Rchr
J-GLOBAL ID:200901078059065804   Update date: Feb. 14, 2024

Okazaki Yumi

オカザキ ユミ | Okazaki Yumi
Affiliation and department:
Job title: Professor
Research field  (1): Literature - General
Research keywords  (1): Chinese Language and Literature
Research theme for competitive and other funds  (4):
  • 2007 - 2010 BASIC STUDIES ON THE ACCEPTANCE OF THE CHINESE COLLOQUIAL NOVELS IN MODERN JAPAN
  • 2007 - 2010 BASIC STUDIES ON THE ACCEPTANCE OF THE CHINESE COLLOQUIAL NOVELS IN MODERN JAPAN
  • 2001 - 2003 Research on transmission of the Chinese popular culture in the late Qing and early R.O.C. era as seen in the printing for the general audience
  • 1997 - 1999 Study On Performing Arts in the urban areas in Modern China
Papers (26):
  • 中国「戯曲」の音楽と物語. 日本「文」学史第三冊「文」から「文学」へー東アジアの文学を見直す. 2019. 238-241
  • 中国「戯曲」の音楽と物語. 日本「文」学史第三冊「文」から「文学」へー東アジアの文学を見直す. 2019
  • 岡崎由美. 江戸時代日本翻訳的中国戯曲文本--《水滸記》《蜃中楼》《琵琶記》的日訳本. 文化遺産(中山大学非物質文化遺産研究中心). 2014. 2014年第4期. 100-108
  • 岡崎由美. 日蔵三種『水滸記』中日対訳抄本的翻訳特点. 曲学(上海戯劇学院曲学研究中心). 2014. 第2巻. 437-450
  • 岡崎由美. 清代小説『繍戈袍全伝』成書考-木魚書『繍戈袍全本』および弾詞『倭袍伝』との比較から-. 早稲田大学大学院文学研究科紀要. 2010. 55. 77-90
more...
Books (14):
  • 早稲田大学坪内博士記念演劇博物館蔵『水滸記』鈔本の翻刻と研究
    早稲田大学坪内博士記念演劇博物館演劇映像学連携研究拠点 2013
  • 弾詞『倭袍伝』の禁書と流通
    アジア地域文化学叢書6 中国古籍流通学の確立-流通する古籍・流通する文化/雄山閣 2007
  • 四川の薬市と唐宋文学
    アジア地域文化学叢書2 アジア地域文化学の発展-21世紀COEプログラム研究集成/雄山閣 2006
  • 武侠映画の快楽
    三修社 2006
  • 武侠小説の世界を読む
    中国の英雄豪傑を読む/大修館書店 2002
more...
Lectures and oral presentations  (6):
  • The Reception of Chinese Opera in the Edo Period in Japan and its Cultural Significance
    (The 3rd Biennial Cross-Currents Forum 2013)
  • 明雑劇『蘇門嘯』的叙事模式-従『拍案驚奇』的対照来探討
    (第十三届文学与美学国際学術研討会 2013)
  • 早稲田大学演劇博物館蔵『水滸記』中日対訳抄本的翻訳特点
    (書籍・学者・文庫-中日漢籍研究学術研討会 2011)
  • 清代小説『繍戈袍全伝』成書考
    (淡江大学60周年第十二届文学与美学国際学術研討会 2011)
  • 咸豊刊木魚書『新選繍戈袍全本』与小説『繍戈袍全伝』
    (中国古典文学与文献学中日学者学術研討会 2009)
more...
Education (2):
  • - 1988 Waseda University Graduate School, Division of Letters Chinese Language and Literature
  • - 1981 Waseda University Faculty of Literature Chinese Language and Literature
Professional career (1):
  • 修士
Work history (3):
  • 1997 - 4月 早稲田大学文学部教授
  • 1991 - 4月 早稲田大学文学部助教授
  • 1988 - 4月 早稲田大学文学部専任講師
Awards (1):
  • 1988/10 - the Sinological Society of Japan Prize
Association Membership(s) (6):
日本道教学会 ,  日本中国語学会 ,  日本文体論学会 ,  東方学会 ,  日本中国学会 ,  早稲田大学中国文学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page