Rchr
J-GLOBAL ID:200901063857049632   Update date: Jun. 21, 2024

Kabumoto Chizuru

Kabumoto Chizuru
Research field  (1): Sociology
Research keywords  (2): 社会学 ,  Sociology
Research theme for competitive and other funds  (16):
  • 2021 - 2024 死にゆくことを対象としたコミュニティケア政策における医療の関与-韓国を事例として
  • 2017 - 2022 Solidarity and De-medicalization around Dying: The Role and Challenges of Public-Private Collaboration in Korean Hospice.
  • 2014 - 2017 Medicalization of death in Korean Society
  • 2011 - 2014 Security of Employment and Response to New Social Risks in East Asia
  • 2011 - 2013 Institutionalization of Hospice Palliative Care in Japan and Korea
Show all
Papers (38):
  • 株本千鶴. 副田先生の社会学-社会学の「論文を書く」について. 福祉社会学研究. 2024. 21. 101-120
  • 株本千鶴. 韓国の医療政策-保障性・公共性・持続可能性. 社会保障研究. 2023. 8. 2. 146-159
  • Japan’s End of Life Care Policy for the Elderly. Korean J Clin Geri. 2020. 21. 2. 71-76
  • 株本 千鶴. 「死にゆくこと」への介入 : 日韓のホスピス・緩和ケア政策から考える. 死生学・応用倫理研究 = Journal of death and life studies and practical ethics. 2019. 24. 70-90
  • 株本 千鶴. 書評 福祉国家の日韓比較:「後発国」における雇用保障・社会保障. 社会福祉学. 2017. 58. 1. 170-172
more...
MISC (36):
  • 株本千鶴. 韓国型コミュニティケア構築の試み-「地域社会統合トルボム」の展開. 週刊社会保障. 2023. 3219. 42-47
  • 株本 千鶴. 文在寅ケアの到達点 : 韓国国民健康保険の保障性強化政策. 週刊社会保障. 2021. 75. 3135. 48-53
  • 株本 千鶴. 海外事情レポート(Vol.01)韓国のホスピス・緩和ケア. 緩和ケア. 2021. 31. 1. 82-85
  • 株本 千鶴. 韓国のホスピス・緩和ケア政策 : 発展・変容・課題. 週刊社会保障. 2020. 74. 3077. 42-47
  • 株本 千鶴. 韓国における「文在寅ケア」と医療費適正化対策-特集 医療費適正化への取組み. 健保連海外医療保障. 2018. 118. 22-28
more...
Books (23):
  • 岩波講座 社会学 第9巻 福祉・社会保障
    岩波書店 2024
  • 現代韓国を知るための61章【第3版】
    明石書店 2024
  • 新世界の社会福祉⓻東アジア
    旬報社 2020
  • 家族問題と家族支援
    放送大学教育振興会 2020
  • ホスピスで死にゆくということ : 日韓比較からみる医療化現象
    東京大学出版会 2017 ISBN:9784130664097
more...
Lectures and oral presentations  (13):
  • 韓国におけるケアの社会化と家族主義--介護と看病のばあい「シンポジウム 韓国家族再考--制度/イデオロギーと実践の脱家族的相対化に向けて」
    (韓国・朝鮮文化研究会第 24 回研究大会(於 横浜国立大学) 2023)
  • 副田先生の社会学--社会学の「論文を書く」について[20周年企画テーマセッション] 「副田社会学の継承と発展」
    (第21回福祉社会学会大会 (於 同志社大学今出川キャンパス) 2023)
  • 韓国のホスピス・緩和ケア
    (第29回日本ホスピス・在宅ケア研究会全国大会(於奈良県コンベンションセンター) 2022)
  • 韓国のホスピス・緩和ケアー政策・実践と医療者の認識-
    (チャプレン研究会(オンライン) 2021)
  • 韓国のホスピス・緩和ケア
    (第29回日本ホスピス・在宅ケア研究会全国大会(於奈良県コンベンションセンター) 2020)
more...
Education (4):
  • 2013 - 2016 京都大学大学院 人間・環境学研究科博士後期課程
  • 1995 - 1996 University of Tsukuba Graduate School, Division of Philosophy and Thought
  • 1991 - 1995 University of Tsukuba
  • 1987 - 1991 University of Tsukuba
Professional career (1):
  • (BLANK) (Kyoto University)
Awards (2):
  • 2019/06 - 第5回福祉社会学会賞学術賞
  • 2017/11 - 三井住友海上福祉財団奨励賞
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page