (シンポジウム「これからの大学入試のあり方を考える」 2020)
more...
Education (2):
  • 1991 - 1992 Institute of Education, University of London Department of TESOL
  • 1975 - 1979 Tsuda University Faculty of Liberal Arts Department of English
Professional career (1):
  • M. A in Education (Teaching of English to Speakes of Other Lauguages) (Institute of Education, University of London)
Work history (8):
  • 2022/04 - 現在 Kyoto Institute of Technology professor emeritus
  • 2006/04 - 2022/03 Kyoto Institute of Technology Professor
  • 2002/04 - 2006/03 Fukui Prefectural University Center for Arts and Sciences Associate Professor
  • 1997/04 - 2002/03 Fukui Prefectural University Faculty of Economics Associate Professor
  • 1994/04 - 1997/03 Toyama Prefectural University Faculty of Engineering Liberal Arts and Sciences Associate Professor
Show all
Committee career (5):
  • 2019/04 - 2020/03 大学英語教育学会(JACET) 関西支部研究企画委員
  • 2018/04 - 2019/03 大学英語教育学会(JACET) 関西支部研究企画委員長
  • 2016/04 - 2018/03 大学英語教育学会(JACET) 関西支部研究企画委員
  • 2012/04 - 2015/03 大学英語教育学会(JACET) 関西支部 紀要査読委員
  • 2003/04 - 2005/03 大学英語教育学会(JACET)関西地支部 第二言語習得(SLA)研究会代表 代表
Awards (2):
  • 2016/12 - 日本テスト学会大会発表賞 大学・大学院入試に向けた英語スピーキングテストの尺度化事例-受験者特性と評価者属性を考慮したモデルによる検討-
  • 1995 - 全国語学教育学会 JALT/PHP Scholarship Task demands: How minds operate to cope with them?
Association Membership(s) (6):
International Association of Teachers of English as a Foreign Language(IATEFL) ,  British Association for Applied Linguistics(BAAL) ,  International Association of Applied Linguistics(AILA) ,  全国英語教育学会 ,  全国語学教育学会(JALT) ,  大学英語教育学会(JACET)
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page