Rchr
J-GLOBAL ID:200901092081746362   Update date: Apr. 25, 2024

KOMIYA TSUNEYASU

コミヤ ツネヤス | KOMIYA TSUNEYASU
Affiliation and department:
Job title: Associate Professor
Homepage URL  (1): http://www.spa.is.uec.ac.jp/~komiya/
Research field  (1): Software
Research keywords  (1): プログラミング言語,プログラミング言語処理系
Research theme for competitive and other funds  (4):
  • 2009 - 2014 Enhancing and Exploiting a Language Mechanism for Legitimate Manipulation of Execution States
  • 2001 - 2005 Software Development based on Continuous Computing Resources
  • 1997 - 1998 Study for Optimization of Continuations
  • 1995 - 1996 Study for Effective Use of Vector Processors Based on Data-Parallel Model
Papers (24):
MISC (5):
  • 小宮常康. 大学情報入試の動向:2.国公立大学における情報入試. 情報処理. 2024. 65. 2. e6-e9
  • 小宮常康. 教科「情報」の入学試験問題って?:時間短縮大作戦!. 情報処理. 2022. 63. 11. e34-e52
  • 小宮 常康, 佐藤 喬. ぺた語義:全国大会イベント「2025年実施の大学情報入試への展望」の報告. 情報処理. 2021. 62. 9. 490-494
  • 小宮常康, 湯淺太一. TUTScheme. コンピュータソフトウェア. 2011. 28. 3. 70-75
  • WATANABE Nobuya, YOKOYAMA Daisaku, CHIKAYAMA Takashi, KOMIYA Tsuneyasu, YUASA Taiich. A High-level Machine Language for Memory-Location-Conscious Parallel Processing. Conference Proceedings of Japan Society for Software Science and Technology. 2003. 2003. 0. 84-84
Books (1):
  • ガベージコレクション 自動的メモリ管理を構成する理論と実装
    翔泳社 2016 ISBN:9784798134208
Lectures and oral presentations  (70):
  • 関数型言語の諸概念を取り入れたシェル
    (情報処理学会第86回全国大会 2024)
  • 電気通信大学における情報入試体験会の実施結果概要の報告
    (情報処理学会第86回全国大会 2024)
  • 演算の融合による数値計算ライブラリIFNのメモリ効率の改善
    (第26回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ(PPL 2024))
  • GCアサーションにおけるメモリリーク要因の提示機能
    (情報処理学会第85回全国大会 2023)
  • インタプリタとコンパイラ生成コードの対比によるコンパイラ実行時環境理解支援ツール
    (情報処理学会第85回全国大会 2023)
more...
Education (1):
  • 1993 - 1996 Toyohashi University of Technology Graduate School, Division of Engineering システム情報工学専攻
Professional career (1):
  • Doctor of Engineering (Toyohashi University of Technology)
Work history (7):
  • 2016/04/01 - 電気通信大学大学院情報理工学研究科 准教授
  • 2007/04/01 - 2016/03/31 電気通信大学大学院情報システム学研究科 准教授
  • 2007/01/01 - 2007/03/31 電気通信大学大学院情報システム学研究科 助教授
  • 2003/12 - 2006/12 豊橋技術科学大学情報工学系 講師
  • 2005/10 - 2006/09 静岡大学工学部 非常勤講師(併任)
Show all
Committee career (29):
  • 2024/04 - 現在 日本ソフトウェア科学会 編集委員会副編集委員長
  • 2023/04 - 現在 日本ソフトウェア科学会 プログラミング論研究会 運営委員
  • 2020/12 - 現在 情報処理学会 情報入試委員会
  • 2012/04 - 2024/03 日本ソフトウェア科学会 コンピュータソフトウェア 編集委員
  • 2019/06 - 2023/05 情報処理学会 論文誌ジャーナル/JIP編集委員会
Show all
Awards (1):
  • 1997/05 - 情報処理学会 平成8年度論文賞
Association Membership(s) (2):
情報処理学会 ,  日本ソフトウェア科学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page