Rchr
J-GLOBAL ID:200901070092635550   Update date: Sep. 23, 2022

Nanami Satoshi

ナナミ サトシ | Nanami Satoshi
Affiliation and department:
Job title: Associate Professor
Other affiliations (1):
Homepage URL  (2): http://www.sci.osaka-cu.ac.jp/biol/pecol/pecol.htmlhttp://www.sci.osaka-cu.ac.jp/biol/pecol/pecol_e.html
Research field  (5): Biodiversity and systematics ,  Forest science ,  Ecology and environmental science ,  Environmental policy and society ,  Environmental impact assessment
Research keywords  (6): 生物間相互作用 ,  熱帯林 ,  温帯林 ,  性表現 ,  森林樹木 ,  森林生態学
Research theme for competitive and other funds  (10):
  • 2018 - 2022 無性生殖で殖える外来植物の分布拡大過程:日本の雑種タンポポをモデルケースとして
  • 2016 - 2021 雌雄異株樹木の頻度の地域間変異を生む要因の探索
  • 2019 - 2020 森林性鳥類の糞に含まれるDNA情報による種同定方法の確立と野生群集への応用
  • 2015 - 2019 シカ高密度生息地における森林の不可逆的変化と多様性再生プロセスに関する生態研究
  • 熱帯雨林樹種の分子生態学的研究
Show all
Papers (50):
more...
MISC (13):
  • 塩見修平, 名波哲, 平山大輔, 伊東明, 山倉拓夫. 御蓋山のナギに起きた種子生産リズムの崩壊. 社叢学研究. 2008. 6. 70-77
  • 赤阪 俊介, 伊東 明, 名波 哲, 平山 大輔, 山倉 拓夫. 近畿の雑種タンポポの発芽に及ぼす温度の影響. 関西自然保護機構 関西自然保護機構会報. 2007. 29. 2. 101-110
  • 伊東 明, 名波 哲. Current distributions of native, introduced and hybrid dandeliones in the Kinki region, Japan. Bulletion of Kansai Organizaiton for Nature Conservation. 2006. 28. 1. 27-36
  • Noda Chikahisa, Nanami Satoshi, Ito Akira, Yamakura Takuo. Seed germination of five liana species ina awarm-temperate evergreen broad-leaf forest in Japan. 2004. 26. 1. 29-40
  • 山倉拓夫, 名波哲, 野田周央, 伊東明. 種子を運ぶ奈良の風(御蓋山ナギの分布拡大4). 関西自然保護機構. 2003. 25. 1. 43-54
more...
Books (3):
  • 森林生態学
    朝倉書店 2019 ISBN:9784254470543
  • 世界遺産春日山原始林 : 照葉樹林とシカをめぐる生態と文化
    ナカニシヤ出版 2013 ISBN:9784779507441
  • 上町台地植生調査報告
    [出版者不明] 2009
Lectures and oral presentations  (37):
  • 急速に種分化したボルネオ熱帯雨林樹種の系統で見られたニッチ多様化速度の増加
    (第67回日本生態学会大会 2020)
  • ボルネオ熱帯雨林に同所的に生育するフタバガキ科樹種の種分化とニッチ分化の推定
    (第67回日本生態学会大会 2020)
  • 奈良県御蓋山ナギ林の25年間の更新動態
    (第67回日本生態学会大会 2020)
  • 果実の成熟に伴う鳥類の採食行動の変化
    (第67回日本生態学会大会 2020)
  • SSRマーカーで調べた大阪の雑種タンポポのクローン組成の8年間の変化
    (第67回日本生態学会大会 2020)
more...
Works (4):
  • Hybridization betweem European and Japanese dandelion
    2004 - 2005
  • Genetic structure of emergent tree species in a Bornean tropical rain forest
    2004 -
  • Invasion of alien tree species into a warm-temperate broad-leaved forest
    2002 -
  • Regeneration dynamics of dioecious tree species
    2000 -
Education (4):
  • 1992 - 1994 Kyoto University Graduate School, Division of Agriculture
  • 1992 - 1994 Kyoto University Graduate School, Division of Agriculture Division of Forestry
  • 1988 - 1992 Kyoto University Faculty of Agriculture Department of Forestry
  • - 1992 Kyoto University Faculty of Agriculture Department of Forestry
Professional career (3):
  • Doctor of Agriculture (Kyoto University)
  • Master of Agriculture (Kyoto University)
  • 学士(農学) (京都大学)
Work history (6):
  • 2010/10/01 - 現在 大阪市立大学 大学院理学研究科 准教授
  • 2000/04/01 - 現在 Osaka City University Graduate School of Science Biology and Geosciences Course Associate Professor
  • 2005/04/01 - 2010/09/30 大阪市立大学 大学院理学研究科 講師
  • 2001/04/01 - 2005/03/31 大阪市立大学 大学院理学研究科 助手
  • 2001/04/01 - 2002/03/31 日本学術振興会 バンコク研究連絡センター センター長
Show all
Committee career (7):
  • 2020/01/01 - 2022/12/31 日本生態学会 日本生態学会誌編集幹事
  • 2020/01/01 - 2021/12/31 日本生態学会 近畿地区委員
  • 2016/04/01 - 2020/03/31 社叢学会 理事
  • 2018/01/01 - 2019/12/31 日本生態学会 近畿地区委員
  • 2017/01/01 - 2019/12/31 日本生態学会 日本生態学会誌編集幹事
Show all
Awards (1):
  • 2005 - 関西自然保護機構 四手井綱英記念賞
Association Membership(s) (8):
日本森林学会関西支部 ,  Ecological Society of America ,  関西自然保護機構 ,  NPO法人社叢学会 ,  日本林学会 ,  The Japan Society of Tropical Ecology ,  The Ecological Society of Japan ,  The Japanese Forestry Society
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page