Rchr
J-GLOBAL ID:200901067742923130
Update date: Jan. 30, 2024
Murata Hirokazu
Murata Hirokazu
Affiliation and department:
Research theme for competitive and other funds (6):
Papers (16):
-
村田裕一. 西川津遺跡の弥生石器. 島根県西川津遺跡出土品1. 2021. 87-97
-
村田 裕一. 棒状鉄器考. やまぐち学の構築. 2013. 9. 35-57
-
村田 裕一. 検見谷銅矛・目達原銅矛に見られる研ぎ分け紋様の検討. アジア鋳造技術史学会研究発表概要集. 2012. 6. 1-4
-
村田 裕一. 刃部研ぎ分け紋様を有する武器形青銅器の研究-検見谷銅矛・目達原銅矛による紋様の類型化を中心として-. 山口大学考古学論集(中村友博先生退任記念論文集). 2012. 133-150
-
A general survey on Chang'an City of the Han Period. Journal of cross-cultural studies. 2009. 3. 3. 123-127
more...
MISC (3):
-
村田 裕一, 増田浩太. 国宝島根県荒神谷遺跡出土品の再修理 銅矛の新知見. 月刊 文化財. 2011. 578. 20-22
-
村田 裕一. 石器と鉄器からみた集落間交流. 日本考古学協会2006年度愛媛大会 研究発表資料集. 2006. 149-163
-
村田 裕一. 山口県西部における細石刃文化の地域性と集団. 中・四国地方旧石器文化の地域性と集団関係(中・四国旧石器文化談話会20周年記念シンポジウム発表要旨). 2003. 137-148
Books (3):
-
山口大学構内遺跡調査研究年報 XVI・XVII
山口大学 2004
-
考古資料大観 第9巻(弥生・古墳時代 石器・石製品・骨角器)
小学館 2002
-
(付編1)光照寺遺跡土出の石器について(「共著」)
北九州市文化財調査報告書第234集 光照寺遺跡2 財団法人北九州市教育文化事業団埋蔵文化財調査室(発行) 1999
Lectures and oral presentations (1):
-
山口県域弥生時代後期の鍛冶技術
(「やまぐち学」研究会平成25年度第4回研究会 2013)
Work history (3):
- 2007/10 - 現在 Yamaguchi University Faculty of Humanities
- 2003/04 - 2007/10 Yamaguchi University Faculty of Humanities
- 1994/07 - 2003/03 Yamaguchi University
Association Membership(s) (1):
Return to Previous Page