Rchr
J-GLOBAL ID:200901092871757925
Update date: Jan. 31, 2024
Nakamura Kiyoshi
ナカムラ キヨシ | Nakamura Kiyoshi
Contact this researcher
You can send email directly to the researcher.
Affiliation and department:
作新学院大学 経営学部経営学科
About 作新学院大学 経営学部経営学科
Search "作新学院大学 経営学部経営学科"
Detailed information
Job title:
特任教授
Research field (1):
Education - general
Research keywords (2):
教育学
, Educational Studies
Research theme for competitive and other funds (4):
2000 - 2001 The integrated research on human - formation, especially focused on what is The Public in education today
1993 - 1995 Joint Studies on Responsibility to Educating Following Generations : Toward Theoretical Foundation of Life-long Education
1989 - 1990 教員養成学部における「人権教育」のカリキュラム開発に関する教育学的研究
1985 - 1986 A Primary Study on Role-Innovation of Junior High School Teachers ---in relation to pathological phenomenon in schools---
MISC (45):
中村 清. デュルケム道徳教育論における愛国心の意味. 宇都宮大学教育学部紀要. 2006. 56. 1-15
中村 清. 宗教教育をめぐる諸問題-2003年中央教育審議会答申における宗教教育の捉え方-. 宇都宮大学教育学部教育実践総合センター紀要. 2006. 29. 217-228
中村 清. 公教育における宗教教育の必要性. 宇都宮大学教育学部紀要. 2005. 55. 1-13
中村 清. 公教育における伝統的な文化と普遍的な文化. 宇都宮大学教育学部教育実践総合センター. 2005. 28. 153-164
中村 清. グローバル化時代の公教育. 教育学研究. 2005. 72. 4. 519-529
more...
Books (4):
教育学の試み : 多様な文化に開かれた人間形成をめざして
時事出版社 2016 ISBN:9784788714588
国家を越える公教育 : 世界市民教育の可能性
東洋館出版社 2008 ISBN:9784491023076
改訂道徳教育論-価値観多様化時代の道徳教育-
東洋館出版社 2005
改訂公教育の原理 -多文化社会の公教育-
東洋館出版社 2004
Education (4):
1969 - 1972 Osaka University
1967 - 1969 Osaka University Graduate School, Division of Letters
1965 - 1967 Osaka University School of Letters
1961 - 1965 大阪大学 工学部 電子工学科
Professional career (1):
(BLANK) (Osaka University)
Work history (5):
2018 - 現在 Sakushin Gakuin University
1989 - 2008 宇都宮大学 教授
1975 - 1989 Utsunomiya University
1973 - 1975 Utsunomiya University
1972 - 1973 Osaka University
Association Membership(s) (4):
関東教育学会
, 教育哲学会
, 日本教育社会学会
, 日本教育学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in
researchmap
.
For details, see here
.
Return to Previous Page
TOP
BOTTOM