Rchr
J-GLOBAL ID:200901084656256254   Update date: Sep. 18, 2022

Kawamoto Yoshiaki

カワモト ヨシアキ | Kawamoto Yoshiaki
Affiliation and department:
Research field  (1): History - Asia/Africa
Research keywords  (2): 古代・中世東アジア史 ,  Ancient History in the East Asia
Research theme for competitive and other funds  (10):
  • 古代中世東アジアにおける国際関係
  • 東アジアにおける民族問題
  • 古代・中世北中国における諸民族
  • 古代・中世東アジアにおける国際関係
  • 中国の蛮について
Show all
MISC (34):
  • 倭国における対外交渉の変遷について-中華意識の形成と大宰府の成立との関連から見た-. 史淵. 2006. 143輯
  • 中国を中心とした漢唐間における交流と変容について. 21世紀COEプログラム「東アジアと日本:交流と変容」和文紀要. 2004. 創刊号、p75-86
  • 隋書倭国伝と日本書紀推古紀の記述をめぐって. 史淵. 2004. 141輯
  • 崔致遠と阿倍仲麻呂-古代朝鮮・日本における「中国化」との関連から見た-. 九州大学東洋史論集. 2003. 31号181頁-204頁
  • 漢唐間における「新」中華意識の形成-古代日本・朝鮮と中国との関連をめぐって. 九州大学東洋史論集. 2002. 30. 1-26
more...
Books (13):
  • 中華の崩壊と拡大(魏晋南北朝)
    講談社 2005
  • 中国史上の諸民族
    山川出版社 2003
  • 中国六朝期における人の移動、及びそれに伴う内外の政治的社会的変容について
    文部省科研報告書(課題番号09610367) 2000
  • The Migration in the Medieval China, and its political and social change
    2000
  • 民族問題を中心としてみた魏晋期段階における四川地域の状況について
    東アジア史における国家と地域 1999
more...
Education (4):
  • - 1977 Kyushu University
  • - 1977 Kyushu University Graduate School, Division of Humanities
  • - 1972 Kyushu University School of Letters
  • - 1972 Kyushu University Faculty of Literature
Professional career (2):
  • Master(literature) (Kyushu University)
  • Doctor(literature) (Kurume University)
Association Membership(s) (4):
東方学会 ,  歴史学研究会 ,  東洋史研究会 ,  史学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page