Rchr
J-GLOBAL ID:200901063306683721
Update date: Mar. 07, 2025 Nakamura Futoshi
ナカムラ フトシ | Nakamura Futoshi
Affiliation and department: Job title:
Professor
Homepage URL (2): http://harunirehp.wix.com/forman
,
http://www.agr.hokudai.ac.jp/formac/forman/ Research field (2):
Forest science
, Ecology and environmental science
Research keywords (3):
Ecosystem Management
, Landscape Ecology
, Stream Ecology
Research theme for competitive and other funds (29): - 2022 - 2026 Disentangling the relationship among forest structures, riverine environmental regimes, and biodiversity under climate change
- 2021 - 2024 River restoration aiming at an increase of wild salmon resources
- 2018 - 2021 Responses of stream and riparian ecosystems to the regime shifts of flow, sediment, and forest, according to changes in resource management and climate change
- 2013 - 2018 Evaluating ecosystem services from retention forestry in planted forests from a large-scale experiment
- 2011 - 2015 Effects of ecosystem connectivity on biodiversity and restoration planning
- 2007 - 2010 Interdisciplinary research on prioritization of restoration sites and technical development of restoration methods
- 2006 - 2009 Studies on a hierarchical grand design for nature restoration
- 2006 - 2007 物質流入に伴う釧路湿原湖沼生態系の環境悪化と再生方策に関する研究
- 2003 - 2005 A Method for Restoring the River Environment by Restoring Meanders
- 2002 - 2005 Development of HEP in the process of ecological impact mitigation
- 2002 - 2004 Standardization of regional landscape information for Strategic Environmental Assessment
- 2001 - 2003 Theory application of ecosystem management
- 1998 - 2000 The effects of river regulations and land-use development on the regeneration of riparian tree species and ecological functions of riparian zone.
- 1996 - 1998 Forest recovery after intense disturbance by volcanic activity
- 1996 - 1997 Chronological Study on Forested Watershed Changes due to sediment movement by forest age analysis
- 1996 - 1997 Developments of principles and methods to keep ecological functions of riparian forests
- 1995 - 1997 Influence of land-use development on suspended sediment and wetland vegetation in Kushiro Marsh
- 1997 - 流域(森林・河川・湿地・氾濫原)における自然再生の理論と技術の構築
- 1995 - 1996 DEVELOPING AND STANDARDIZATION OF BASIC METHODS FOR ANALYSIS OF LANDSCAPE SYSTEM
- 1994 - 1995 Landscape Assessment Methods of Agro-Forestory Land
- 1994 - 1994 森林時空間情報解析による火山山麓変動履歴に関する研究
- 1993 - 1994 STRUCTURE AND FUNCTION OF RIPARIAN ZONE AND IMPLICATIONS FOR JAPANESE RIVER MANAGEMENT
- 1992 - 1994 Regeneration dynamics and meintenance mechanism of forest community
- 1991 - 1992 FOREST DISTURBANCE BY THE 1926 MUDFLOW AND REVEGETATION PROCESSES AT MT.TOKACHI VOLCANO
- 1989 - 1989 山地渓流における河畔林水温維持効果に関する熱収支的考察
- 1988 - 1988 河川地形の違いによる河畔林生態系の比較研究
- 1987 - 1987 可畔林構造の違いによる河川水温の変動に関する研究
- 1986 - 1986 河畔林の破壊・成立に伴う水辺環境の変化に関する研究
- 1985 - 1985 コンピュータによる立体的斜面形態区分
Show all
Papers (402): -
Kazuhiro Kawamura, Yuichi Yamaura, Futoshi Nakamura. Plantation management to restore early and late-successional bird habitat under various climatic and seasonal conditions. Ecological Applications. 2024
