Rchr
J-GLOBAL ID:200901098448861340
Update date: Mar. 05, 2009 Fukudome Thuyoshi
フクドメ ツヨシ | Fukudome Thuyoshi
Affiliation and department: Job title:
Professor,Others
Research field (1):
Education - general
Research keywords (4):
生涯学習
, 社会教育
, Life long Learning
, Social Educasion
Research theme for competitive and other funds (5): - 2003 - 2009 生涯学習の観点から少子高齢社会の活性化に関する総合的研究
- 2000 - 2006 自治体と連携した大学開放講座のあり方
- 1999 - 2005 生涯学習まちづくりを進める市民活動の組織について
- 2000 - 2004 青少年の学校外活動を支援する地域の教育力について
- -
MISC (3): -
「平成子どもふるさと検地」のすすめ (ビデオ教材). ワールドビデオ社. 2002
-
シリーズ・住民活動で子どもの問題を解決するために. 季刊誌「まち、むら」. 季刊誌「まち・むら」、シリーズ、8回連載、(財)あしたの日本を創る協会. 1999
-
住民活動で子どもの問題を解決するために. (財)あしたの日本を創る協会. 1999
Books (7): - 生涯学習まちづくりの方法
日常出版 2003
- 市民が主役のまちづくり -生涯学習で人が元気 まちが元気
全日本社会教育連合会 2002
- 子どもの心を育てる -子どもの育成の活動と方法(共著)
日常出版 2002
- いまこそ市民改革を -生涯学習時代の生き方
2001
- 魅力のまちづくり-生涯学習でまちを変える
全日本社会教育連合会 1999
more... Works (5): -
少子高齢化社会における多様な生涯学習ニーズに関する調査研究 (松戸市) (財)、地方自治研究機構
2000 -
-
子ほめ条例の意義と運用に関する考察 日本青少年育成学会,発表.
2000 -
-
全国生涯学習市町村協議会の設立(代表世話人)(全国自治体首長による生涯学習研究会.約200名)
1999 -
-
「地域アニメーター」(まちづくりボランティア)制度の設立と推進 全国的な指導者養成講座の開設と指導(年間20回程度)
1996 -
-
全国生涯学習まちづくり研究会の設立(代表)(生涯学習とまちづくりに関する研究と実践の会.会員1500名)
1989 -
Education (2): - - 1964 Kagoshima University Faculty of Education
- - 1964 Kagoshima University Faculty of Education
Work history (5): - 1994 - 1998 Kyushu Women's University
- 1986 - 1993 文部省社会教育局・生涯学習局 社会教育官
- 1977 - 1985 国立社会教育研修所 専門職員・主任専門職員
- 1974 - 1976 鹿児島県教育委員会 社会教育*
- 1964 - 1974 公立中学校 教諭
Committee career (1): Association Membership(s) (2): Return to Previous Page