Rchr
J-GLOBAL ID:200901095147667174   Update date: Jan. 30, 2024

Akifumi Kuchiki

クチキ アキフミ | Akifumi Kuchiki
Affiliation and department:
Job title: 客員教授
Research field  (2): Economic policy ,  Tumor biology
Research keywords  (4): industrial cluster ,  開発経済学 ,  開発援助 ,  産業クラスター政策
Research theme for competitive and other funds  (3):
  • 2017 - 2020 Positive analyses of clustering the agri-food-tourism industry and the proof of 'economies of sequence'
  • 2012 - 2015 Construction of a Strategic Development Model of the Agriculture- Food-Culture Industry Cluster in ODA
  • 2008 - 2011 Comprehensive analysis on constructing an index of regional discrepancies, identifying factors based on it and policy for remedy
Papers (31):
more...
MISC (10):
  • Akifumi Kuchiki. ユーラシア・バリューチェーンと中国・新成長メカニズムの解明. 一帯一路からユーラシア新世紀の道. 2018. 27-39
  • 朽木昭文. ASEAN経済と中所得国の罠. 検証・アジア経済論. 2017
  • 朽木昭文. ASEAN各国の強化産業. ビジネスハンドブック. 2017. 36-59
  • Akifumi Kuchiki, Tetsuo Mizobe, Toshitaka Gokan. A multi-industrial linkages approach to cluster building in East Asia: Targeting the agriculture, food, and tourism industry. A Multi-Industrial Linkages Approach to Cluster Building in East Asia: Targeting the Agriculture, Food, and Tourism Industry. 2017. 1-295
  • 朽木昭文. メガFTAの地域統合と開発. 国際地域開発学入門. 2016. 26-44
more...
Books (13):
  • 東アジア連携の道をひらく
    花伝社 2017 ISBN:9784763408303
  • アジア産業論
    放送大学 2017 ISBN:9784595317354
  • A Multi-Industrial Linkages Approach to Cluster
    Palgrave Macmillan 2017
  • 「集積の経済学からアジアを理解する」、『経済セミナー8・9月号』No.685.
    日本評論社 2015
  • 農・食・観光クラスターの展開
    農林統計協会 2015 ISBN:9784541040138
more...
Lectures and oral presentations  (6):
  • 産業クラスター政策と文化的社会基盤に関する理論的分析
    (国際地域開発学会 2011)
  • 産業クラスター政策に対する環境問題への1考察
    (国際地域開発学会 2010)
  • 産業クラスター政策に対するフローチャート・アプローチ:理論と実践
    (国際地域開発学会 2009)
  • 基調講演:アジアに国境がなくなる日
    (国際地域開発学会 2008)
  • 地域開発の手法:産業クラスター政策に対するフローチャート・アプローチ
    (国際地域開発学会 2008)
more...
Education (2):
  • - 1978 Kyoto University 農林経済学科 農政学
  • - 1973 Kyoto University Faculty of Agriculture 農林経済
Professional career (1):
  • 農学博士 (京都大学)
Work history (6):
  • 2008/04 - 日本大学生物資源科学部 教授
  • 2005/04 - 2008/03 日本貿易振興機構 理事
  • 1978/04 - 2005/03 アジア経済研究所(現 日本貿易振興機構)
  • 2000/03 - 2002/03 世界銀行・上級副総裁室・上級エコノミスト
  • 1989/08 - 1991/07 海外経済協力基金(現 国際協力銀行)経済部・参事
Show all
Committee career (1):
  • 2011/07 - 2013/06 国際アジア共同体学会 理事長
Association Membership(s) (4):
International Society of Asian Community ,  国際開発学会 ,  進化経済学会 ,  国際地域開発学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page