-
Shohei Yamashita, Junjiro N. Negishi, Tomohiro Nakagawa, Nozomi Aruga, Kazuhiro Toyoda, Futoshi Nakamura. Effects of polluted groundwater on chum salmon (Oncorhynchus keta) survival and body size. Environmental Pollution. 2024. 125101-125101
-
Haruka HONGO, Junko MORIMOTO, Wataru HOTTA, Masahiro AIBA, Futoshi NAKAMURA. Assessment of reforestation using biological legacies following shallow landslides by focusing on plant functional traits. Journal of the Japanese Society of Revegetation Technology. 2024. 50. 1. 37-42
-
Taihei Yamada, Hirokazu Urabe, Futoshi Nakamura. Pink salmon productivity is driven by catchment hydrogeomorphology and can decline under a changing climate. Freshwater Biology. 2024
-
Wataru Hotta, Junko Morimoto, Seiji Yanai, Yoshitaka Uchida, Futoshi Nakamura. Environmental heterogeneity on landslide slopes affects the long-term recoveries of forest ecosystem components. CATENA. 2024. 234. 107578-107578
more... MISC (85): -
堀田亘, 芳賀智宏, 森本淳子, 井上貴央, 鈴木智之, 松井孝典, 尾張敏章, 柴田英昭, 中村太士. Simulating the long-term effects of post-windthrow management on carbon balance in boreal forests under climate change. 日本生態学会大会講演要旨(Web). 2021. 68th
-
堀田亘, 芳賀智宏, 森本淳子, 井上貴央, 鈴木智之, 松井孝典, 尾張敏章, 柴田英昭, 中村太士. 気候変動下で風倒後の管理が北方林の種組成に及ぼす長期的影響. 日本森林学会大会学術講演集. 2021. 132nd
-
北沢宗大, 山浦悠一, 先崎理之, 埴岡雅史, 大橋春香, 小黒芳生, 松井哲哉, 中村太士. Quantifying the impacts of the past 165-year land use change on bird communities in Ishikari Lowland. 日本生態学会大会講演要旨(Web). 2021. 68th
- 西尾太希, 石山信雄, 根岸淳二郎, 森本淳子, 中村太士. Effects of hydrological characteristics of mountain streams on aquatic insect emergence. 日本生態学会大会講演要旨(Web). 2020. 67th
- 三浦一輝, 石山信雄, 石山信雄, 川尻啓太, 渥美圭佑, 長坂有, 折戸聖, 町田善康, 臼井平, GAO Yiyang, et al. The co-occurrence of two endangered freshwater pearl mussels (Margaritifera laevis & Margaritifera togakushiensis) in rivers in Hokkaido, northern Japan. 保全生態学研究. 2019. 24. 1
more... Books (61): - 河川生態系の調査・分析方法
講談社 2019 ISBN:9784065169995
- 森林と災害
共立出版 2018 ISBN:9784320058194
- Biodiversity conservation using umbrella species : blakiston's fish owl and the red-crowned crane
Springer 2018 ISBN:9789811072024
- 北海道 水辺の生き物の不思議
北海道新聞社 2013
- 北海道水辺の生き物の不思議
北海道新聞社 2013 ISBN:9784894536968
more... Lectures and oral presentations (223): -
講演「生物多様性を地図化することの意義と展望」
(第8回GISコミュニティフォーラム/東京 2012)
-
生態系評価を地図化する試み
(特定非営利活動法人 地球環境カレッジ第112回定例講演会/東京 2012)
-
パネルディスカッション:生物多様性を意識した今後の河川環境管理とは?
(応用生態工学会国際交流委員会 国際シンポジウム 生物多様性を意識した河川環境管理~COP10後の日本と欧州での取り組み~/応用生態工学会国際交流委員会/東京工業大学 2011)
-
Panel Discussion: International Workshop on Habitatology for Linking Sediment Dynamism and Biodiversity
(Scientific Research Project on Tagliamento River, NE Italy. 2011)
-
講演・自然再生でやるべきこと、やってはいけないこと-釧路湿原や知床の経験から-
(アポイ岳の自然再生学習会/アポイ岳再生委員会/様似町 2011)
more... Works (37): -
大学との連携による森林づくり・地域づくりシンポジウム
2008 -
-
第11回水源地生態研究セミナー
2008 -
-
北海道洞爺湖サミット記念「国際交流森林環境フォーラム」
2008 -
-
自然再生に向けた県民参加と協働のあり方を考える
2008 -
-
NPO法人 北海道魚道研究会
2007 -
more... Education (7): - 1987 - 農学博士(論文)
- - 1984 Hokkaido University
- - 1984 Hokkaido University Graduate School, Division of Agriculture
- 1981 - 1983 Hokkaido University
- - 1983 Hokkaido University Graduate School, Division of Agriculture
