• A
  • A
  • A
日本語 Help
Science and technology information site for articles, patents, researchers information, etc.
Rchr
J-GLOBAL ID:200901082751665541   Update date: Mar. 17, 2025

Kobayashi Kazunari

コバヤシ カズナリ | Kobayashi Kazunari
Affiliation and department:
Job title: Others
Other affiliations (3):
  • 大学院 医学系研究科 看護学専攻  准教授
  • 教育推進・学生支援機構 アドミッション・センター  准教授
  • 研究推進・社会連携機構 地域減災研究センター災害医療部門  准教授
Homepage URL  (1): http://www.gifu-u.ac.jp/
Research field  (2): Gerontological and community health nursing ,  Gerontological and community health nursing
Research keywords  (9): 健康増進 ,  生活習慣病予防 ,  介護予防 ,  フレイル予防 ,  データヘルス ,  ビッグデータ解析 ,  在宅ケア ,  家族支援 ,  保健師教育
Research theme for competitive and other funds  (44):
  • 2025 - 2028 地域在住後期高齢者の要介護化の要因・予防因子の解明:5年間の後ろ向きコホート研究
  • 2024 - 2028 加熱式たばこに焦点を当てた禁煙サポート手法の開発-妊産婦とパートナーを対象に-
  • 2023 - 2027 Development of Methods for Grasping and Preventing Elderly people in Need of Support Triggered by Life Events
  • 2024 - 2025 健診データ等からみる岐阜県後期高齢者医療制度の被保険者の特性及び市町村が実施する保健事業の有用性に関する研究
  • 2021 - 2025 ビッグデータを活用した高齢者の保健事業と介護予防の一体的な実施事業の評価
Show all
Papers (82):
  • Current status and associated factors of anemia in community-dwelling people aged 75 years or older: A cross-sectional study. Asian Journal of Social Health and Behavior. 2025
  • Factors Related to Physical Violence and Abusive Language from Residents Faced by Public Health Nurses During Home Visits. Nagoya Journal of Medical Science. 2025. 87. 4
  • Kazunari Kobayashi. Attempts to evaluate specific health guidance in small municipality-Utilizing 7 years of data accumulated in National Health Insurance database system-. Nagoya Journal of Medical Science. 2024. 87. 3
  • Kazunari Kobayashi, Tomoko Nishida, Hisataka Sakakibara. Factors Associated with Low Albumin in Community-Dwelling Older Adults Aged 75 Years and Above. International Journal of Environmental Research and Public Health. 2023. 20. 21. 6994
  • 岡本名珠子, 阿部誠人, 田中千絵, 小林和成, 纐纈朋弥. 一地域の高齢者を対象とした新型コロナウイルス感染症流行下における健康・生活に関する調査報告. 東海公衆衛生雑誌. 2023. 11. 1. 103-110
more...
MISC (43):
  • 小林和成. 健診データ等からみる岐阜県後期高齢者医療制度の被保険者の特性及び市町村が実施する保健事業の有用性に関する研究. 令和6年度 岐阜県後期高齢者医療広域連合 受託研究成果報告書. 2025
  • 小林和成. 健診データ等からみる岐阜県後期高齢者医療制度の被保険者の特性及び市町村が実施する保健事業の有用性に関する研究. 令和5年度 岐阜県後期高齢者医療広域連合 受託研究成果報告書. 2024
  • 小林和成. 健診データ等からみる岐阜県後期高齢者医療制度の被保険者の特性及び市町村が実施する保健事業の有用性に関する研究. 令和4年度 岐阜県後期高齢者医療広域連合 受託研究成果報告書. 2023
  • 小林和成. ぎふ・すこやか健診データ、及び医療費データからみる岐阜県後期高齢者医療制度の被保険者の特性、及び市町村が実施する保健事業の有用性に関する研究. 令和3年度 岐阜県後期高齢者医療広域連合 受託研究成果報告書. 2022
  • 小林和成. ぎふ・すこやか健診データ、及び医療費データからみる岐阜県後期高齢者医療制度の被保険者の特性、及び市町村が実施する保健事業の有用性に関する研究. 令和2年度 岐阜県後期高齢者医療広域連合 受託研究成果報告書. 2021
more...
Books (6):
  • 公衆衛生看護学.jp 第6版
    株式会社インターメディカル 2024 ISBN:9784900828889
  • 公衆衛生看護学.jp 第5版 データ更新版
    株式会社インターメディカル 2022 ISBN:9784900828858
  • 公衆衛生看護学.jp 第5版
    株式会社インターメディカル 2020 ISBN:9784900828810
  • 看護師国家試験 満点獲得!状況設定完全予想問題集 2016年版
    成美堂出版 2015 ISBN:9784415220956
  • 看護師国家試験 満点獲得!状況設定完全予想問題集 2015年版
    成美堂出版 2014 ISBN:9784415218700
more...
Lectures and oral presentations  (169):
  • 行政保健師の訪問活動における住民からの暴言・暴力の実態
    (第13回 岐阜看護学会 2024)
  • 地域に在住する後期高齢者の低アルブミンの関連要因
    (第70回 東海公衆衛生学会学術大会 2024)
  • COVID-19流行前と流行禍における前期高齢者の生活と身体状況の比較
    (第82回 日本公衆衛生学会総会 2023)
  • パートナーの海外赴任でタイに帯同した母親に対する子育てサポートの現状と課題
    (第82回 日本公衆衛生学会総会 2023)
  • 産後の再喫煙防止を目的とした禁煙サポートの介入効果の検討
    (第82回 日本公衆衛生学会総会 2023)
more...
Education (3):
  • 2015 - 2023 名古屋大学大学院 医学系研究科 博士後期課程 看護学専攻
  • 2001 - 2003 Gunma University Graduate School of Medicine
  • 1997 - 2001 Gunma University Faculty of Medicine School of Health Sciences Department of Nursing
Professional career (3):
  • - (Nagoya University)
  • - (Gunma University)
  • 看護学学士 (群馬大学)
Work history (4):
  • 2016/04 - 現在 岐阜大学教育推進・学生支援機構 アドミッション・センター 准教授
  • 2016/04 - 現在 Gifu University Organization for Research and Community Developement
  • 2013/04 - 現在 Gifu University Graduate School of Medicine
  • 2012/05 - 現在 Gifu University School of Medicine, School of Medicine
Committee career (16):
  • 2024 - 現在 岐阜県岐阜市 避難行動要支援者支援協議会 福祉専門職参画検討部会委員
  • 2021 - 現在 岐阜県山県市 健康山県21 自殺対策部会員
  • 2021 - 現在 岐阜県後期高齢者医療広域連合 保健事業評価委員会 事務局アドバイザー
  • 2020 - 現在 滋賀県米原市 高齢者・障がい者虐待防止ネットワーク会議委員
  • 2017 - 現在 岐阜県後期高齢者医療広域連合会 運営懇話会(委員長)
Show all
Association Membership(s) (17):
日本糖尿病教育・看護学会 ,  日本衛生学会 ,  日本公衆衛生学会 ,  東海公衆衛生学会 ,  日本公衆衛生看護学会 ,  日本地域看護学会 ,  日本老年医学会 ,  東海老年医学会 ,  日本認知症ケア学会 ,  日本高齢者虐待防止学会 ,  日本看護科学学会 ,  日本看護研究学会 ,  日本看護協会 ,  岐阜県看護協会 ,  日本体育協会 ,  日本健康運動指導士会 ,  日本レクリエーション協会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page