Rchr
J-GLOBAL ID:200901075023788266   Update date: Sep. 16, 2022

ITO Ryoko

イトウ リョウコ | ITO Ryoko
Affiliation and department:
Research field  (1): Special needs education
Research keywords  (4): 家族支援 ,  特別支援教育 ,  発達支援 ,  発達障害
Research theme for competitive and other funds  (1):
  • 発達臨床心理学
MISC (64):
  • Math instrucion from the viewpoint of Universal Design:Teaching "Numbers and Formuras" to first-year students in a junior high school using analysis of difficulties. Bulletin of Center for Reseach and Support of Educational Practice. 2017. 第13集. 133-141
  • Changes over years based on the process of solving mathematical word problems in children having difficulty with mathematical word problems:From a follow-up survey for the period from the the first to forth gades in elementary school. Japnese Journal of Clinical Developmental Psychology. 2016. 第11巻. 126-134
  • 杉本 龍, 伊藤良子. 中学校社会科における生徒の学習意欲向上の取り組み-授業のユニバーサルデザイン化を通して-. 東京学芸大学教職大学院年報. 2016. 第4集. 81-92
  • 伊藤良子. インクルーシブ教育におけるユニバーサルデザインとは?. 東京学芸大学教職大学院年報. 2016. 第4集. 13-23
  • Math Instruction from the Viewpoint of Universal Design: Teaching the Concepts of "Triangle and Square" to Second Graders. Bulletin of Center for the Research and Support of Educational Pravtice. 2016. 12集. 111-117
more...
Books (15):
  • <身体>に関する発達支援のユニバーサルデザイン
    金子書房(東京) 2014 ISBN:9784760892433
  • 1
    2012
  • 状況と活動の心理学 コンセプト・方法・実践
    新曜社 2012
  • 自閉症スペクトラム辞典
    教育出版 2012
  • シリーズ臨床発達心理学・理論と実践 第4巻 学童期の支援 特別支援教育をふまえて 長崎勤・藤野博 編
    ミネルヴァ書房(京都市) 2011
more...
Lectures and oral presentations  (110):
  • 振り返り活動における認知プロセス-改訂版ブルームタキソノミー活用-
    (日本教育心理学会第58回総会 2016)
  • 読み困難が認められた児童の小学1年生から4年生における算数文章問題解決過程
    (日本発達障害学会第51回研究大会 2016)
  • 高機能自閉症スペクトラム障害幼児の見たて遊び-ままごと遊びでの対象児と指導者の相互言語活動-
    (日本発達心理学会第25回大会 2014)
  • 自閉症児の初期社会性発達と支援
    (日本発達心理学会第25回大会 2014)
  • 自閉症スペクトラム障害児における生活の質(QOL)の特性 -対人行動の特性と合併症状との関連性から-
    (日本LD学会第22回大会 2013)
more...
Education (1):
  • - 1980 東北大学大学院 教育学研究科 教育心理学
Professional career (1):
  • 博士(教育学) (東北大学)
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page