• A
  • A
  • A
日本語 Help
Science and technology information site for articles, patents, researchers information, etc.
Rchr
J-GLOBAL ID:200901075089126876   Update date: Jan. 19, 2025

Endo Kazuyoshi

エンドウ カズヨシ | Endo Kazuyoshi
Affiliation and department:
Job title: Professor
Homepage URL  (1): http://www.ns.kogakuin.ac.jp/~wwd1018/
Research field  (4): Architectural and city planning ,  Civil engineering (materials, implementation, construction management) ,  Business administration ,  Money and finance
Research keywords  (51): ドイツを中心とした欧州の建設市場と建設産業 ,  パートナリング ,  建物経営 ,  J-REIT ,  ビジネスゲーム ,  マンション管理 ,  地域型住宅 ,  工法開発 ,  工数調査 ,  生産性 ,  建設統計 ,  建設労働 ,  地域の住宅生産システム ,  大工・工務店 ,  建設業経営 ,  建設産業政策 ,  LCA ,  環境負荷低減 ,  LCC ,  概算手法 ,  BIM ,  積算 ,  建設工事費 ,  プロジェクトファイナンス ,  コンストラクションマネジメント ,  プロジェクトマネジメント ,  PFI ,  総合評価 ,  入札監視 ,  建設入札契約 ,  construction market and industry of Germany and EU ,  Partnering ,  building economics ,  J-reit ,  business game ,  apartment management ,  local housing ,  development of construction method ,  productivity ,  production system of regional construction ,  construction industry ,  life cycle assessment ,  green building ,  life cycle costing ,  building information modeling ,  estimate ,  construction cost ,  project finance ,  construction management ,  project management ,  bid management
Research theme for competitive and other funds  (22):
  • 2014 - 2016 3次元データスキャンによる新しいDIY部材の製作システムの開発
  • 2013 - 2016 Management improvement of the small and medium size construction firm by the introduction of the project finance techniques
  • 2014 - 2015 昭和期における大工・工務店の経営、技術、生産システムに関する研究
  • 2014 - 2015 建設業による地域貢献活動の経済的効果に関する研究
  • 2013 - 2014 欧州の大手建設企業の動向
Show all
Papers (32):
  • 岩松準, 遠藤和義. A STATISTICAL STUDY OF IMPACTS ON THE CONSTRUCTION SUPPLY CHAIN AFFECTED BY STARTS OF LARGE BUILDINGS IN A LOCAL AREA. 建築生産シンポジウム論文集. 2024. 39th
  • 尾門智志, 岩村雅人, 遠藤和義. RESEARCH ON CLOUD-BASED DIGITAL COLLABORATION FOR BIM IN PRACTICE-BASED ARCHITECTURE EDUCATION. 建築生産シンポジウム論文集. 2024. 39th
  • 曽我部雅楽, 岩村雅人, 遠藤和義, 尾門智志. A STUDY ON METHODS OF TECHNOLOGY TRANSFER USING DEGITAL TECHNOLOGY IN SPECIFICATION SELECTION IN OUR COUNTRY. 建築生産シンポジウム論文集. 2024. 39th
  • 岩松準, 遠藤和義. A STUDY ON SINGLE-BID PROBLEM IN SOME JAPANESE PUBLIC WORKS MARKETPLACE: ALYSIS OF PUBLIC BUILDING WORKS IN THE KANTO REGION FROM FY2001 TO FY2021. 日本建築学会計画系論文集(Web). 2023. 88. 803
  • 遠藤和義, 岩松準, 加藤仁史, 加藤仁史. REEXAMINATION OF PRODUCTIVITY INDICATORS IN BUILDING PRODUCTION SYSTEMS. 建築生産シンポジウム論文集. 2023. 38th
more...
MISC (313):
  • 連載 アーキテクチャー×マネジメント・119 【鼎談】建築コストについて考える〜後編〜. 病院. 2024. 82. 12. 921-927
  • 遠藤 和義, 本地, 央明, 筧 淳夫. 連載 アーキテクチャー×マネジメント・118 【鼎談】建築コストについて考える〜前編〜. 病院. 2024. 83. 11. 842-846
  • 遠藤和義. 建築コストをめぐる話題 第49回 「人手不足」を考える 昭和的工務店のファミリーヒストリー. 建築コスト研究. 2024. 126. 10. 47-54
  • 遠藤和義. 建築コストをめぐる話題[42]建築物の経済的価値の成り立ちから考える生産性向上と賃金上昇. 季刊建築コスト研究. 2023. 31. 1
  • 遠藤 和義. 建築コストをめぐる話題(36)2011年~2019年のマクロな建築単価の推移を考える. 建築コスト研究 / 建築コスト管理システム研究所 編. 2021. 29. 2. 52-57
more...
