Rchr
J-GLOBAL ID:200901068419480780   Update date: Feb. 26, 2024

Kawate Hisaya

カワテ ヒサヤ | Kawate Hisaya
Affiliation and department:
Homepage URL  (1): http://www.nakamura-u.ac.jp/
Research field  (6): Metabolism and endocrinology ,  Clinical pharmacy ,  Physiology ,  Home economics, lifestyle science ,  Cell biology ,  Molecular biology
Research keywords  (17): 体組成 ,  サルコペニア ,  フレイル ,  妊娠・授乳関連骨粗鬆症 ,  糖尿病 ,  副腎 ,  共焦点レーザー顕微鏡 ,  動脈硬化 ,  ステロイドホルモン ,  核内受容体 ,  骨粗鬆症 ,  内分泌学 ,  細胞生物学 ,  分子生物学 ,  Endocrinology ,  Cell Biology ,  Molecular Biology
Research theme for competitive and other funds  (10):
  • 2016 - 2019 妊娠・授乳期の骨強度低下に寄与する食事性因子および骨代謝関連ホルモンの同定
  • 2012 - 2015 ステロイドホルモン受容体の作用機構における分子モータータンパク質の役割の解明
  • 2008 - 2011 リアルタイムイメージングを用いたSERMの組織特異的作用メカニズムの解析.
  • 2006 - 2008 高輝度YFP融合ライブラリーを用いた核内受容体制御タンパク質の網羅的同定
  • 2006 - 2008 ステロイドホルモン誘導性non-codingRNAの生理機能と発現調節機構の解明
Show all
Papers (66):
more...
MISC (67):
  • Isaki Hanamura, Fumiaki Nonaka, Masafumi Kamijo, Kiyomi Egashira, Kunihiko Murase, Takahiro Maeda and Hisaya Kawate. Effectiveness of Concurrent Education about Diversity of Food Intake and Exercise Program for Elderly Patients With Type 2 Diabetes. J. Japan Diab. Soc. 2020. 63. 12. 793-801
  • サルコペニア・フレイルと糖尿病. ほすぴたる. 2019. 741. 7-9
  • 河手久弥、熊原秀晃、上野裕美. 元気で長生きするために「サルコペニア」を予防しよう. Jam. 2019. 20191. 3-6
  • 河手久弥. サルコペニアとは何ですか?. まるごとわかる糖尿病(知って防ごう、糖尿病読本)[発行:ライオンズクラブ国際協会・日本糖尿病協会]. 2018. 65-71
  • 河手久弥, 安武健一郎. 「骨活」しましょう. 月刊 糖尿病ライフ さかえ. 2017. 57. 7. 16-21
more...
Books (9):
  • 臨床医学-人体の構造と機能及び疾病の成り立ち(健康・栄養科学シリーズ)
    南江堂 2019 ISBN:9784524246199
  • イラスト 解剖生理学実験 第3版
    東京教学社 2018
  • Nブックス 改訂 人体の構造と機能:解剖生理学
    建帛社 2017
  • 内分泌性高血圧
    最新医学社 2012
  • 循環器医が知っておくべき電解質異常
    メジカルビュー社 2011
more...
Lectures and oral presentations  (56):
  • 若年女性における2つの糖代謝指標(グリコアルブミ ン・HbA1c)と関連する因子の比較検討
    (第27回日本病態栄養学会年次学術集会 2024)
  • 「フレイルって何?」
    (第63回日本心身医学会九州地方会 市民公開講座 2024)
  • 若年女性の血中甲状腺ホルモン濃度に影響を及ぼす因 子の解析
    (第27回日本病態栄養学会年次学術集会 2024)
  • 若年女性のインスリン抵抗性の評価と関連する因子の同定-栄養と体組成の観点から-
    (第71回日本体質医学会総会)
  • 高齢2型糖尿病患者におけるフレイルと 食事および運動介入の効果:都市部と離島地域の比較
    (第71回日本体質医学会総会)
more...
Education (2):
  • - 1996 Kyushu University
  • - 1989 Kyushu University School of Medicine
Professional career (1):
  • M.D., Ph.D. (Kyushu University)
Work history (5):
  • 2015/04 - 現在 Nakamura Gakuen University Faculty of Nutritional Sciences Professor
  • 2007/09 - 2015/03 Kyushu University Hospital Department of Endocrine and Metabolic Diseases / Diabetes Mellitus Assistant Professor
  • 2001/05 - 2007/08 Kyushu University Department of Geriatric Medicine Assistant Professor
  • 1998/06 - 2001/04 University of Washington Department of Pathology postdoctoral fellow
  • 1996/08 - 1998/03 Kyushu University Medical Institute of Bioregulation
Committee career (5):
  • 2016/01 - 現在 日本病態栄養学会 学術評議員
  • - 現在 日本老年医学会 代議員
  • - 現在 日本内分泌学会 評議員
  • 2017/04 - 2021/06 九州大学医系地区部局 ヒトゲノム・遺伝子解析研究倫理審査委員会委員
  • 日本抗加齢医学会九州地方会 世話人
Association Membership(s) (13):
日本サルコペニア・フレイル学会 ,  JAPAN SOCIETY OF METABOLISM AND CLINICAL NUTRITION ,  THE PHYSIOLOGICAL SOCIETY OF JAPAN ,  日本糖尿病学会 ,  日本ステロイドホルモン学会 ,  日本老年医学会 ,  The Endocrine Society ,  日本骨粗鬆症学会 ,  日本内分泌学会 ,  日本分子生物学会 ,  日本内科学会 ,  日本抗加齢医学会 ,  日本体質医学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page