Rchr
J-GLOBAL ID:200901069343158414   Update date: Jan. 30, 2024

Fujiwara Mieko

フジワラ ミエコ | Fujiwara Mieko
Affiliation and department:
Other affiliations (1):
  • Konan University
Research field  (2): Educational psychology ,  Foreign language education
Research keywords  (7): 言語政策 ,  第二言語習得研究 ,  言語教育研究 ,  ドイツの教育 ,  Sprachenpolitik ,  Zweitspracherwerbsforschung ,  Erziehung in Deutschland
Research theme for competitive and other funds  (8):
  • 2020 - 2023 ICTを活用し大学と語種を越えて行う「初修外国語の授業」の協働研究
  • 2017 - 2020 コミュニカティブな初級ドイツ語授業に参加する大学生の「外国語学習観」に関する研究
  • 2015 - 2018 Constraction of Internet Resource for Landekunde in German teaching using data mining
  • 2014 - 2017 コミュニケーション中心の教材がドイツ語学習者の動機づけに与える影響に関する研究
  • 2012 - 2015 新しい言語教育観に基づいた複数の外国語教育で使用できる共通言語参照枠の総合研究
Show all
Papers (38):
  • 日本のドイツ語教育へのCEFRの影響と「複言語・複文化」能力育成の意義に関する一考察. 言語と文化. 2023. 27. 3-15
  • 外国語教育の目的から考えるプロジェクト授業. 言語と文化. 2022. 26. 77-97
  • ICT(情報通信技術)を活用してつながる外国語授業研究プロジェクト ~オンラインによるドイツ語教員研修講座の知見をもとに~. 言語と文化. 2021. 25. 133-145
  • 日本の大学における第2外国語としてのドイツ語学習者の動機づけと「ドイツ語使用者としての自己イメージ」-Dörnyei のL2 Motivational Self Systemに基づく質問紙調査による量的分析-. ドイツ文学. 2021. 162. 87-104
  • Englischlernerfahrungen und Einstellungen der Studierenden zum Deutschlernen sowie deren mögliches Selbstbild als Deutschverwendende. Einheit in der Vielfalt? Germanistik zwischen Divergenz und Konvergenz Asiatische Germanistentagung 2019 in Sapporo. 2020. 909-918
more...
MISC (41):
  • 藤原 三枝子. 例会発表要旨 大学における基礎ドイツ語学習者の動機づけと教材との関係性. Sprachwissenschaft Kyoto. 2015. 14. 42-45
  • 太田達也, 高岡佑介, 生駒美喜, 磯崎康太郎, Angelika Werner, 神谷義弘, 柴田育子, Michael Schart, 藤原三枝子, 星井牧子, et al. (報告書)ドイツ語教育・学習者の現状に関する調査報告書. 2015
  • 長谷川 由起子, 藤原三枝子. (報告書)教師の教え方等と学習者の心理的欲求・動機づけの関係. 日本学術振興会科学研究費補助金 基盤研究(A) 研究成果報告書『共通言語教育枠の総合研究』. 2014. 85-89
  • 藤原三枝子, 境一三, 平高史也. (報告書)大学におけるドイツ語学習者の動機づけアンケート調査. 日本学術振興会科学研究費補助金 基盤研究(A) 研究成果報告書『共通言語教育枠の総合研究』:. 2014. 12-19
  • Quantitative Forschung ueber die Lernmotive der Deutschlernenden im universitaeren Bereich - Lerngruende, Lernerwartungen, Bewertung des Lehrwerkskonzeptes und Lernleistung -. The Journal of the Institute for Language and Culture. 2011. 15. 71-89
more...
Books (19):
  • 日本の大学における第二外国語としてのドイツ語教育-コミュニカティブな初級教科書で学ぶ学習者の動機づけと学習観を中心として-
    三修社 2023
  • Start frei! 1 Kursbuch
    2019
  • Start frei! 1 Arbeitsbuch
    2019
  • Start frei! 2 Arbeitsbuch
    2018
  • Start frei! 2 Kursbuch
    三修社 2018
more...
Lectures and oral presentations  (35):
  • Projektunterricht „Wir stellen gastronomische Angebote unserer Universität vor.“,
    (17. Internationale Tagung der Deutschlehrerinnen und Deutschlehrer, IDT (国際ドイツ語教師会議),Vienna, Austria. 2022)
  • 外国語担当教員の成長を促す授業参観
    (東北大学高度教養教育・学習支援機構主催 2019)
  • Englischlernerfahrungen und Einstellungen der Studierenden zum Deutschlernen sowie deren mögliches Selbstbild als Deutschverwendende
    (Asiatische Germanistentagung, AGT(アジア・ゲルマニスト会議) 2019)
  • CEFRの開発者、翻訳者、使用者が語る発表当初と現在の批判 & - ベルリン州立ヨーロッパ学校にみる複言語・複文化的能力の可能性
    (CEFRの理念と現実 2019)
  • 学習者はどのようなときに外国語を意欲的に学ぶのか
    (第二言語習得研究会 (JASLA) 主催 2017)
more...
Works (5):
  • 甲南大学総合研究所助成研究(異文化接触のダイバーシティ)
    2010 -
  • 甲南大学総合研究所助成研究(大学教育における学習への動機づけ研究)
    2008 - 2009
  • 昭和広報会(ドイツの学校教育における異文化間理解教育:ベルリン州を中心として)
    2007 - 2008
  • 甲南大学総合研究所助成研究 ( これからの外国語教育をめぐって)
    2006 - 2008
  • 甲南学園平生太郎基金科学研究「環境学の統合化の研究」 共同研究委員
    2004 - 2005
Education (1):
  • - 2012 Nanzan University Graduate Program (Ph.D.)
Professional career (2):
  • Master of Arts (Nanzan University)
  • Ph.D.(linguistic science) (Nanzan University)
Work history (10):
  • 2023/04 - 甲南大学文学研究科 特別研究員
  • 2023/04 - Konan University
  • 2010 - - 甲南大学国際言語文化センター 教授
  • 2010 - - Professor
  • 2001 - 2009 Konan University Institute for Language and Culture
Show all
Committee career (9):
  • 2016/05 - 現在 日本独文学会教育部会 幹事
  • 2012/06 - 現在 日本独文学会ドイツ語教育部会 『ドイツ語教育』編集・査読委員
  • 2007/10 - 現在 日本独文学会 ドイツ語教員養成・研修講座 実行委員 2007年10月~
  • 2013/01 - 2019/02 日本独文学会 『ドイツ文学』教授法部門 編集・査読委員(2015年5月~2019年2月:部門責任者)
  • 2012/10 - 2015/10 日本独文学会 ドイツ語教育・学習者の現状に関する調査委員
Show all
Awards (1):
  • 2015/01 - 日本独文学会 第12回日本独文学会学会賞 Motivation japanischer Deutschlernender im universitären Bereich-Eine longitudinale Studie im Anfängerniveau nach der Selbstbestimmungstheorie von Deci & Ryan.
Association Membership(s) (5):
第二言語習得学会 ,  社会言語科学会 ,  日本独文学会ドイツ語教育部会 ,  阪神ドイツ文学会 ,  日本独文学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page