- 1977 - 1981 Hokkaido University Faculty of Agriculture
- - 1981 Hokkaido University Faculty of Agriculture
Show all
Professional career (2): - 農学博士 (北海道大学)
- 農学修士 (北海道大学)
Work history (12): - 2024/04 - 現在 Hokkaido University Graduate School of Agriculture Research Faculty of Agriculture Emeritus Professor
- 2006 - 2024/03 - 大学院農学研究院環境資源学専攻森林管理保全学講座森林生態系管理学分野教授 教授
- 2000 - 2006 大学院農学研究科環境資源学専攻森林管理保全学講座森林施業計画学分野教授 教授
- 2000 - 2006 Professor
- 2006 - - Professor
- 1992 - 2000 大学院農学研究科環境資源学専攻森林管理保全学講座砂防学分野助教授 助教授
- 1992 - 2000 Associate Professor
- 1990 - 1992 オレゴン州立大学林学部森林科学科 客員Assistant Professor
- 1989 - 1992 大学院農学研究科林学専攻砂防学講座講師 講師
- 1989 - 1992 Lecturer
- 1984 - 1989 農学部林学科砂防工学講座助手 助手
- 1984 - 1989 Research Associate
Show all
Committee career (41): - - 2015 北海道 北海道農地・水保全管理対策検討委員会 委員
- 2012 - 2014 京都大学 防災研究所 気候変動リスク情報創成プログラム課題対応型の精密な影響評価に係る運営委員会 委員
- 2012 - 2014 地方独立行政法人 北海道立総合研究機構 研究評価委員会常任委員
- 2012 - 2014 一般社団法人 日本森林学会 日本森林学会 理事
- 2011 - 2014 北海道 北海道国土利用計画審議会委員長
- 2012 - 2013 イーアンドソリューションズ株 『水源環境保全・再生施策に関わる森林水循環を考慮した森林生態系効果把握手法等検討業務委託」ワークショップ委員
- 2012 - 2013 森林保全・管理技術研究会 森林保全・管理技術研究会環境調査部会委員
- 2012 - 2013 国土技術研究センター 河川砂防技術基準検討委員会
- 2012 - 2013 明治コンサルタント(林野庁) 治山技術高度化調査生物多様性保全型治山対策検討委員会委員
- 2012 - 2013 東京都環境局 東京都における自然環境行政のあり方懇談会 オブザーバー
- 2012 - 2013 一般財団法人 北海道大学出版会 非常勤企画委員
- 2012 - 2013 一般社団法人 日本森林技術協会 平成24年度「世界自然遺産地域の森林生態系における気候変動の影響についてのモニタリング事業のうちプログラムの開発等」調査における検討会 委員
- 2012 - 2013 北海道森林管理局 大雪山・日高山脈森林生態系保護地域等管理委員会 委員
- 2012 - 2013 農林水産省林野庁治山課 治山懇話会世話人会 世話人
- 2012 - 2013 公益財団法人リバーフロント研究所 河川・海岸環境機能等検討委員会 委員
- 2012 - 2013 北海道森林管理局 森林生物遺伝資源保存林設定委員会 委員
- 2012 - 2013 北海道建設部 標津川特定河川改良工事に関るモニタリング調査 専門員
- 2012 - 2013 北海道地方環境事務所 平成24年知床世界自然遺産地域科学委員会 委員
- 2012 - 2013 国立大学法人新潟大学 朱鷺の島環境再生リーダー養成ユニット 外部評価委員
- 2012 - 2013 帯広開発建設部 札内川技術検討委員会 委員長
- 2012 - 2013 後志総合振興局小樽建設管理部 朱太川 川づくり検討委員会 委員長
- 2012 - 2013 一般財団法人 北海道河川財団 研究助成審査委員会委員
- 2011 - 2013 環境省 中央環境審議会臨時委員
- 2011 - 2013 環境省・農林水産省・国土交通省 自然再生専門家会議委員
- 2008 - 2013 財団法人 ダム水源地環境整備センター 「水源地生態研究会」グループ長
- 2013 - 環境省北海道地方環境事務所 北海道環境パートナーシップオフィス事業評価委員会 委員長
- 2011 - 2012 森林保全・管理技術研究会 森林保全・管理技術研究会環境調査部会委員
- 2011 - 2012 北海道森林管理局 平成23年度保護林管理強化対策事業検討委員会 委員
- 2011 - 2012 一般財団法人 北海道大学出版会 非常勤企画委員
- 2011 - 2012 財団法人 電力中央研究所 河川生態系を支える森林の物質供給機能に関する研究評価委員会 委員
- 2010 - 2012 釧路湿原自然再生協議会運営事務局 釧路湿原自然再生協議会委員長
- 2010 - 2012 地方独立行政法人 北海道立総合研究機構 研究評価委員会常任委員
- 2010 - 2012 北海道 環境生活部 北海道特定開発行為審査会委員
- 2012 - 公益社団法人河川協会 公益社団法人河川協会理事
- 2004 - 2006 Landscape and Ecological Engineering Associate Editor
- 2004 - 2006 応用生態工学会 編集委員長
- 2004 - 2006 日本地形学連合 評議員,編集幹事
- 2004 - 2006 (社)砂防学会 理事
- 日本学術会議研究連絡委員会委員(森林工学研究連絡委員会 )
- 日本森林学会 評議員
- 日本森林学会 理事
Show all
Awards (9): - 2018/04 - 内閣府 紫綬褒章
- 2018/02 - 北海道 北海道科学技術賞
- 2017/04 - 読売新聞社 読売農学賞
- 2017/04 - 日本農学会 日本農学賞
- 2013/03 - 北海道大学 研究総長賞
- 2012/04 - 内閣府 平成24年(第6回)みどりの学術賞
- 2011/03 - 財団法人 尾瀬保護財団 第14回 尾瀬賞 釧路湿原における流域土地利用の累積的影響評価と生態学的保全及び復元に関する研究
- 2009/07 - 日本生態学会 第15回生態学琵琶湖賞
- 2005/03 - 2005年度 日本森林学会賞
Show all
Association Membership(s) (5):
Landscape and Ecological Engineering
, 日本学術会議研究連絡委員会委員(森林工学研究連絡委員会
, 応用生態工学会
, 日本森林学会
, THE ECOLOGICAL SOCIETY OF JAPAN
Return to Previous Page