Rchr
J-GLOBAL ID:200901071841346656   Update date: Aug. 24, 2022

Tateyama Noriko

タテヤマ ノリコ | Tateyama Noriko
Affiliation and department:
Job title: Associate Professor
Research field  (1): Sociology
Research keywords  (6): パーソナル・ネットワーク) ,  郊外社会 ,  ジェンダー ,  家族社会学 ,  社会学(都市社会学 ,  Sociology
Research theme for competitive and other funds  (7):
  • 1郊外の生活様式、2首都圏における工業団地の成立に関する研究
  • 都市社会における家族とジェンダー
  • 郊外社会に関する研究
  • 都市社会におけるパーソナル・ネットワーク
  • Study on Family & Gender in the Urban Setting
Show all
MISC (45):
  • 立山徳子. パーソナル・ネットワークから見える「地域社会」. 多摩大学総合研究所『マネジメントレビュー』:特集「地域の再定義」. 2010. 4. 2010年1. 10-12
  • TATEYAMA Noriko. Urbanism and Family Network for Childcare. KASYA. 2010. 22. 1. 77-88
  • 立山徳子. ネットワーク論からみた郊外の子育て. 多摩ニュータウン学会『多摩ニュータウン研究』. 2010. 12. 30-37
  • 立山徳子. 都市度とネットワークから見た子育て. (株)明治安田生活福祉研究所『クォータリー生活福祉研究』. 2008. 64
  • 立山徳子. Comparative Research for Analyzing the Transformation Process in World Cities: Gender and Middle Class Family in Suburban Area (邦題:世界都市の変容過程分析についての比較検討-郊外中間層家族とジェンダー-). 関東学院大学人間環境学部『関東学院大学人間環境学会紀要』. 2008. 9. 19-33
more...
Books (14):
  • 「パーソナル・ネットワークから見た家族」増子勝義編著『21世紀の家族さがし』
    学文社 2010 ISBN:9784762020940
  • 「都市・家族・ネットワーク」沢山美果子・岩上真珠・立山徳子・赤川学・岩本通弥著『「家族」はどこへいく』
    青弓社 2007 ISBN:9784787232816
  • 「家族・個人・ネットワーク」増子勝義編著『新版 新世紀の家族さがし』
    学文社 2007 ISBN:9784762016967
  • 「家族機能の変化-愛情とサービスの微妙な関係-」増子勝義編著『新版 新世紀の家族さがし』
    学文社 2007 ISBN:9784762016967
  • 「郊外」宇都宮京子編『よくわかる社会学』
    ミネルヴァ書房 2006 ISBN:4623046109
more...
Lectures and oral presentations  (17):
  • Comparative research on personal networks in urban, suburban, and rural areas, focusing on households as human resources
    (17th International Sociological Association World Congress of Sociology Research Committee 21:Urban Sociology on the Move (Gothenburg, Sweden) 2010)
  • 女性、家族と社会 -パーソナル・ネットワークからの検討-
    (国立市公民館 女性の生きかたを考える講座(国立市公民館) 2009)
  • Gender and Middle Class Family in Suburban Area :"Feminization of Survival " as middle class strategy in the world city
    (Conference of Family, Migration and Housing Amsterdam institute for Metropolitan and International Development Studies (Amsterdam, Holland) 2009)
  • Urban Space and Amenities for Female Workers in Tokyo 2: The Case of the Residential District in Suburban Area
    (International Sociological Association Research Committee 21: Sociology of Urban and Regional Development, Tokyo Conference Landscapes of Global Urbanism: Power, Mirginality,and Creativity(Tokyo,Japan) 2008)
  • The Urban Family's Strategy for Survival in a Changing Society 2- The Case of a Suburban of Yokyo with Respect to Personal Network &Women's Labour
    (International Sociological Association First World Forum of Sociology RC21 (Barcelona,Spain) 2008)
more...
Works (7):
  • 都市度別にみた育児期母親の育児ネットワーク・サポートと育児サービス利用の研究
    2008 - 2011
  • 女性と住まいに関する考察 -戦後主婦層に見るインテリアへの関心を例に-
    2007 -
  • 大都市郊外の歴史的変遷と地域変容の実証的研究
    2002 - 2004
  • 家庭生活と就業に関する調査(千葉県総合企画部男女共同参画課)
    2003 -
  • 都市圏高齢者のパーソナル・ネットワーク
    2001 -
more...
Education (5):
  • - 1997 Tokyo Metropolitan University
  • - 1997 Tokyo Metropolitan University Graduate School, Division of Sociology
  • - 1991 Sophia University Graduate School of Humanities
  • - 1986 Sophia University Faculty of Humanities
  • - 1986 Sophia University Faculty of Literature
Professional career (1):
  • (BLANK)
Work history (5):
  • 1995 - 2004 Tokai University School of Letters
  • 2001 - 2003 Meiji Gakuin University
  • 1998 - 2001 Chiba University
  • 1999 - 2000 Tokyo Gakugei University
  • 1996 - 1999 Meiji Gakuin University Institute for Sociology and Social Work
Committee career (3):
  • 2009 - 日本都市社会学会 編集委員、国際交流委員
  • 2009 - 度 日本都市社会学会 国際交流委員
  • 2009 - 度 日本都市社会学会 編集委員
Awards (1):
  • 2005 - 日本都市社会学会より、第4回日本都市社会学会賞(磯村英一記念賞)を授与。
Association Membership(s) (6):
日本家族問題研究会 ,  International Sociological Association ,  日本家族社会学会 ,  日本都市社会学会 ,  関東社会学会 ,  日本社会学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page