Books (20):
  • 緊急事態時を想定した超高速施工システムとサプライチェーンの概念設計
    大成学術財団 2024
  • 人生100年時代の持家居住の可能性と限界 : リスク定量化と求められる社会システム
    第一生命財団 2024
  • まんが マンション大規模修繕
    一般財団法人 物価調査会 2014
  • 建築生産 = Management and organization of the building process
    市ケ谷出版社 2010 ISBN:9784870712898
  • 建築生産第二版
    市ヶ谷出版社 2010
more...
Lectures and oral presentations  (40):
  • 地方建設業者を対象とした入札意識に関する調査研究
    (土木学会全国大会 2012)
  • Japanese Construction Market and Industry in Demographic Change.
    (Deutsche Gesellschaft der JSPS-Stipendiaten e.V. Mitglieder laden Mitglieder ein Sozio Technische Innovationen 2012)
  • 質問紙を用いた入札監視委員会等の運営標準化のための現状調査
    (第30回建設マネジメント問題に関する研究発表・討論会 2012)
  • 建設と経営をつなぐ入札ゲームの実践
    (NPO法人 日本シミュレーション&ゲーミング学会 2011年度春季全国大会 2011)
  • 建築技術者の倫理醸成を目的とした入札ゲームの開発と試行:その2応札費用の変化と工事規模の変化する市場を加えた影響について
    (日本建築学会大会学術講演梗概集(E-2分冊) 2011)
more...
Works (5):
  • 建設業による地域貢献活動の経済的効果に関する研究
    2014 - 2015
  • 総合評価方式下における入札結果分析手法の開発と発注者積算のあり方に関する検討
    2011 - 2013
  • 建設系産業廃棄物処理施設における環境負荷の定量化に関する研究
    2008 - 2009
  • ホームセンター型建材流通の可能性に関する研究
    2006 - 2008
  • 物流戦略理論を導入した鋼構造生産システムの理論モデルの構築
    2005 - 2007
Education (9):
  • - 2010 University of Tsukuba
  • - 2010 University of Tsukuba
  • - 1987 東京大学大学院 工学系研究科 建築学専門課程
  • - 1987 The University of Tokyo Graduate School, Division of Engineering
  • - 1985 東京大学大学院 工学系研究科 建築学専門課程
Show all
Professional career (4):
  • 工学士 (芝浦工業大学)
  • 工学修士 (東京大学)
  • 博士(工学) (東京大学)
  • 修士(経営学) (筑波大学)
Work history (7):
  • 2010 - 現在 Kogakuin University School of Architecture
  • 2010 - 2015 Kyushu University Graduate School of Design
  • 2006 - 2010 早稲田大学大学院理工学術院非常勤講師
  • 2003 - 2010 Kogakuin University Faculty of Engineering
  • 1995 - 2003 Kogakuin University Faculty of Engineering
Show all
Committee career (64):
  • 2024/04 - 現在 (一財)建築コスト管理システム研究所 建築工事標準材工単価(仮称)調査研究会
  • 2022/04 - 現在 気象庁 入札監視委員会
  • 2017/04 - 現在 最高裁判所 最高裁判所総合評価審査委員会
  • 2016/04 - 現在 (一財)建築コスト管理システム研究所 建築工事市場単価方式調査研究会
  • 2013/09 - 現在 法務省入札監視委員会委員
Show all
Awards (1):
  • 2009 - YBGビジネスゲーム開発コンテスト」最優秀賞
Association Membership(s) (7):
International Council for Building Research Studies and Documentation(CIB:国際建築情報会議) ,  日本シミュレーション&ゲーミング学会 ,  プロジェクトマネジメント学会 ,  日本LCA学会会員 ,  日本オペレーションズ・リサーチ学会 ,  (社)土木学会 ,  (社)日本建築学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page